大会

【OW2】Ta1yoには今回の失敗にめげずにリベンジで第2回Ta1yoGP開催して欲しい

686: OW2速報 2024/03/24(日) 22:22:51.05 ID:XiIkxdbp0
まあこれに懲りずにまたやってほしいね
コーチ込みでの練習時間とか作戦練る時間とかもうちょいあればもっと良くなりそう

 

681: OW2速報 2024/03/24(日) 22:19:55.79 ID:00mFnWME0
owは勝つのが面白いから視聴者も負けたチームもモヤモヤするだろうな
あそこまで差あると

 

685: OW2速報 2024/03/24(日) 22:22:03.93 ID:RCAWDgUg0
このゲーム負けてる時世界一クソおもんないからな

 

692: OW2速報 2024/03/24(日) 22:26:42.41 ID:D2dmJFbC0
ただただ悲しい

 

693: OW2速報 2024/03/24(日) 22:27:05.31 ID:vf3cJeQ40
まあこれからも百人単位のリスナーを集める配信者たちがオーバーウォッチを背負う平和な村になるなめでたしめでたし

 

704: OW2速報 2024/03/24(日) 22:37:45.50 ID:SMdLMlk70
PUBGやApexに多いであろうポーク村住人がOWを楽しむためにはキャスディだけじゃなくてトレーサーが必要ってことで
トレーサーを初心者帯でバフしたままにしている鰤は正解

 

710: OW2速報 2024/03/24(日) 22:48:17.51 ID:QCZlGkwEr
OW二次会、誰か消えただけでめっちゃ空気良くなっているな

 

712: OW2速報 2024/03/24(日) 22:56:20.25 ID:ARsrM9QA0
>>710
らいじんかな
あいつ金武器もって初心者大会出るのは流石に空気悪くなるわ

 

711: OW2速報 2024/03/24(日) 22:52:31.59 ID:BC4gGY+k0
プラチナって確か上位20パーとかだよな
そんなやつ初心者大会に呼ぶなよ

 

717: OW2速報 2024/03/24(日) 22:58:33.96 ID:rNowMxpgr
>>711
それはダイヤやね
プラチナは中間層の上位だから大した事ない
それよりは下から一割の選ばれし人間しかなれないブロンズで、なおかつブロンズの下位って人間の方がやばいかな

 

723: OW2速報 2024/03/24(日) 23:02:21.72 ID:BC4gGY+k0
>>717
なんにせよ初心者大会に中間層上位のやつ呼んじゃダメだろ

 

714: OW2速報 2024/03/24(日) 22:57:03.72 ID:7nnT35b30
結局ランクでワイワイやるのが一番初心者向けPRになるよな
無能が運営して上手いことやろうとするとつまらなくなる

 

716: OW2速報 2024/03/24(日) 22:57:40.19 ID:1+HFSVTK0
このスレでゴルプラとか言ったらバカにされるけど
ガチ初心者相手だったらゴルプラとか文字通り無双するからな

 

718: OW2速報 2024/03/24(日) 22:59:15.02 ID:1+HFSVTK0
ダイヤは上位10%だぞ

 

719: OW2速報 2024/03/24(日) 23:00:46.45 ID:CO8MgutU0
相手にプラチナがおって、加藤おにやはゲーム上手い方じゃないから勝てるわけないやんw
初心者大会で主催したta1yoって奴が悪いわ、ネガキャンにしかならんかったやろw

 

720: OW2速報 2024/03/24(日) 23:01:07.70 ID:5kVuMh9t0
全く大会とか見てなかったけどそんなヒエヒエだったのかよ面白すぎるだろ

 

724: OW2速報 2024/03/24(日) 23:03:33.47 ID:QpL/TcTk0
一応相手にspygeaいたみたいですけど

 

725: OW2速報 2024/03/24(日) 23:04:16.89 ID:7nnT35b30
>>724
それはキャリー枠だからlolチームにも同じレベルがいる
それとは別にプラチナがいたから荒れた

 

727: OW2速報 2024/03/24(日) 23:07:48.24 ID:QpL/TcTk0
>>725
らいじんって人がそうじゃないのね
んじゃ人選ミスったか

 

728: OW2速報 2024/03/24(日) 23:08:56.30 ID:Vf2kKxCv0
>>727
mot herって人だね

 

726: OW2速報 2024/03/24(日) 23:06:12.90 ID:7n/ypum+0
ソンブラ禁止にしてたけどキャリー枠のルシオが後方荒らししてたから試合になってなかったな
負けた方のキャリー枠はヒールで精一杯でそんな余裕無さそうだったわ

 

729: OW2速報 2024/03/24(日) 23:10:02.34 ID:O7Pkhup/0
モイラルシオとアナルシオじゃね
要求されるスキルの低さが段違いだから他のことに集中できるだろうし

 

731: OW2速報 2024/03/24(日) 23:10:16.66 ID:wJR5SD1mr
らいじんが大暴れしたわけでもないし、lol勢穴なく皆動けていたってのが大きい
はんじょうとかファン太とかも動けていたが、ブロンズ底辺のがいたから四対五で轢き殺されたって感じ

 

732: OW2速報 2024/03/24(日) 23:12:22.11 ID:5vH1DUn00
加藤がナノ奪ってそれにちょっと文句つけられたら少しキレてたの面白かった

 

734: OW2速報 2024/03/24(日) 23:13:41.78 ID:vf3cJeQ40
負けた方のアナがとんでもなく終わってたけど実際めちゃくちゃむずいよなアナって

 

759: OW2速報 2024/03/24(日) 23:28:32.64 ID:58MQtdqR0
今日の大会見てたけどlol勢はロール縛りで一番の初心者にタンクやらされて可哀想だったから勝利して気持ちいいわ
練習も加藤側はエンジョイ優先で叫んでプレイしてるのに比べてlol側は毎試合vcでお互いの動き確認しながら冷静にやってたしこれで負けたら不完全燃焼だった

 

765: OW2速報 2024/03/24(日) 23:37:24.91 ID:JGovFsen0

ta1yo GP本番、3本目途中からコメント欄酷かったね

ブロック件数今日だけで数百増えた気がする

 

780: OW2速報 2024/03/24(日) 23:51:58.71 ID:l8vAbG+p0
どこぞのゲームみたく
大会中の選手の武器にホーミング付与みたいなこと起きなかったら
実質OW大会の大成功ってことでいいじゃない
砂場は砂場らしくあるべきよ

 

800: OW2速報 2024/03/25(月) 00:11:06.43 ID:Pwa0J9uY0

プラチナがDPSやったらそら試合壊れるよなぁ

タイヨー君さぁ….わかるよね

 

817: OW2速報 2024/03/25(月) 00:36:43.01 ID:Kimknhka0
“OW2″それは俺がお世話になったゲーム。🌞「恩返しをしたい。」その一心で初心者大会を開催した────度重なる縛りの追加、荒れるコメ欄、バランス崩壊、涙腺崩壊…🌞💦「次の開催はバランスよく考えます」─────⛅「ここは?どこ?」俺は目が覚めると雲の上にいた。⛅「そうか…俺は失敗したんだな…」重たくなる瞼。再び眠りに着こうとすると閉じようとした眼に一筋の光が差す🌈────😎「自分ゲンジ行きます!」🇯🇵🇰🇷「OWやめてLOLしません?」🍇🍊「自分前行くよ!」🌛「ヒールくれ!ヒール!」👩「ナハハハハw」─────✨🌞🪽✨「これじゃよ」俺はta1yo。
このコピペで浄化されたわ

 

830: OW2速報 2024/03/25(月) 01:02:45.32 ID:35PLOD/+0
何度でもOWは生き返りそして死ぬ
ブリザードというマンモス企業が死ぬことを許さない

 

831: OW2速報 2024/03/25(月) 01:13:48.01 ID:KloAO7SR0
6年やってるけど正直このゲームに愛着があるかと言われるとそうでもない
似たようなゲームが他にないからやってるだけ
ガンエボ君は死んじゃったしな…

 

851: OW2速報 2024/03/25(月) 05:28:24.94 ID:Zwz5ZmvBM
某大会ちょっと見た感想
初心者いるのに経験者枠がルシオ使ったらそりゃああなるとやる前から分かるものかと
初心者サポは回復にエイムいらないキリコ1択なのにアナだし
エイムに集中力削がれて周り見れなくなるでしょ
上手い人が初心者に教えるのってやっぱズレてる気がする

 

852: OW2速報 2024/03/25(月) 06:37:39.85 ID:c/sE9wru0
>>851
オニヤがスナイパー大好きキャラだからアナやってただけで強さ求めてないからな
始まる前はあのエイム力でウィドウだけで行こうとしてたぞ

 

853: OW2速報 2024/03/25(月) 06:55:14.58 ID:/rljNtvG0
おにやのアナに可能性を感じたのが一番意外過ぎて面白かったわw

 

855: OW2速報 2024/03/25(月) 07:15:22.38 ID:ZIve7Un50
片方にOW1経験者数人居たらしいしそこら辺の把握が全くできてないのは準備不足だと思った

 

857: OW2速報 2024/03/25(月) 07:57:19.90 ID:FY40hTvs0
いくら有名どころが配信したってコメントがクソゲーってネタバレしちゃうからネガキャンにしかならんね
でもowでしか出せない脳汁もあるからとりあえず一度プレイだけでもしてみて欲しいんだけど

 

858: OW2速報 2024/03/25(月) 08:11:08.06 ID:/rljNtvG0
流行る流行らないとかどうでもいいんだけどそんなにOW盛り上がることに不都合でもあんのかって奴多すぎやろ

 

859: OW2速報 2024/03/25(月) 08:15:21.91 ID:56nOuC440
初心者の時に味方に煽られたり叩かれたりして辞めた人たちがそういうことしてるんじゃね

 

860: OW2速報 2024/03/25(月) 08:22:52.59 ID:AA7/jnSO0

俺もそう思うわ
みんなよーいどんで始めた環境は今作れないからね
その初期でさえも責任転嫁マンはいくらでもいたし、無論今もいる

チャットバトルを楽しめないとこのゲームは難しい

 

864: OW2速報 2024/03/25(月) 09:09:05.28 ID:2LwXLm/ha
低レートなんて相手のultやら致命的なスキルに鈴やらイモやら使える訳でも無いし前のモイラで全然良さそうだけどな
でもta1yoのランク帯でモイラOTPを嫌がるのは気持ちわかるだろ

 

863: OW2速報 2024/03/25(月) 09:05:13.64 ID:5qZTcymx0
あーだこーだ言い訳してるけど結局大手配信者に忖度しなかったから叩かれてるだけ
どれだけ公平にしても荒れる運命

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1711089395/

コメント

  1. 名無しさん より:

    二回目企画するのはta1yoの勝手だけど参加してくれる人はいないだろうな

  2. 名無しさん より:

    加藤さん10時間配信してたけど弱すぎてイベント壊した責任受け止めて一度もOWの話題出さなかったの流石プロだね
    OW熱冷めきってカカロット配信に繋がって視聴者もta1yoに感謝してたからいいイベントだったよ

  3. 名無しさん より:

    初心者大会って言うのは辞めて経験者揃えるのがいいんでね
    ってそれだといつもow2配信している人らが戦うだけでなんも新鮮さがないか

  4. 名無しさん より:

    ta1yoは散々他の大会のチームバランスに文句言っててあの様だからなー

  5. 名無しさん より:

    こいつら普段はマッチングの格差について寛容なくせに、大会で格差あるとぐちぐち言うんだな
    まぁ文句言いたいだけなんだろう

  6. 名無しさん より:

    初心者サポはエイムいらないキャラで最低限ヒールだけ出来ればいいからな
    上位層の意見真に受けて変に攻撃に意識割かない方が良い 

  7. 名無しさん より:

    加藤が始めたタイミングでzetaに大会開催オファー そっから人選やらプログラム短期間でまとめた雑な大会なんよ
    Ta1yoも被害者だと思うがね

  8. 名無しさん より:

    TQQとta1yoでどのレベルまでやらせるかをもう少しすり合わせ出来てたらな

  9. 名無しさん より:

    メンバーを試合させてバランス見ますってコンセプトで集める予定が加藤さん呼んで仲良し軍団まで引っ張ってきたからメンバー変えれないでどうがんばってもバランス取れなくなったからな
    メンバーシャッフルして戦力均等にする機能まで最初からあるのにさ
    加藤さんの事気にしすぎて逆に首絞めた形

  10. 名無しさん より:

    あんまこういう大会に詳しくないんだけど、別にta1yoだけが企画交渉セッティング運営やってたわけじゃないよね?zetaあたりにその手のノウハウなんていくらでもありそうなのになんでこんな雑な建て付けになってしまったんだろう

  11. 名無しさん より:

    ほぼ初心者相手にクソンブラ使うとかドン引きだわ

    • 名無しさん より:

      TAIYOが遠回しにピック変更勧めてたけどピンときてなくて笑ったわ
      試合をよくしようという思考が欠片もなかったんだろうね。さすが韓国人

    • 名無しさん より:

      LoLプレイヤーに相手に気を遣うなんて考え存在しないからな
      わざと負ければよかったの?とか言い出すぞ

      • 名無しさん より:

        まさにそんなコメントチラホラあったな
        そうじゃなくて報酬もない、盛り上がりと知名度しか得られるものがないイベントなんだから、勝ちに固執しすぎる必要なくね?ってだけなんだけどな

  12. 名無しさん より:

    加藤がやめたら取り巻きもやめるだろうし
    流行りに乗っかったVとか底辺配信者あたりがちょろっと触ってまた激過疎に戻るだけだからいつもと変わらんな

  13. 名無しさん より:

    明らかに初心者の方をTQQに丸投げしてたのも印象悪いわ、本人はLOL界隈に媚を売りたかったんだろうけど。

    • 名無しさん より:

      たしかに、主催なのになんで加藤純一側を責任もって担当しなかったんだって思った
      コーチの実力差あるとかではなく、単純にそっちのほうが大変なのわかりきってるのに自分でやらないのイメージ悪い

  14. 名無しさん より:

    好きなキャラ使ってるチームvsリーパーで全力で勝ちに行くチーム
    で戦ってしまった悲劇
    初心者向け大会を次やるならリーパーは禁止キャラにすべきかもな笑

    • 名無しさん より:

      リーパーって初心者が使っても雑に強いってキャラだからむしろ初心者大会で使うべきキャラだと思うけどな
      普通の大会ではピックされないんだし

  15. 名無しさん より:

    まだ初めて1ヶ月以内だったりこれを機にOW始めた配信者集めた大会なんだから、新規層の開拓を目的とした大会だと思うんだけど、片方のチームがひたすらボコられ続けたらそりゃやられてる方の視聴者は面白くないよねって内容だった。

    ・スクリム加藤チーム全敗→lolチームファラマ縛り、ソンブラ縛り、ロールチェンジ。加藤チームspygeaのサポート内のキャラ縛り解禁でようやく均衡が取れ出すも、スクリム後のta1yo個別コーチングでまたもバランス崩壊。

    ・本番BO5で0勝1分4敗の一方的蹂躙試合。

    ・lolチームのらいじん、UGが前作経験者とバレる。(全ロール認定プラチナ?金武器持ち、マクリーネタなど)

    ・初心者大会で「なんでリーパーにはリーパー出さないんだ?」とアンチピックの知識を求めるta1yo

    ・ルシモイ構成でキャリー枠のルシオが暴れ回り初めて3日目のアナが狩られ続ける(ソンブラにひたすら粘着されリスキルされ続ける)

    ・1試合丸々リスタッチで前に出れない。その光景をみてta1yo爆笑

    ・延長戦で加藤チーム1勝するも大会中刺さり続けたリーパー、ルシオをlolチームがセルフ縛りしての勝利だったため舐めプと捉えられる

    ・あまりにも一方的な試合内容でコメントが荒れる。初心者大会なのに下手なのが悪い、勉強してこい、負けてイライラしてるなどと言うコメントが飛び交う。(対立煽りが中心?ta1yoサブスクバッチも煽っていた)

    結果としてlolチームとその視聴者は面白かったと思う。でもスクリムから大会まで蹂躙され続けた加藤チームと視聴者は面白くないよ。特におにや視点とか見てほしい。初心者がただひたすら狩られ続けるだけの時間だから。あれをみて面白そう!って思う人はいない。 

    らいじんが叩き棒にされてるけど、個人的にはチーム配分の問題で出演者は誰も悪くない思う。始まり方も終わり方もぬるっとしていた。
    ただただ出演者に気を遣わせる大会だった。
    完全に運営の失敗

  16. 名無しさん より:

    あれがta1yoのやりたかった企画なら文句はないけど、初心者大会でわいわい盛り上がって新規を増やしたいっていう目的だったんだとしたら正反対の結果になったよ

  17. 名無しさん より:

    メタル帯で差があるなんて知らなかったな
    初心者同士なんてオリーサマウガリーパーソルジャールシオマーシーモイラ使ってれば良いだろ

    • 名無しさん より:

      これはブロシルですね

    • 名無しさん より:

      そら差がある
      そもそもマジで初めたばかりならバスティオンは初見殺しだし
      ゲンジの木の葉返しを知らずに撃ち続けるとかあるからね

  18. 名無しさん より:

    スキルとかウルトが派手なんだから初心者だらけのセオリーも何もないしっちゃかめっちゃかの乱戦みたいなの期待してたし多分TQQはそれ理解してたよね
    lolチーム担当するし個別コーチングするしでta1yoが主催なのに盛り上げ下手すぎたって印象しかない

  19. 名無しさん より:

    初心者だとダイブラッシュに対応しづらい&のまれやすいポーク寄りだったのが辛そうだったけど、初日に褒められたり本番前に練習頑張って来たキャラを変えた方がいいってコメで言われてたのがもう初心者大会っぽくなくて気の毒だった

    • 名無しさん より:

      ポークVS半ダイブのラッシュみたいな戦いになってたのがよくなかった
      初心者なんてほとんどダイブに対応できるわけないんだから、アナとか使わせるなら相手にダイブさせないようにしないと
      現にキャリー枠のルシオとスマーフのモイラにアナから破壊されてるし
      そうしないのであればアナじゃなくてモイラかルシオ無理にでも使わせるべき

  20. 名無しさん より:

    ta1yo GPのおかげでOWやめる決心ついた
    なんか客観的にこのゲーム見れてよかったわ、今までOWに依存しちゃってたわ

  21. 名無しさん より:

    タイヨープレイヤーとしては強いけどイベンターとしての能力は正直あんまりない
    動画もプレイは結構参考にしてるけどエンタメとしては俺強!とトキシック芸だけであんまおもんない
    zetaつながりでなんとかしてk4senに頼み込んでくれあっちは天性のイベンターだから
    そのあとは解説役に徹してくれればそれだけでもう拝み倒したいくらいありがたいから

    • 名無しさん より:

      自己レスだけどTa1yoは解説デスクがベストポジションだと思うんだよなぁ
      強すぎても問題ないし、知識のある経験者じゃないと務まらないし、納得感を出すための経歴的な箔もある
      次はバックラインから支える感じでやってみて欲しいわ

  22. 名無しさん より:

    OW2知らない状態で見てたけど流石にないわーって試合だったな。初心者大会名乗ってこれはダメでしょ。

  23. 名無しさん より:

    衛門嫌いだからボコボコにしてくれて嬉しい
    他ゲーで接待されすぎて今回も勝たせてくれると思ってたんだろうな

  24. 名無しさん より:

    加藤さんのファンには悪いけどLoLチーム最初から最後まで見てたらかなり学びが多い大会だった
    チームゲーのプロの集まりでのVCでのやりとりと動きの反省とそこからの修正がかなり的確でゲームが上達するやり方が2日の間に詰まってた
    対戦相手が加藤軍団じゃなくて別のチームゲーの競技勢だったら最高に面白い大会になったと思うんだけどな…

    • 名無しさん より:

      それ視聴者付かないから企画として失敗じゃんwwwww
      不人気ゲームだから視聴者呼べる加藤純一と友達にオファーかけてるんだよ?

  25. 名無しさん より:

    実はこういうの荒れたほうがゲームの人気出るんだよね
    延々にコメントで擦るやつがいるから延々に宣伝され続ける

  26. 名無しさん より:

    どれだけ主催を擁護しようが一日目の時点で戦力差あってハンデつけた後に← 後 に 追加コーチングしてる時点でどうしようもない何も考えてないアホ
    初心者相手に何故アンチピックしない?というんだから自分もちゃんと運営学んでやれよバカか?
    試合がつまらないのは初心者のせいなら配信がつまらないのは主催初心者のせいだろ

    • 名無しさん より:

      初心者が弱いのが悪いというOW勢やta1yo信者の擁護が通るなら
      初心者主催の企画運営力やバランス感覚の無さが悪いって批判がフルカウンターで入っちまうもんな

      • 名無しさん より:

        加藤純一はお話にならないレベルの初心者だったけど、そもそもそういうヤツ混ぜたらマトモにならないのは目に見えてるゲームなんだからta1yoはボケッとコーチングなんかしてる場合じゃなかったよな
        TQQは大変そうだったし加藤純一チームの人らもなんとか盛り上げようとしてたのは流石だった
        唯一言うことがあるなら何にもなってなかったスパイギアお前や

  27. 名無しさん より:

    ta1yoなんて名義貸しだろ
    ストリーマー側もlol側もta1yoが集められるメンツじゃないし
    ブリザードが何も考えてなかったかlol叩きしたかったのか

  28. 名無しさん より:

    客寄せパンダ🐼を見に来たらパンダが虐待されていた ってコメント見てわんわん泣いちゃった。
    ぺこーらいつもありがとう。

  29. 名無しさん より:

    まあ仕方ねえ
    次頑張れ

  30. 名無しさん より:

    そもそも加藤とかいう奴が嫌いや
    差別主義者は関わるなよ

  31. 名無しさん より:

    初心者わちゃわちゃにするのか、初心者ながらも対策教えて勝たせるのか
    コーチ同士で擦り合わせてないからでしょ

タイトルとURLをコピーしました