愚痴サポート

【OW2】ライフウィーバーは本当にモイラより選んで欲しくない 難しすぎるでしょこいつ

44: OW2速報 2023/04/15(土) 14:09:08.73 ID:zrHyQOUAd
なんだかんだいってライフウィーバー使ってても普通に推薦してくれるね君たち🤗ツンデレか?

 

 

55: OW2速報 2023/04/15(土) 15:21:05.12 ID:4Cyk2w250
>>44
マッチング酷すぎてアナキリピックする奴ですらマトモにヒールできないから逆にウィーバーピックしてヒールしてくれる奴がマトモに見えるんだ

 

45: OW2速報 2023/04/15(土) 14:12:34.67 ID:N/ZPCpXv0
一回でもホモに助けて貰うと何故かインパクト凄くてコイツ助かるわぁってなる現象

 

60: OW2速報 2023/04/15(土) 15:35:48.64 ID:N/ZPCpXv0
ホモ即ピ多くてワロタ

 

61: OW2速報 2023/04/15(土) 15:39:38.61 ID:UPftf4EZ0
おかまシンプル動きがディフェンシブすぎないかいくらなんでも
アサルトでこいついたらブチギレ必死だろ、ほんと削除されて良かったわ

 

63: OW2速報 2023/04/15(土) 15:44:37.00 ID:8KhABdJxa
ライフウィーバーはcs版でかなり弱いみたいだね
狙った場所に花と木出せないし細かいキャラコンできないかららしい
キリコもpcとcsで評価真逆だし変に下げてる人はcs版の人の可能性がかなり高いです

 

65: OW2速報 2023/04/15(土) 15:50:20.02 ID:XQaz0Ygt0
俺のライフ君勝率30%達成!
お前ら覚悟しとけよ!

 

67: OW2速報 2023/04/15(土) 15:54:50.36 ID:UPftf4EZ0
火力上げるか拡散低くしてくれ
操作は変更されるっぽいからその辺なんとかしてほしいな

 

68: OW2速報 2023/04/15(土) 16:00:59.50 ID:13u9nRJt0
ゲイバーくんはS4開始時に強化されたのにまた直ぐバフされるんか
操作性も適切にするとかここの開発は今まで何やってたんや?

 

83: OW2速報 2023/04/15(土) 16:58:44.46 ID:8U4w7WRu0

ライフウィーバーの感想
回復 低すぎてやばい
攻撃 回復が低すぎて攻撃するタイミングがない
花  理解あれば強いけど無いとゴミ、つまり高ラン以外ゴミ
引っ張り 上手く使えば神、下手なら超トロール
ウルト ゴミ

総評
高ランクだとスキルはクソ強いけど回復が低すぎてやっぱりキツい
低ランクだとまごうことなきゴミキャラ、ピックの時点でトロールレベル

今のところ個人的にはこんな感じだわ

 

84: OW2速報 2023/04/15(土) 17:05:38.50 ID:SG8FjiSv0
ピロピロ撃ちながら味方が危険なことに気づく、回復しよう!(1切り替え2チャージ3発射4誘導5到達)間に合わなかった……の時点でなあ回復量低すぎるわけではないにしてもデメリットと見合ってないわな

 

85: OW2速報 2023/04/15(土) 17:17:31.30 ID:4/kXkbfF0
>>84
いや何のためのライフグリップだよw
使いこなせてないやん

 

91: OW2速報 2023/04/15(土) 17:42:52.07 ID:SG8FjiSv0
>>85
あのグリップのCDじゃあなあ、鈴を回復の為に使うようなもんだし

 

86: OW2速報 2023/04/15(土) 17:22:34.06 ID:UPftf4EZ0
ライフグリップしたらおかま自身もシールド付与っていう最強スキルどや

 

87: OW2速報 2023/04/15(土) 17:30:47.44 ID:+80Z24TU0
最強リワーク案考えたぞ
敵をライフグリップできるようにすればメタキャラまったなしや!

 

88: OW2速報 2023/04/15(土) 17:38:49.58 ID:N/ZPCpXv0
それはやりすぎやろ一人づつよんでタコ殴りになってしまうw
男キャラだけ呼べるようにしよう

 

90: OW2速報 2023/04/15(土) 17:42:09.29 ID:4GltktYa0
ライフウィーバーは、溜めなしを少量だけど見えてる味方ヒールにしたら使い分けも出来て良さそう

 

89: OW2速報 2023/04/15(土) 17:39:53.42 ID:8TvhH3tE0
新キャラ可能性は感じるけど上手い奴が使う大前提やわ

 

92: OW2速報 2023/04/15(土) 17:42:52.83 ID:8U4w7WRu0
上手い奴が使って味方もみんな理解してるのが前提だな
マスター未満、特にゴールド以下はマジでピックの時点でトロールくらいの弱さだと思う

 

93: OW2速報 2023/04/15(土) 17:45:09.62 ID:mjGf1boud
ラウィのヒールって大会意識してると思うのよね
トレーサーとかゲンジみたいな一瞬でもってくけどライフ計算狂うと途端に負けるDPS想定した見栄え重視の設計に思える

 

94: OW2速報 2023/04/15(土) 17:50:02.82 ID:ZVVjOcoyd
ライフウィーバーは本当にモイラより選んで欲しくない
難しすぎるでしょこいつ

 

100: OW2速報 2023/04/15(土) 17:59:16.60 ID:N/ZPCpXv0
難しいとか使いこなせない弱いとかじゃなくて単純にキャラが弱いと思う

 

95: OW2速報 2023/04/15(土) 17:52:19.95 ID:kKrqRhgGM
まあモイラみたいな操作感になったら化けるから修正待ちよな

 

96: OW2速報 2023/04/15(土) 17:52:26.57 ID:+80Z24TU0
まぁライフウィーバーは操作変更まで使わなくていいだろ

 

97: OW2速報 2023/04/15(土) 17:53:50.83 ID:13u9nRJt0
ワンピックが取りやすいわけやないのにヒール力も無いサポは
相当活躍せんとおる価値ないやろ

 

98: OW2速報 2023/04/15(土) 17:54:54.42 ID:UPftf4EZ0
コンセプトが地形や立ち位置のサポートだからな
難易度高杉

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1681518008/

コメント

  1. 名無しさん より:

    高ランは高ランでヒットボックスのせいでエイム良いトレーサーとかソンブラに逃げる間もなく瞬殺されるから無理や
    今の性能じゃ使いこなそうが連携取ろうが弱い

  2. 名無しさん より:

    ライフグリップで助けられると『お!やるじゃん!サンキュー!』てなるけど、そもそもこいつの回復量が低すぎるからピンチになってるんだよ
    マッチポンプだろこんなの

  3. 名無しさん より:

    PC版シルバー~ゴールド帯で結構ランクマ遊んでるけど、解禁されてから敵でも味方でも全く見かけないわ。120試合をちょっと超える程度はやったけど、1回敵にいただけ。実装した意味あるんかね…今の回復量の2倍、ダメージ2倍で「なにこのブッコワレ!?」スタートの方がよかったんじゃ…(;’∀’)

  4. 名無しさん より:

    やっとバトルパスで解放できたからしばらく使ってみたけど、やっぱり回復量が少ないよなぁ。
    回復と攻撃を交互に出して自動リロードしながら戦うのがコンセプトなんだろうけど回復量少なくて攻撃する暇がない。
    でも足場召喚はいろんな敵ultに対処できるから模索するのが楽しい

  5. 名無しさん より:

    いちいち溜めて回復しないといけないんだから最大チャージで200回復くらいないと割に合わないわ

  6. 名無しさん より:

    回復量低くて毎回ってわけじゃないけどほぼずっと回復しかしてない奴いるし、まじでいらんタイミングで引っ張られるの割とあるしなんでこんなので実装したのかわからない

  7. 名無しさん より:

    こいつ味方にいるとタンクやdpsもしんどいけど、一番しんどいの相方のサポートやろ
    ゼニみたいに火力で手伝ってあげることもできないし、ブリみたいに守ってやることもできない、しかもこいつ自体の回復量がヘボすぎて相方の仕事量増えるし、地獄か

  8. 名無しさん より:

    TOP500帯だがガチで弱い。
    ピックするな、以上。

  9. 名無しさん より:

    クソデカヒットボックスなのはいいからせめてHP増やせよ

  10. 名無しさん より:

    高ランクだろうが理解力あろうがキャラパワーは低いよ

  11. 名無しさん より:

    明らかにモイラの方が数段強いレベルだよモイラはまだ敵にトレゲンいる時はそれなりに刺さるけどこいつが刺さる相手なんて皆無だから
    ウィーバー使う奴来るくらいならモイラOTP引く方がマシ

  12. 名無しさん より:

    流れ早くなる敵味方構成だとウィーバーはついていけず足引っ張りがち。自己防衛力は一応あるし、高台に移れるのは大きいよ。命を繋ぐナルシストを認めろ。

  13. 名無しさん より:

    基本置きヒールじゃ無いとキツイから攻撃出来んのがな
    攻撃参加するとDPSのヒール待ちみたいな時間でるから攻撃参加する意味すら無いし

  14. 名無しさん より:

    そもそも誰に刺さってんのコイツって感じなんだよな。ジャンケンゲーでどこにも属してないんだよ。とりあえず他の奴と同じ舞台にだけ立ってる感じ。

  15. 名無しさん より:

    帯に短し襷に短しの不器用貧乏

  16. 名無しさん より:

    みんながボロカスに言うからどんなもんか使ってみたら割と使えて草
    ヒール足りん言うけど専念すればアナレベルで回復出来たけどな
    ヒールが追尾してくれて危なくなったら連れ戻せるからファラエコーとかゲンジトレーサーと相性良い感じする

    • 名無しさん より:

      ヒールに専念するならそいつじゃなくていいんだよなぁ

      • 名無しさん より:

        ヒール足りなくないって話なのに否定しようと必死で草
        無敵引き寄せと疑似虹彩の味方救済と高台やブリンク(&自己ヒール)あるのに他が何もない様な言い方やな
        それにエイムに依存するアナとは安定度が大違い

        • 名無しさん より:

          そもそもサポートヒーローで回復にしか回れてない時点で使い方下手だし、そんな使い方なら使う必要がないって話やぞ。
          他のサポートならその回復を出しつつダメージ出したり味方にバフや敵にデバフをかけられるんだよ。

          エイムに依存とか言ってる暇があるならさっさとエイム上げてきな。

          • 名無しさん より:

            使い方うんぬんじゃなくてコイツはダメ出しに行くキャラじゃないから回復に回るのは普通の判断だろ
            コイツは高台とグリップの使い所が難しいだけで他に何も出来ない様な言い方は違うやろ
            あとコイツ使ったらわかるけどヒールは山なりになりつつ追尾するし高台もあるからヒールを届けるという部分ではかなり優れてるぞ
            まあ火力貢献出来ないのが致命的で、回復やグリップもワンパンの前には無力だから弱いんだがな

          • 名無しさん より:

            回復に回るにしては最大効率にしたとしてもも少ないんだよなぁ

          • 名無しさん より:

            ヒールに専念するライフウィーバーっでドヤるとかそんなのダメブがない劣化マーシーじゃん
            ヒールオンリーの動きならそれこそマーシーやモイラの方が量出るからな

          • 名無しさん より:

            サポートは回復をするだけと思ってる典型的なow初心者の考え。

        • 名無しさん より:

          回復力検証してる動画あったから見たけど全然ヒール量足りてないやんけ。

          • 名無しさん より:

            どんなもんかと見に行ったら65でワンテンポ待ってから発射で遅いし最大効率じゃなさそう
            あと実践でのロス率と顔出す時間の短さ考えるとこんなもんじゃないかな思うけど

        • 名無しさん より:

          回復専念ならマーシーでいいし多少攻撃も混ぜるならバティでいいやんけ
          結局君はエイムが悪いからアナ使えてないだけやろ

          そもそもヒール量やアシストがあれば引っ張らなくていいんやで

    • 名無しさん より:

      アナならそれにダートと阻害瓶とナノブが付くんですよ…

    • 名無しさん より:

      なんでゼニルシが貧弱ヒールなのにピックされるかとか考えた事ある?

      • 名無しさん より:

        なんでそこまで貧弱ヒールじゃないよって言ったらゼニルシが出てくんの?

        • 名無しさん より:

          また無意味な喧嘩してるんだな。
          まだ環境初期なんだからもっと使い込まないと分からないだろ。

    • 名無しさん より:

      ヒールが少なくてもそれをカバーできるスキルが皆無
      ひっぱりなんて回復量多ければ必要ないし芋や瓶のような前線維持できるわけでもない
      ブリンクあったとしてもヒットボックスでかいからトレなんかには意味ない
      高台花も一人しか登れないくせに前述の通りヒットボックスでかいからフランカーに狙われて自分で使う頻度が多い
      ウルトは遮蔽と疑似虹彩兼ねてるから弱くはないけどルシオ、ゼニ、ラマのようなウルト目当てで出すくらいには強くない

    • 名無しさん より:

      ダメ出さずに回復専念ならマーシーでよくね?
      サポートのことヒーラーとでも思ってんの?

      • 名無しさん より:

        低レートは遮蔽も使えないし自分のスキルCTに合わせた動きが出来ないしフランカー使っててもマップ上のヒールパックの位置覚えてないとかだから全てサポートが回復すると思ってるんだよ、なんも無い状態で棒立ちして相手がフォーカス集中してもサポートが全力回復したら保つと思ってるのが低レート
        君の指摘の通りサポートヒーローの内半分くらいはダメージや味方の火力底上げが重要なヒーローなんだけどそれが分からんのが低レートなんです

  17. 名無しさん より:

    ウィーバ練習してる奴いたら連続マッチしないように回避してる。

  18. 名無しさん より:

    トレーサー使っててブリンクもリコールもあるのに連れ戻されるのは話が違うわ

  19. 名無しさん より:

    味方を無敵で引っ張るのは強いってのはわかるけどそれやるならその場を維持しつつ複数人に当てられてデバフ解除もある鈴でよくなっちゃうんだよなぁ。

    • 名無しさん より:

      ホッグが流行ってたらワンチャンあったかなとか思ったり
      ダイブ系のキャラも割と帰る手段持ってるから野良だと余計なお世話になっちゃうんだよなぁ

      • 名無しさん より:

        PT前提ならこのヒーローは悪くはないと思うけどソロでの連携レベルを考えるとこのレベルのスキルは流石に無理があるね

    • 名無しさん より:

      本来はハム強すぎ→ブリ強化 みたいに ホッグ強すぎ→ウィーバー実装の流れだったんだと思うわ。それをはやめにワンパンコンボ対策しちゃったもんだから違和感しか出てないんだと思う。必死に存在価値だけのこそうとしてフックの時間だけ短く短縮したんだろう。しかし調整がくそすぎてホッグは結局しんでウィーバーも空気っていうゴミ調整かましたとしか思えない。

  20. 名無しさん より:

    昔ハルトのチャージが止められないで初心者が敵陣のど真ん中につっこんでくのを止められなかった時代だったら使ってたかもな。でもあの時代に仮に引っ張れたとしてもウィーバーの性能じゃ最後にはまけてただろうと思う。

  21. 名無しさん より:

    あのウルトの木の小さくて劣化版みたいなのが通常スキルで使えたりしたら範囲回復で素のヒール量不足を解消しつつ遮蔽作れるとかだったらまだ面白いんだけどなぁ

    • 名無しさん より:

      ぶっちゃけライフグリップ無くして代わりにそのスキル入れた方が強そうだな

  22. 名無しさん より:

    あまりにも味方にライフウィーバー来た時役に立たなすぎて最近なんか味方にモイラ来てもまあいいかって思うようになってきたわ

  23. 名無しさん より:

    理解して上手く使えばみたいな内容書いてるやつ居るけど現状ランカーやプロの評価でもヒットボックスのでかさやスキルやULTの微妙さでピックしない方がいいtierに居る
    そんなものを野良でピックしたらライフグリップ含めトロールでしかないのははっきりしてるよね
    タンクで言ったらホッグ即ピされるのと同じくらいきつい

タイトルとURLをコピーしました