雑談

【OW2】このゲームは煽りとか暴言で初心者がやめるというわけではなくて、試合中の無力感とかフィードバックの欠如が原因として大きいとおもう

461: OW2速報 2024/04/08(月) 11:38:07.55 ID:d6IN+ELU0
ow2盛り上がってきたから友達にow2布教してみたんだけど、前にやった時に敵も味方も煽りが酷かったからやめたって言われた
アンランクのオープンキューで暴言煽りが横行してたら新規加入のハードル高すぎて今後が不安すぎる
とりあえずチャットoff推奨したけどアンランクでのチャット禁止とか公式で出来ないもんなんかな

 

462: OW2速報 2024/04/08(月) 11:41:04.42 ID:yJGYpJmN0
>>461
今最初からオフじゃなかったっけ

 

465: OW2速報 2024/04/08(月) 11:50:14.99 ID:d6IN+ELU0
>>462
一年弱前って言ってたから初期設定onのときだったんかな。詳しく聞いてないからわかんないけど
今初期設定offならまだ新規はいりやすいのかよかった・・・ 正直アンランクでチャットする意味ないもんな

 

463: OW2速報 2024/04/08(月) 11:45:01.65 ID:a2IYN6HW0
言い返せて初めてOWプレイヤーだぞ
きれいな世界がいいならFPSやらんほうがいい
そういうレベルに教育されております

 

464: OW2速報 2024/04/08(月) 11:45:48.36 ID:Tvta0HPS0
今は確実にVALOの方が暴言酷いと思うけどねえ
ほぼ固定文の煽りばっかのOWの方がマシに見えるぐらいVALOが酷くなるとは思わなかったよ

 

466: OW2速報 2024/04/08(月) 11:50:34.18 ID:Tvta0HPS0
日本人ってALT+F4トラップに引っかかる奴多いよな

 

467: OW2速報 2024/04/08(月) 11:55:06.23 ID:yJGYpJmN0
オーバーウォッチでチャットオンとか裸の美女がスラム街歩くようなもんだからな

 

468: OW2速報 2024/04/08(月) 12:04:33.95 ID:uwmVND4k0

まぁOWって万度終わってるって言われてるけどCoDとかと比べたら全然マシなんだよね

あっちはマジなんでもやってくる

 

469: OW2速報 2024/04/08(月) 12:19:51.39 ID:2gi8o9qe0
ぶっちゃけ煽りチャットないPCゲームとか何あるん?とは思う
チームゲーだし結果次第でギスギスするのは目に見えてるし煽られたら煽り返す神経あるくらいの人にOW布教すべき

 

470: OW2速報 2024/04/08(月) 12:25:18.44 ID:2gi8o9qe0
暴言や煽りを肯定するわけじゃないけど味方と手を組んでやる対戦ゲームだし足引っ張ってるのを口実にする人は煽り煽られてやるゲームよりもモンハンみたいなpve協力プレーのゲームだけやってれば良いと思う
あっちはあっちでたまに煽りもチートもあるけど

 

471: OW2速報 2024/04/08(月) 12:30:00.95 ID:kmcTrv3j0

PvEなら大体自分がホストやれば気に入らん人はキックできるしね

今のOWはチャットデフォルトで非表示だしそもそも自分からオンにしない限り目に入らないんじゃないの

 

473: OW2速報 2024/04/08(月) 12:31:07.41 ID:Tvta0HPS0
モンハンでも足引っ張られたらafk安定だろ

 

475: OW2速報 2024/04/08(月) 12:32:26.55 ID:Tvta0HPS0
てか今のOW2ってデフォがチャットOFFなのマジなのか草
心の弱い奴が増えたねえ

 

476: OW2速報 2024/04/08(月) 12:33:00.83 ID:Dg9ia7Rc0
ラジチャで十分と思っても
ラジチャでも頑張って煽ろうとするからな

 

478: OW2速報 2024/04/08(月) 12:34:17.28 ID:Tvta0HPS0
チャットすらないSwitchのゲームですらフレ申で煽り合いしてるからな人間は

 

479: OW2速報 2024/04/08(月) 12:34:22.14 ID:/IUfkOQi0
煽りとか暴言でやめるというわけではなくて、無力感とかフィードバックの欠如が大きいとおもうけどな
タンクは何して良いのかさっぱりわからない、キルレ高いのに負ける、ヒールしてるのに負ける、などなど
こんな状態の中で煽られたら折られるものがあるかもね

 

484: OW2速報 2024/04/08(月) 12:42:10.34 ID:yJGYpJmN0
ブリの超絶技術力ならリプレイから各プレイヤーの分析出してアドバイス出すくらいやれるだろうにな
嘘だけど

 

480: OW2速報 2024/04/08(月) 12:35:52.67 ID:s6gfaLHB0
お前らも推薦は煽りとか得意げに話してたやん?

 

481: OW2速報 2024/04/08(月) 12:37:33.72 ID:Tvta0HPS0
でもスマーフして初心者煽る奴とかFPSには常に居るし

 

482: OW2速報 2024/04/08(月) 12:40:58.35 ID:kmcTrv3j0
スコアが0-0-8みたいな明らかにやらかしてる奴居たら推薦投げることはあるけど
表面上はポジティブな機能だし大丈夫でしょ

 

483: OW2速報 2024/04/08(月) 12:41:52.90 ID:Tvta0HPS0
煽り推薦!?いやいやそんなぁ
これはナイスファイト推薦と言ってもらえるかな?

 

487: OW2速報 2024/04/08(月) 12:51:53.05 ID:IdljrSGr0
そうやって原住民が煽り上等の精神で新規がびっくりしてここまでチー牛煽りに来たと
世界は回っている
ただどのゲームでも煽りある中「これがOW流行らない理由💢」ってキレる勢力はよく分からん
OWプレイヤーに心破壊されたんか?

 

491: OW2速報 2024/04/08(月) 13:03:05.17 ID:2VPXw85I0
新任がやることは前任の否定
よくある話だな

 

492: OW2速報 2024/04/08(月) 13:13:02.41 ID:HkhEPldy0
fpsとか対人ゲーでマナーとか煽りとか気にしてる時点で向いてないだろ
どうぶつの森でもやってた方がいい

 

502: OW2速報 2024/04/08(月) 13:42:04.24 ID:hv8XVztA0
✕:owが流行ってる
○:owを流行るよう下準備してた

 

506: OW2速報 2024/04/08(月) 13:55:03.71 ID:XWBJ9H6w0

このゲーム煽りが酷いとかよく聞くけど全然そんなことなくね?
そもそも試合時間が10分20分と短いからランクだと味方に対して「ここはこうしたらいい」という言い合いは発生することはあるけど罵り合いみたいなことは殆ど遭遇したことないな
たまに試合後に敵チームからez煽りされることは稀にあるけど

それよりlolやヴァロのほうがよっぽどやばい
ヴァロはVC前提のゲームだからテキストだけじゃなくVCでキレまくってる危ないやつ多いしlolは外国人もずっとチャットでブチギレてるし
それに比べたらowなんて楽しいパーティゲームだよ

 

510: OW2速報 2024/04/08(月) 14:02:03.26 ID:XWBJ9H6w0
暴言とかよりもサポの回復がイマイチだったりしたらタンクが無言でロードホッグに変えたりDPSが活躍してなかったらサポが無言でモイラに変えたりしてる時の方が見てて心にチクッとくるわ

 

507: OW2速報 2024/04/08(月) 13:56:37.69 ID:Tvta0HPS0
実際OWの煽りはほぼ固定文だし言われてるほど酷くないよ

 

508: OW2速報 2024/04/08(月) 13:57:38.42 ID:s6gfaLHB0
ただ言うタイミングとかが凄くアホっぽいんだよな

 

509: OW2速報 2024/04/08(月) 13:59:52.84 ID:VeNI6dj+r
返信打ち込んでる間に逃げるからな。速効フレ登録して追っかけてるわ。

 

511: OW2速報 2024/04/08(月) 14:02:10.45 ID:5hV7la3+0
フレ登録して追っかけるとかキ〇ガイなんだよなぁ

 

517: OW2速報 2024/04/08(月) 14:23:00.01 ID:VeNI6dj+r
>>511
言い逃げとかチキン過ぎるだろww

 

519: OW2速報 2024/04/08(月) 14:28:31.95 ID:5hV7la3+0
>>517
どういう判断をしているの
それをしてなにかメリットがあるの?時間対効果があるの?
真面目にわからん、努力より他人が気になるタイプの人って頭の構造がやっぱ違うのかな

 

532: OW2速報 2024/04/08(月) 14:53:27.31 ID:VeNI6dj+r
明らかにヴァロから来たと思われる遠距離ペチペチ新参PTにTank diff言われて黙ってられるかよ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1712374111/

コメント

  1. 名無しさん より:

    デフォルトテキストチャットオフで十分だとは思うがこれ以上の対策を考えるならアンランクはテキストチャット不可でいいかもな

  2. 名無しさん より:

    エペが平和すぎたのがデカいんじゃね
    自分はエペからfpsの世界に入ったけど、ow2に移行したときは地獄の環境だと思った
    でもvalo始めたり、昔のシージの動画みてたらfps界隈自体が終わってんだって気づいたわ
    実際エペからfps始めてow2始めた友達10人ぐらいはやっててもランクは上がらないし、暴言も多いしでつまらないからって全員引退して自分しかもうやってない

    • 名無しさん より:

      ow信者ってvalo下げしないと死ぬの?

      • 名無しさん より:

        この内容でvlao下げだと思うのは心荒みすぎ
        現状でエペ以外に引き合いに出せるfpsがvaloくらいしかないからfps代表例として取り上げてるだけじゃね?
        cod bf 虹6 フォトナじゃvaloみたいに納得してもらえんだろ

  3. 名無しさん より:

    owは友達とやるべきゲームでは無いからな
    エペとかと違って、ずっと戦闘だからゆっくり雑談も出来ない&精神が疲労する
    勝ちか負けしか無いから、実力での不満が溜まりやすいのもある
    バトロワは実力だけじゃなく、「運」で負けるパターンも多いから不満が溜まりずらい

  4. 名無しさん より:

    ユーザー体験的にチャットとかはオフでもいいけど誰からも何も指摘されないと無自覚なまま同じ失敗を繰り返すことになるのもまずいとは思う

    回避リスト入れるときに理由を選択できるようにして、回避がある程度累積したらプリセットされた内容でいいから回避警告のときに内容がレポートされるようにしてほしいな

    大抵避けられる奴は状況悪かったりスコアが禿げてるのに立ち回りORキャラ変更しない、リグルしないとか大まかにわけたらそんなに種類ないだろうし
    累積した結果の客観的なフィードバックなら個人攻撃にはなってなくてイライラしないだろうからあったらいいなとは思う

    • 名無しさん より:

      回避の理由なんて要らないだろ
      というか滅多に出ないから出る人何が原因かは自覚しているはず
      (タンクでわざとリグルせずにデス量産したら次の日に回避警告出た笑
      後はハムOTPは回避警告出やすいとハムOTPの人が言ってた)

      ランクBANの理由は表示するべきだとは思うけどね
      チート行為、放置、利敵行為などは

  5. 名無しさん より:

    言われる前に言え攻撃は最大の防御

  6. 名無しさん より:

    そら、初心者がマーシー使ってヒールしてたら攻撃しろ無能って煽られるゲームだからな。
    明らかにゲームと合ってないヒーローを放置してんのと、ロール通りのプレイしてたらサポートもタンクも求められるのがDPS能力って言うロール関係ない罠が新規を混乱させてる。
    そしてどのロールでもDPSが求められるなら単純にDPSロールやれば良いじゃんってなってマッチング時間の崩壊が始まる。

  7. 名無しさん より:

    ずっとFPSで暴言飛ばない仲良しこよしゲームなど無いと言ってもここのコメ欄には正義振りかざして講釈垂れるアホモラリストがいつまでもいるからなw
    俺だって見ても言われても気分悪いけどあるもんだから仕方ないし良いチームの時はvcで連携してるとどのゲームより面白い。その面白さがあるからVCはやるしチャットもオンよ。そもそもトキシックに耐えれないならチームゲームやら対人ゲーム辞めろよむいてない

  8. 名無しさん より:

    エペのせいでダメージ数=上手さの概念を持ったキッズが多そう

  9. 名無しさん より:

    初心者側から煽りで辞めたって意見が出てるのを見た上で
    「煽りとか暴言で初心者がやめるというわけではなくて〜」じゃないんだよ

    • 名無しさん より:

      それはそうだがグラスハートならむいてないから辞めるに越したことはない

  10. 名無しさん より:

    CODは暴言吐かれたら喜ぶ変態しかそもそもいないから比較にならんやろ

  11. 名無しさん より:

    運営の頭があんまり良くないんだなって何となく察しちゃった時の無力感が一番きつい

  12. 名無しさん より:

    このゲームをなんとなくノリで遊んで勝てる期間ってかなり序盤だけだと思う。

    それ以降はウィキやら動画やらで知識のある人が勝つゲームだから、負けている理由がわからないストレスというのはむしろ自分が生み出している訳で、それをリプレイやウィキや動画で解決できなければだいぶ楽になるはず。

    でもそれをしない人の方が多いんだろうなたぶん・・・。

  13. Jessica Langdon より:

    Hi there,

    We run a YouTube growth service, which increases your number of subscribers both safely and practically.

    – We guarantee to gain you 700-1500+ subscribers per month.
    – People subscribe because they are interested in your channel/videos, increasing likes, comments and interaction.
    – All actions are made manually by our team. We do not use any ‘bots’.
    – Channel Creation: If you haven’t started your YouTube journey yet, we can create a professional channel for you as part of your initial order.

    The price is just $60 (USD) per month, and we can start immediately.

    If you have any questions, let me know, and we can discuss further.

    Kind Regards,
    Jess

  14. Joanna Riggs より:

    Hi,

    I just visited overwatch2sokuhou.com and wondered if you’ve ever considered an impactful video to advertise your business? Our videos can generate impressive results on both your website and across social media.

    Our prices start from just $195.

    Let me know if you’re interested in seeing samples of our previous work.

    Regards,
    Joanna

タイトルとURLをコピーしました