雑談

【OW2】Steamで僅かでも新規が入ってくるかもしれないタイミングでフラッシュポイント追加するの最高にブリザード

811: OW2速報 2023/08/12(土) 21:12:13.58 ID:TfpaaOMB0
手遅れにならないうちにフラポとかいうアサルト以下のゴミ削除して考えたやつ首にしろよ

 

818: OW2速報 2023/08/12(土) 21:38:09.37 ID:D7fjKZ0S0
フラポは初心者にやらせるルールじゃないよな
ただでさえリグループが難しいsteamで入った層に残党狩りや復帰狩りを体験させる意味がわからん

 

819: OW2速報 2023/08/12(土) 21:44:06.28 ID:KjT7HQvr0
ただでさえルールすらおぼつかないOW2から始めた初心者をゴールド帯にぶち込んだ鰤に何言っても無駄

 

829: OW2速報 2023/08/12(土) 22:12:11.13 ID:9w7q8GvE0
フラポ難しいな
とりあえず機動力無いキャラの存在価値が下がりすぎる

 

832: OW2速報 2023/08/12(土) 22:26:34.61 ID:uGBVjArr0
フラッシュポイントはTF2みたいにでっかい矢印看板立てまくった方が良いんじゃないか?
透過性UI探さないといけなくて面倒いわ

 

860: OW2速報 2023/08/13(日) 05:13:56.44 ID:Jy2mdCM50
フラッシュポイント消してくれ
これちゃんとした上でOK出したのか?

 

861: OW2速報 2023/08/13(日) 05:23:24.55 ID:1ZlMc/Rer
フラッシュポイントは制圧しないで永遠と前の拠点で遊んでるの草生える

 

862: OW2速報 2023/08/13(日) 05:30:52.01 ID:q3/Ima21M
集まるポイント捜すのがなんかわかり辛いからなあ、慣れるまで時間かかりそう

 

863: OW2速報 2023/08/13(日) 05:42:06.45 ID:9foxcCalp

フラッシュポイントソルジャーとかソンブラみたいなスプリントできるキャラ以外使いたくないな

それ以外だとタクシーしてくれるルシオいないと拠点変更時のマラソンタイムが辛い

 

864: OW2速報 2023/08/13(日) 05:52:07.41 ID:2IyPBEfK0

プレイヤー「プッシュは歩いてる時間長くてつまらん、ウォーキングシミュレーター!」

「ほーん、ならもっと長い距離歩く新ルール作ったろ!w」

 

865: OW2速報 2023/08/13(日) 05:57:56.17 ID:AYqmTk6Tp
3点先取とか1のときの初期コントロールの再来だよ
その頃からしてる人ほとんどいないと思うけど、泥試合だと1試合が1時間近くかかったこともあったな

 

881: OW2速報 2023/08/13(日) 08:33:14.89 ID:lPBjJYM40
正直フラッシュポイント何が面白いのか分からん
1拠点ごとにリセット入るCPの方が絶対に面白いだろ
広すぎて道迷うしリグループもろくに出来てないぞ
運営はこれが本当に面白いと思って出したのか…

 

882: OW2速報 2023/08/13(日) 08:40:19.92 ID:yTYSiz+10
Steamで僅かでも新規が入ってくるかもしれないタイミングでフラッシュ追加するの最高に鰤だな
マップが入り組んでる上にポイントの移動も多くてリグループもし難い新規殺しのルールだわ

 

885: OW2速報 2023/08/13(日) 08:54:29.39 ID:xG5Bz+cFd
フラッシュポイント昔のコントロールみたいでいいじゃん後は拠点開放後に100m近く歩かされるのを解決するだけ

 

961: OW2速報 2023/08/13(日) 17:25:50.95 ID:Jy2mdCM50
フラッシュポイントいらねー
好きなヤツいんの

 

993: OW2速報 2023/08/13(日) 21:19:02.81 ID:+wSPrhYHM
フラッシュポイントはエアプが考えたかゲーム理解度が低いやつが考えてそう

 

994: OW2速報 2023/08/13(日) 21:27:38.04 ID:TjRutEm50
>>993
まるでフラッシュポイント以外は理解度ある奴が作ったかのような言い方だな()

 

995: OW2速報 2023/08/13(日) 21:42:43.92 ID:3bb9ZSXbd
プッシュはペイロのラウンド消したようなもんだし、フラポはコントロールのそれ。あとはハイブリッドのラウンド消したのが出てくるんだろうな

 

996: OW2速報 2023/08/13(日) 21:46:06.15 ID:MEVIjOJG0

まぁペイロードとキングオブザヒルはTF2他で熟成されてるルールだし・・・

フラッシュポイントはルール的には悪くないけどマップの作りやリスポンポイント、向きがわかりやすいランドマークとかの設計がイマイチ

 

997: OW2速報 2023/08/13(日) 21:47:55.18 ID:LXyF0eKL0
ラウンド消したいのはいいと思うよ
ペイロードのダラダラ感がより強調されるが

 

998: OW2速報 2023/08/13(日) 21:48:35.94 ID:U75Cvrpt0
フラッシュポイントやプッシュをどうこう改良考えるなら
既存ルールマップ考えたほうがずっといい気がする

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1691695132/

コメント

  1. 名無しさん より:

    2から民なんだがパリやりたい
    あの雰囲気好きだから別ルールに早く改造して❤️

  2. 名無しさん より:

    鰤はどう思ってるか知らんけど今OWにとってシーズン6ってかなり大事なシーズンだったと思う。今はやってない人も注目はしてたからね
    ただ今後を左右するシーズンでこれじゃ今後はもう期待できないな

  3. 名無しさん より:

    フラッシュポイントは新規はもちろん、熟練のプレイヤーにも難しい、楽しめないとの声を沢山頂きました。
    なので中間パッチでは全員がこの新しくユニークなモードを楽しめるよう、タンクヒーローのHPを下げる事にしました!

  4. 名無しさん より:

    正直コントロールよりはシンメゲーじゃないからフラッシュポイント好きだわ。
    コントロールの方がよっぽどピック出来るキャラ限られてるって。

  5. 名無しさん より:

    このモードもツイみてる限り圧倒的不評そうだけどなんでライバルにいれたw

  6. 名無しさん より:

    チャレンジのために毎日全部キューで三試合クイックやってるけどフラッシュポイント引くとだいたい終了時にメンバーが半分変わってるのがすごい
    最初の待機で二、三人は抜けるし他モードとは格の違う嫌われようだわ

  7. 名無しさん より:

    第二ポイント以降は負けてる側に近いエリアが選ばれるとかいう話聞いてたのに
    こないだフラッシュポイントやってたら普通に嘘だったから困惑した

  8. 名無しさん より:

    フラッシュポイントはトレーサーしかできない体になってしまった
    無駄に入り組んでるせいで裏取り放題逃げ放題で自由すぎるわ

  9. 名無しさん より:

    フランカーは厄介だけど、砂ファラ出ないからままえあろの民

  10. 名無しさん より:

    トレソン強すぎて結局ゴリラトレソンメタになるんじゃないかここ。
    コントロールに似ているようでいてラッシュがあんま強くない。

  11. 名無しさん より:

    個人的には本当つまらないからアーケード専用モードにしてほしい。

  12. 名無しさん より:

    フラッシュポイントと同じくコントロールも嫌いなので、ルールも選べるようにさせてくれ

  13. 名無しさん より:

    プライドイベントだって酷いもんだったもんな。わざわざ新キャラまで用意してイベントに合わせて、同性愛者増やすしな。
    元々そういった設定なら、ポリコレが〜ってならない様に気を使うべき。悪いけど、ブリザードはもうまともに気を使える開発者が残ってないんだと思う。

  14. 名無しさん より:

    steam追加して人数増えたと言ってた中国人が戻ってきただけじゃね?
    明らかに簡体字のプレイヤー増えてるし

  15. 名無しさん より:

    アサルトぱいせんを押しのけてライバルに突っ込めるクオリティじゃないっしょ。ほとんどがつまんない、そしてルナコロの方がまだ面白いって意見よう見る。

  16. 名無しさん より:

    トレーサー必須ステージだな

  17. 名無しさん より:

    フラッシュポイント削除してシーズン5のキリコとゲンジのかくれんぼを常設してマップ増やしていけブリザード頼む

  18. 名無しさん より:

    マップが入り組み過ぎててキャラの選択肢が狭いのがね
    フラッシュポイントに関してはアナよりモイラの方が嬉しいまである

    • 名無しさん より:

      実際合流の早さとかトレソンが強すぎること考えるとアナ結構きついマップだと思う。
      ブリの護衛ないと無理な気はする。
      意外とキリモイ、キリルシ、モイルシ辺りが強いんじゃないか。

タイトルとURLをコピーしました