愚痴ランクマッチ

【OW2】タンクプラチナまで下がっても敵のタンクのレートはマスター前後が一番多いな お話にならんわこのゲーム

169: OW2速報 2023/05/18(木) 17:40:51.19 ID:z4p8v1580
タンクプラチナまで下がっても敵のタンクマスター前後が一番多いな
お話にならんわこのゲーム

 

 

170: OW2速報 2023/05/18(木) 17:41:33.82 ID:r1Oe8qQK0
>>169
見かけのランクとマッチングに使われる内部レートは無関係だってそれ鰤がぶっちゃけてるから

 

171: OW2速報 2023/05/18(木) 17:48:05.90 ID:z4p8v1580
>>170
今んとこ対マスター以上への勝率おそらく5%とかだからマッチングに使われてるレートすらゴミだな
今シーズンのタンクの勝率全部10%代だわ

 

180: OW2速報 2023/05/18(木) 19:15:12.20 ID:5lXU4Z9HM
>>171
何ゲームくらいやってるの?

 

182: OW2速報 2023/05/18(木) 19:32:21.35 ID:z4p8v1580
>>180
ダイヤ3から3~4勝15敗を繰り返してたまにレート変化無しを挟みながらプラチナ1まで落ちて勝利数17だからタンクだけで100戦近くやってんな
そもそも前シーズンの最終戦績がプラチナ5だからなんかもう色々おかしい

 

185: OW2速報 2023/05/18(木) 19:48:18.29 ID:Qoi6nNzEM
>>182
やばすぎて草

 

184: OW2速報 2023/05/18(木) 19:42:40.25 ID:w5tUQXt7d
シーズン3のバグったレートのせいで何故かシーズン4への切り替わりのタイミングで不当にレートが上がってしまった人がいてマッチングはめちゃくちゃになってるよ

 

187: OW2速報 2023/05/18(木) 20:13:12.11 ID:6Eh0hEOOa
シーズン3でインフレしててバグってたレートをシーズン4開始時にさらに謎アルゴリズムでインフレさせて雑魚が平均1.5ティアぐらい上の位置にいるからそれを適正に戻すために今シーズンは破茶滅茶。次のシーズン5では落ち着いてるかと思うが、それまで人が残ってるかどうか。

 

194: OW2速報 2023/05/18(木) 20:46:46.37 ID:Xrklvrx+0
全員野良(俺はタンク)vs4人パーティ(戦績見えた二人はサブ垢確定)でほんとうに何もできなくて負けたわ
いよいよ俺もこのゲームやめる潮時かもな

 

197: OW2速報 2023/05/18(木) 20:53:49.81 ID:Uahh/dYq0
>>194
四人パーティーとか分からなくね?
どうやって分かるの?

 

200: OW2速報 2023/05/18(木) 20:58:29.48 ID:Xrklvrx+0
>>197
正確には4人がパーティね、2.2の可能性もある
マッチ中にソーシャルで招待送ればパーティなら「既にグループに参加してます」ソロなら「ライバルプレイ中のプレイヤーは招待できません」って出る

 

196: OW2速報 2023/05/18(木) 20:50:13.63 ID:PjMMpMVK0
前より腕も立ち回りも良くなってるのDPSでP2→G2まで落とされるの納得いかね~
ダイアのタンクは普通に上がるのに

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1684337999/

コメント

  1. 名無しさん より:

    マッチング改善しました!修正しました!って発表してるのに、シーズン重ねるごとにどんどんわけわからんマッチング増えてるのを見るとと、格差マッチはもう仕様なんだろうな
    今はグラマスとゴールド(おそらくガチ初心者)が同じ試合に放り込まれることもあるみたいだし、もう終わりだな

    • 名無しさん より:

      シーズン四の最初の方でマッチングが改善したってアンケートに答えていた人達がいたけど、どこのランク帯なんだろうな。
      体感今はシーズン一、ニよりも多少パーティーと当たらなくなったぐらいで殆どガバマッチが変わってないや。

  2. 名無しさん より:

    パーティ、ダイヤ以上とソロ、プラチナ以下でマッチング隔離してくれよ
    少数派のマッチしやすさなんて考えてる場合じゃねーだろ

  3. 名無しさん より:

    マッチングが改善しても、プレイ人口は改善しないので…
    いくら公平なマッチングにしようとしても限度があると思う
    まあマッチング速度重視で適当にマッチさせるのも大概だが

  4. 名無しさん より:

    マッチングが終わってるのは今に始まったことじゃないけど、ドヤ顔でマスターとかグラマスのチャレンジャーつけてる奴が一番クソみたいなスコア叩き出すのが目立つから余計腹立つんだよなぁ

    これでグラマスwwwみたいな煽りする奴出てきて空気悪くなるし

    そもそもVC活用しないひたすら我流でゴリ押しの日本鯖にグラマスもヘッタクレもねーだろって思うけど

  5. 名無しさん より:

    確かにマッチング方式が変わってるのは体感できるんだけど、ガバさが違うだけで本質的には改善されてないんだよな。

  6. 名無しさん より:

    見かけのランクと実際のランクが違うってマジで言われてるの?
    それってもうどうしようもなく破綻してない?

    • 名無しさん より:

      APEXもそんな感じで内部レート依存になってる
      久々にやったらルーキーなのにプラチナ以上と余裕でマッチする
      初心者狩りに対する業界側の対策なのかもしれないが、実力とランクが一致してない

    • 名無しさん より:

      せめてRiotみたく4パは無しにしてくれんかな…
      あ、Riotにできることが鰤にできるわけさじゃないかw

    • 名無しさん より:

      複垢持ってグラマス言ってる人がいっとたがサブ垢つかったら一日とおもたなくグラマス行くらしい。それくらい内部レート扱いでみていっきに適正に放り込もうとする。逆をいえば腕が無くてもちょっと活躍しただけで本来の実力以上の連中の中に無理やり放り込まれちまうんや。これがゴミマッチの一つの要因だよまちがいない。おまけにスマーフ対策でそうなってるからしばらく負け続けない限りそのレート帯のマッチから本来の適正の場所に下げてくれないんや。マジでゴミ。

  7. 名無しさん より:

    内部レートが狂わせてる。ブロンズならブロンズの中から完全ランダムでマッチしないと意味がない。そこに何故か別ランクを放り込むブリザードさん(笑)スポーツマンシップ性皆無だよね。条件整えた上で競い合うから意味があるのに野球で言ったら甲子園にプロ野球選手や中坊が混じるもんだぞ(笑)

    • 名無しさん より:

      鰤曰く、実際の腕前でマッチング調整してるからセーフなんだわ
      プロ野球選手軍団が強すぎて勝ちまくってるから、小学生を入れて勝率下げて『勝率を50%にすることができました!』って喜んでる連中よ
      わざとなんだぜ

  8. 名無しさん より:

    タンクなんか30試合もしたことないのにプレイ時間減ったから経験値稼ぎのために毎日1回だけタンクやるけどゴールドなのに必ず5つ以上上のマッチングレートで相手にダイヤがマスターのタンク引く
    FPS老害だから操作スキル面は適正以上だと思うけど、実際に特定のキャラとキャラで対面した時の対応の定石みたいな部分の知識面が足りなくて負けることがそれなりにある
    普通にしんどいし他ロールでも他ゲーでも底舐めることなんて数百試合に一回とかしかないからそれなりの頻度で自分のせいで負けるのがメンタル的にかなりきつい
    せめて同ランクでマッチングさせてくれよ

  9. 名無しさん より:

    ディアブロに流れて更にマッチングゴミになっちゃうな

  10. 名無しさん より:

    確か4シーズンでは操作スキル判定はガバガバだったから廃止になったんじゃないっけ
    代わりに勝率で、連勝し過ぎるとしばらく上のランクに飛ばされるように変わったんじゃないっけ?

  11. 名無しさん より:

    それぐらいのランク差ならまだいいけど、初心者帯が巻き込まれるのだけはどっちも得にならんからなんとかしてやってくれ

タイトルとURLをコピーしました