雑談

【OW2】Steam版の圧倒的不評を受けてもやってるやつ全員が「まあそうだろうな」になるんだからこのゲームすごいよなww

485: OW2速報 2023/08/12(土) 00:58:53.77 ID:bVMRA1A30
steam圧倒的不評でワロタ

 

486: OW2速報 2023/08/12(土) 00:59:59.15 ID:7Yiae6DX0
>>485
締め出し食らったチャイニーズが怒りの低評価連打してんだぞ

 

489: OW2速報 2023/08/12(土) 01:07:15.67 ID:bVMRA1A30
>>486
あっちの言語が多いなと思ったらそういうことか

 

488: OW2速報 2023/08/12(土) 01:02:37.77 ID:fIIUxLYO0
Steam開いて見たらレビュー全体:圧倒的に不評 (45,103 件のレビュー) で草
城島「気持ちは分かる━━━」

 

490: OW2速報 2023/08/12(土) 01:08:52.83 ID:7Yiae6DX0
まあ中華除いても好評30%~40%くらいだとは思うが
不評なのは変わらん

 

492: OW2速報 2023/08/12(土) 01:10:27.86 ID:KjT7HQvr0

あの名作FPSのOverwatchで鰤のディアブロで培ったハクスラを取り入れたPvEができるだって!?

ってなってた外人腐るほどいたしな
そりゃ低評価爆撃もされるわ

 

494: OW2速報 2023/08/12(土) 01:12:10.22 ID:FAoZo5RHp
後発のプラットフォームのユーザー評価とか絶対まともにされねえわ
ハードが違うとかならともかく

 

500: OW2速報 2023/08/12(土) 01:37:08.23 ID:A5mYjbX60
圧倒的に不評って初めて見た

 

501: OW2速報 2023/08/12(土) 01:47:53.44 ID:lEeXuxNA0
圧倒的に不評と言われたらそりゃそうですねとしか言えんもんな

 

502: OW2速報 2023/08/12(土) 01:49:58.04 ID:8AK6ijS30
やればやるほどムカツクゲームだからな
どんどんアンチがうまれる
セクハラブリザードが馬鹿すぎるのが悪い

 

503: OW2速報 2023/08/12(土) 01:52:21.26 ID:yVo+TU2v0
またサポをフランカーのサンドバッグにするような調整にしてるけど何がしたいんだ?
タンク冷遇といいこのゲームdpsだけでできるわけじゃないのに他ロールの人口減らそうとしてるの正気じゃないわ

 

504: OW2速報 2023/08/12(土) 01:55:35.13 ID:uGBVjArr0
サンドバッグになってるのはおまえだけなのでは・・・?

 

507: OW2速報 2023/08/12(土) 02:00:57.58 ID:KNhBFvnM0
圧倒的に不評って普通はバグでまともに遊べんゲームとかに付くもんなんだがな
中華は工作やめろこのゲームは非常に不評くらいだろ!

 

511: OW2速報 2023/08/12(土) 02:05:32.48 ID:15t/aypw0
プロ Steamer は PC が動作している = Steam クライアントも起動しているという事なんだよ。
逆に、他のプラットフォームだと特定ゲームの為にわざわざクライアントを起動してって形になるから面倒がられる。

 

514: OW2速報 2023/08/12(土) 02:25:56.46 ID:xEpSCbK0r
クライアント増えるの嫌だったからsteamに移行したけど、頑なにbattle.netクライアントでやる意味ある?
サービス終了はsteamが先だと思うけどその頃までやってる自信がない

 

515: OW2速報 2023/08/12(土) 02:27:57.18 ID:MqGpfNyI0
スキンまた1から集めるのアホくさくない?

 

517: OW2速報 2023/08/12(土) 02:32:16.34 ID:xEpSCbK0r
>>515
アカウント連携すればいいだけだから変わらないのでは?

 

516: OW2速報 2023/08/12(土) 02:30:03.14 ID:0h8Da1rkd
別にバトルネットでもあんまり嫌な思いしてないからいいや

 

518: OW2速報 2023/08/12(土) 02:34:55.95 ID:15t/aypw0
Battle.net の方がフレンド管理はしやすいのでは。
Steam から起動してる時にフレンドリクエストはどうなるんだろうか。
受領したら Steam ではなく Battle.net の方でフレンドになるのかな。

 

523: OW2速報 2023/08/12(土) 03:03:36.34 ID:HZtiVHX40
中国人多すぎたわ最近

 

554: OW2速報 2023/08/12(土) 06:41:41.88 ID:DTZVCDz/0
圧倒的不評を受けてもやってるやつ全員が「まあそうだろうな」になるんだからこのゲームすごいよな

 

577: OW2速報 2023/08/12(土) 09:02:26.58 ID:oWymK238r
>>554
圧倒的不評の原因に心当たりがあるのに止められないとか麻薬みたいなゲームだな

 

560: OW2速報 2023/08/12(土) 07:13:45.85 ID:6lFjl51P0
さーて今日も圧倒的に不評ゲームやるぞ~
今まで裸の王様だった開発は反省しろ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1691695132/

コメント

  1. 名無しさん より:

    一部ストリーマー連中による謎の開発に感謝しようキャンペーンのお陰で心の安寧を図ってるからノーダメやぞ

    • 名無しさん より:

      そりゃストリーマーなんて人口減ったら動画映えする教育という名のスマーフできんやん。運営がスマーフやめろ言うてもやめれん連中やぞ

  2. 名無しさん より:

    残念ながら中華除いても不評80%超えなんだよなぁ

  3. 名無しさん より:

    レビューにOWの民度が出てるのは面白いわ
    ゲーム内でのチャットバトルだけじゃ飽きたのかレビューで他のユーザーのレビューにバチバチの奴いるやん
    流石、圧倒的に不評で民度最悪のゲームだけに残ってるユーザーも一味違うわ

  4. 名無しさん より:

    むしろどこに好評する部分ある?
    無料くらいか?

    • 名無しさん より:

      どんどんゲーム内通過で渋ってた報酬ぶん投げるようになってきてるしぶっちゃけ無料化も失敗してると思うわ。ユーザーとしても知識レベルの違う初心者が増えたって嬉しくないのがOW。OW1が過疎っててもつづいてたのはマッチすれば理解者同士で楽しいマッチが数試合に一度はあるからだったし。今みたいにマッチ時間短いからって初心者ぶっこんで無理やりやってる用じゃサ終も速攻で来ると思う。現にあれだけ人いたのに1年もたたず全滅レベルにおらんしな。

  5. 名無しさん より:

    SteamやってりゃOW2以上に民度最悪なゲームあるんだから民度文句は気にならんな
    チートならApexやCODの方が上、暴言・迷惑行為とか民度の低さもCSGOやCODの方が上(強すぎて気に入らんから追放投票とかほぼ毎ゲームみる)、バランス崩壊度合いは毎作AR以外持つ価値ないCODの方が上
    鰤ゲー以外やったことないやつが文句たれてるイメージだわ

    • 名無しさん より:

      .6や:sの時代からsteamずっとやってるけど、overwatchについては元スレのレスの「まあそうだろうな」にしかならない
      日本の対戦コミュニティで「千時間coopプレイしてから対戦モードに参加しろ」と言われていたL4D2よりも対戦において求められることが多いからねこのゲーム
      そのL4D2だってcoopだけで十分以上に楽しめるしだからこそゲーセンのアーケードにも移植されたわけで
      overwatchの開発運営もギスギス対戦モードしかないのを憂慮してPvEを実装しますって言ってたけどあれだけやって結局実装しねえんだもん
      ユーザーが求めているものは実装せずユーザーを逆撫ですることしかしてなくて評価上がる理由がない
      ,
      さらに言えばローンチから時間が経ってアプデ終わって各自が鯖立ててやるゲームではなく現役ビッグタイトルの2作目だぞ
      プロリーグもあるような現役ビッグタイトルにはそれなりの期待と振舞いが求められるけど何も応えられてないのは逆に凄い
      ご存知ないだろうけど例に出してるビッグタイトルのcsgoだって当初は旧作の.6と比較されて散々な扱いで人口も2万くらいでプロシーンも盛り上がらないところから何度も必死にテコ入れして今の評価になったからな
      overwatchも一応2になったんだから無印と比較されて論じられ評価されるのは当然
      csgoのテコ入れを具体的に言うと不評な旧マップ特にde_trainを何度も作り直して新マップもoverpassとか楽しめるマップを実装してルートボックスを作ったわけだが
      overwatch2は人数減ったのにマップはほぼ変えずにアサルトを幽閉して新マップはラッシュだけマシだけど残りは砂マップとフラッシュポイントでルートボックスは廃止
      overwatch2の悪評は無印からのテコ入れが全部失敗してなんなら大量に改悪したからに尽きる

    • 名無しさん より:

      CODアンチ透けてますよ

    • 名無しさん より:

      codは他のチームゲーとは違って敵に暴言系だから負け惜しみ感あってまだ可愛げあるわ。

      • 名無しさん より:

        昔は暴言や煽りからの試合後SRで1on1するってのが多かったらしいね。人によってはそれがきっかけでフレになったって聞いたことあるわ
        もはやCODのは文化よな

    • 名無しさん より:

      そもそもOW2のこと言ってんだから他ゲー関係ないやん。他ゲー比較にだしても評価は変わらんぞ
      諦めて歯ぎしりでもしてなさい

  6. 名無しさん より:

    人口多いゲームと少ないゲーム比較しても意味ないやろ
    人口多いほうが悪い奴目立つに決まってるやん。人口少ないのに民度悪い奴が目立つこのゲームが異常なんやで

  7. 名無しさん より:

    まぁニになってから良かった点はアイコンがどっしりしたり、ゲーム勝利の時の演出等対戦ゲームとしてどうでも良い部分ばかりで対戦中の見やすさとかガバマッチとかゲームとして大事なところはほぼ全てが一の方が良かったからな。
    ニは一と比べて褒める所がないよな。一タンク性もタンク人口を埋められてはいない様だしな。

  8. 名無しさん より:

    100%勝つか負けるかみたいな極端なマッチ
    ロール間の劣悪な調整贔屓
    不透明なランクシステム
    初心者がゴルプラ認定

    人にお薦めできるとこある?

  9. 名無しさん より:

    逆に中華はなんでそんなにこのゲームが大好きなんだよ

  10. 名無しさん より:

    このゲームトレーラーだけつくってほしい

  11. 名無しさん より:

    OW2というゲームを純粋に評価しても凄く面白くないと感じたから問題なさそうだけどそうでもないの?

  12. 名無しさん より:

    OW2って面白くないし不評も納得なんだけど、これでしか体験できない成功があるからなあ
    だからこそ調整にイライラして期待を込めての不評するんだよね
    期待してなかったら即消しで二度と起動しないわ

  13. 名無しさん より:

    このゲームは特にチーム戦において仲間に期待をしてはいけないことを学ぶことができるな。
    一方で、チーム戦であるがゆえに、個ではどうにもならない状況もあることも学べる。

タイトルとURLをコピーしました