大会

【OW2】オーバーウォッチリーグ、終了へ

601: OW2速報 2023/07/20(木) 00:25:12.40 ID:ZSq/tuED0
オーバーウォッチリーグ終わるらしいじゃん

 

604: OW2速報 2023/07/20(木) 00:42:02.42 ID:rIFlpAGp0
もうeスポーツ部門解雇したのか、このゲーム基礎は良くできてるから運営権売り払うだけで大金になるだろ

 

607: OW2速報 2023/07/20(木) 01:26:49.41 ID:EqRKoiwd0
owl見づらいし言っちゃアレだが選手に強い上手い以外に他無いってか見えないのがな、練習に割いてたら配信みたいなこと出来んは分かるが応援する理由みたいなのが出てこない

 

608: OW2速報 2023/07/20(木) 01:28:55.66 ID:5rFRSZJP0

リーグ終わったらいよいよヤバイぞ、ストリーマー人気は無いし

やっぱCOOPに活路見いだすべきだった

 

609: OW2速報 2023/07/20(木) 01:47:54.73 ID:yV/EciGB0
プロシーンが終わるならまたカジュアルバカゲーに戻ろう
またゴリラ3匹ルシオ3人で駆け回ろうや

 

611: OW2速報 2023/07/20(木) 02:24:09.47 ID:g1iWLgkn0
やっぱ一発勝負のトーナメントのほうがドラマあって好きだからリーグ無くなっていいわ
無印時代の韓国大会のApexとか食い入るように見るぐらいには面白かった

 

613: OW2速報 2023/07/20(木) 03:06:51.39 ID:JTlJPeyk0
今更だけどOWもOWLも鰤じゃなかったらLOLと台頭するだけの力はあったと思うわ
今でも片鱗は残ってると思うし頑張って欲しい

 

614: OW2速報 2023/07/20(木) 03:07:15.47 ID:FJFRaZap0
おいお前らチーム作ろうぜ!鰤から金もらおw

 

620: OW2速報 2023/07/20(木) 06:23:16.87 ID:v/EhmfWz0
ガンエボの運営と比べたら神運営だしあんま運営批判できねえわ
開発チーム全員クビにするか死ぬかすればまだ可能性は残ってる

 

622: OW2速報 2023/07/20(木) 06:49:53.36 ID:uSvFWxEK0
ガンエボは国産OWとしてちょっと期待してたけどあんなに酷いとは思ってなかった
あれより下ってなかなかないでしょ

 

621: OW2速報 2023/07/20(木) 06:37:28.34 ID:zfxRBwka0
ゲーム性とバランス調整は競技なのにマッチングはガバガバなカジュアルだから何もかも中途半端なんだよこのゲーム
もういっそゲーム性もカジュアルに振ってほしいわ

 

623: OW2速報 2023/07/20(木) 07:05:07.88 ID:m6bBFASZ0

リーグも韓国人だらけになっていよいよだと思ったが早かったな
スタクラのジンクス拭えなかったか

無料で増えた人口を超えるアクティブ減少とか前代未聞だろ

 

624: OW2速報 2023/07/20(木) 07:10:17.97 ID:fsAFxg2y0
どのゲームでもそうだけど韓国人て強いだけで
自分自身が人気になろうって気が更々無いと見える
apexの韓国プロ元プロ勢なんかも日本のチームがブランディングして人気になったわけだし

 

625: OW2速報 2023/07/20(木) 07:18:31.98 ID:rsuhLeNy0
韓国って見た目に華がねえし文化も民度も終わってるからしょうがない
アメリカやヨーロッパが強くて始めてE-Sports

 

626: OW2速報 2023/07/20(木) 07:20:54.64 ID:fsAFxg2y0
職人気質な人が多いんだろうなとは思う
アニメーターとかEDMの作曲家とか結構韓国人多いから

 

637: OW2速報 2023/07/20(木) 08:27:12.80 ID:8vXKpGo3d
>>626
モノが少ない国だからこうやって外資かき集めてくるしかないんだよ
受験戦争がいい例

 

628: OW2速報 2023/07/20(木) 07:34:36.06 ID:G0qqZvbf0
やっと消えるのかowl
プロ前提の調整ばっかで99%の一般人を無視するとこうなるっていういい見本になったな

 

629: OW2速報 2023/07/20(木) 07:41:22.15 ID:6Z7z55Yh0
OWの競技シーンは完全終了だな
Steamでパクリ元のtf2とコラボなりして細々と生きていくのがよろしい

 

630: OW2速報 2023/07/20(木) 07:42:35.59 ID:DUy2U1g90
pve捨てた時点で終わった
結局キャラで保ってるゲームなのに

 

631: OW2速報 2023/07/20(木) 07:45:29.85 ID:fsAFxg2y0
捨てたというか人員も予算も無いんだろうな

 

633: OW2速報 2023/07/20(木) 08:03:31.54 ID:ew7YBXQ6p
もうYouTube移転当たりでリーグは見切ってたろ
あの頃はジェフがいたけど最後の方で色々掻き乱して会社自体のゴタゴタに雲隠れする様に去っていったな
上手いこと逃げたと思う

 

634: OW2速報 2023/07/20(木) 08:08:43.78 ID:uiBTc3EG0
OWL終わるのはむしろ始まりでは?
誰も見てないし重荷だったろアレ

 

636: OW2速報 2023/07/20(木) 08:16:53.72 ID:FmC1Havk0
人口少なくて最早競技人気何か無いしそりゃこうなるわ
マジで2の初動で人が集まった時しか再起の可能性は無かったけど全てを台無しにしたからな
唯でさえストレス溜まりやすいゲーム性の上マッチング終わってんのに今更Steamとか正に焼け石に水

 

638: OW2速報 2023/07/20(木) 08:27:50.21 ID:M2lGV9uL0
初期からやってるけどOWL見たことない
Steamは多少増えるんだろうか?BattleNetって鰤のゲームする人には便利だけど、新規には一つの敷居になるもんなー

 

640: OW2速報 2023/07/20(木) 08:48:07.96 ID:PIORYYwwa
プロも終わってオワコンで草
まじでコープやめたの決定的だったな

 

641: OW2速報 2023/07/20(木) 08:59:50.18 ID:6Z7z55Yh0
本当にBlizzardがOWLを終わらせてでも競技シーンを盛り上げる気があるならこのタイミングで関係社員を一斉クビになんてしないはずなんだよなぁ
つまり”終わり”です

 

642: OW2速報 2023/07/20(木) 09:04:48.92 ID:dVw0ZSBI0

MS「ブリザードくんさあ、あのクソゲーはなんだい?買収してあげるからあのクソゲー終わらせなよ」
ブリ「わかりました」

こういうやり取りがあったのは明白

 

643: OW2速報 2023/07/20(木) 09:18:28.25 ID:1zlIpt3Pd
不細工の品評会みたいなOWLとか見る気も起きなかったからいいんじゃないか

 

644: OW2速報 2023/07/20(木) 09:24:25.97 ID:jNcSHVAA0
顔は関係あるおばさん「顔は関係ある」

 

646: OW2速報 2023/07/20(木) 09:33:27.91 ID:2AU5/Sl00
geguri「は?」

 

648: OW2速報 2023/07/20(木) 09:46:13.97 ID:2P+TRYx80
OWLが終わるのは構わないがOWまで終わりそうなの草

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1689389720/

コメント

  1. 名無しさん より:

    これを機にBFみたいなお祭りゲーにしようぜ

  2. 名無しさん より:

    リーグが終わることを悲しむ人が誰もいないのが一番悲しいね
    リーグのせいでバランス調整めちゃくちゃだったから、俺はむしろ嬉しいわ

  3. 名無しさん より:

    OW3としてOW1に戻してしまおう

  4. 名無しさん より:

    日本人のリーガーがいないからリーグ終わっても悲しむ人がほとんどいないわな

  5. 名無しさん より:

    リーグなんてどうでもいいから、まず運営と開発チームを全員変えないと本当に終わる
    リーグが消えるて事はプロも配信者もかなり減るな!ただでさえ過疎なのに更に人が減るのか

  6. 名無しさん より:

    ガンエボに続いてowもサ終あるかもな

    • 名無しさん より:

      CODは今だに昔の作品のオンラインできるからサ終は多分ない
      ただアプデはしなくなると思うわ。そうなるとチーターが毎試合いるゲームになってPC版は完全オワコン化する
      MSも買収したらCODだけでも毎年300億ドル開発費かかる上、ゲーパス入りしたら売上は落ちるから利益ないOWは打ち切りされる可能性高いかもな

  7. 名無しさん より:

    不祥事起こして運営入れ替わって欲しい

  8. 名無しさん より:

    LWと豚が酷い以外は相当完成度高いゲームなんだし、このまま無能運営が終わらせてしまうのは本当にもったいないぞ
    運営が変わってマッチングやランク査定がまともに調整できる人が入るだけでまだまだ機会はあると思う
    だから吐き気を催さないでほしい

    • 名無しさん より:

      ベースはいいんだよねベースは
      でもランクマッチがランクマッチになってないし、リワークがいくらなんでも遅すぎだし、平気でとんでもない嘘つくし、運営がゴミすぎる
      MSが買収してまともな人材を回してくれれば変われるかもしれないけど、まぁ普通に考えてOWにはあまり注力してくれないだろうな…

      • 名無しさん より:

        そもそもMSがまともじゃないからヘイローのスタッフがやめて今の状況だから期待しないほうがいいよ
        ヘイローは次回作は開発費半分に抑えるみたいだけど失敗したらやめるらしいわ。ヘイローなくてもCODがあれば問題ないからだと…..MSはOWに力入れることは多分ないよ利益ない作品はあっさり切り捨てると思う

  9. 名無しさん より:

    韓国人ばっかりじゃどこのチームも応援する気にならんし金も落ちんよな
    あいつらただプロってだけでほぼ活動しないし上手いってだけで運営に甘えすぎだろ

  10. 名無しさん より:

    d3ウォッチにリーグ関係者のコメント記事あるけど、お通夜の挨拶文みたいなってて笑うわ。
    もう死んだ様な扱いじゃないか

  11. 名無しさん より:

    リーグっていうかフランチャイズ制が運営規模の割にもう無理あるのよ
    今まではスポンサーが支えてくれてたけど例のアレでごっそりいなくなったからね
    天下のコカ・コーラがメインスポンサーのリーグだったんですよ一応
    海外ではリーグ発足以前の体制に戻って欲しいってのが意見として多いし、金持ってるプロチームの動向次第だろねー

  12. 名無しさん より:

    オーバーウォッチリーグが終わるとオーバーウォッチが終わりそうなので無くて、オーバーウォッチ二がゲームとしてつまらなくなりすぎて、終わったからオーバーウォッチリーグが終わるんだろう。
    コンテンツとして優れていないのにそのコンテンツのプロの試合を見ようとなんて思わないよ。

  13. 名無しさん より:

    同じ事言う事になるがリーガー殆どが朝鮮人だからリーグ観る奴等は世界でも大半が金を使わない朝鮮人がほとんどを占めるからなw
    チームによっての特色も全く無いわ、スポンサーも売上に繋がらないわ、ほぼ小太り坊ちゃん刈りメガネで誰が応援すんねんw途中からでもリーグ規約で朝鮮人2人までとかにしないから下火になるねん。

  14. 名無しさん より:

    ざまぁwwwwwwwwプロ様に合わせてキャラ調整するからクソゲー化するんだよさっさとリーグとかいうクソイベ消せよ😂

  15. 名無しさん より:

    APEXだとフルパすぐ組めるけどこのゲームだけはみんな辞めていって今はオーバーボッチだわ

  16. 名無しさん より:

    OW2になってリーグ終わらないみたいなこと言ってなかった?
    やっぱり終わったやんけwwwPvEの件といい平気で嘘吐くよな
    散々リーガー用の調整でライト勢無視してきたんだから無観客でもOW終わるまで続けろや
    俺は観ないけど

  17. 名無しさん より:

    これで鰤が一般プレーヤーの意見に
    もう少し耳を傾けてくれるようになればいいんだけどな。

    • 名無しさん より:

      まあもう誰も見てなかったし
      スタープレーヤーもヴァロラントで楽しそうにしてるし

      • 名無しさん より:

        英語読めないから分からないんだろうけど海外の匿名掲示板も普通に悪辣だからw

  18. 名無しさん より:

    日本人の性格の悪さがにじみ出てるコメント欄みたいになってるな

  19. 名無しさん より:

    tf2は自分の責任が軽いのがいいんだから、OWも同じようにやるなら6人どころか12人ぐらいじゃないと

  20. 名無しさん より:

    誰も悲しまないどころかなんでもっと早く終わらなかったんだとか言われてるのマジで笑えるな
    そんな競技シーンを作ってきたスタッフ達はどんな気持ちで今まで働いてきたんだろうな
    まぁそいつらももう首切られてるから関係無いかw

    • 名無しさん より:

      ウィーバー煽りの試合とか見てても観客とかはいたのにな。つまり客じゃなく他(スポンサー)が離れたってことやろな。それはなんでやろなぁ? 自業自得としか思えない。ざまぁ

  21. 名無しさん より:

    ほんまにプロのための修正しかしないからな
    1の頃からずーっと
    マジであのゴミ運営が変わらん限りこのゲームが救われることは一生ないよ

  22. 名無しさん より:

    現リーガーだとか元リーガーだとか
    トキシックが多い奴らに憧れるやつはいねーし、そりゃ試合も見ないよ。
    valoのZETAの人たちとか紳士でクールでかっこいいけど、
    それに比べたらガキみたいでカッコ悪いよな。
    ゲームの中身以外で損してるゲームな気がするわ。

    • 名無しさん より:

      昔も煽り禁止ルールなのに倒した後エモートしてた奴いたな。もちろん警告すらされない。 ほんと顔出さん方がいいと思うわ。(顔の悪口じゃないがw)最近もウィーバーピックを煽りに使ってる奴がいたが、そのあと他の国もそれやろうとしてピックしてる国あったな。そうゆうの許してる時点で見世物として終わってる。そうゆうのスルーしてると他の奴もまきぞいでこんなとこでやってる連中くらいのイメージしかもたないんよな

タイトルとURLをコピーしました