愚痴ランクマッチ

【OW2】5勝3敗でプラチナ3停滞が3連続…負けた試合でも戦犯かましてるわけでないし、ブロシル帯のタンサポ引いて負けてるだけなんだけどみんなもこんな感じなの?

508: OW2速報 2023/05/15(月) 20:33:30.36 ID:z/FQxmAk0

5-3でP3停滞×3
負けた試合でも戦犯かましてるわけでないしブロシル帯のタンサポ引いて負けてるだけ

ダイア以上はこんなんでもキャリーして勝たないと上がれないもんなのか?

 

 

540: OW2速報 2023/05/15(月) 22:39:26.43 ID:14Fs9jUq0
>>508
vpn繋いでNA行け人少ないからブロシルに放り込まれて勝つより負けで減るレートが多いからその戦績でも抜けられない

 

509: OW2速報 2023/05/15(月) 20:39:36.74 ID:MIC5lESy0
停滞してるならそこが適正って事だろ
そんな短期間で上手くなるわけないし

 

513: OW2速報 2023/05/15(月) 20:45:33.92 ID:z/FQxmAk0
>>509
俺が戦犯かまして負けたとか延長の末接戦で敗北とかなら適正だなと思える
実際はブロシルのゴミ混ぜられてロボ押し切られて負けとかで「はいこれお前の適性ね」は腑に落ちんよ

 

519: OW2速報 2023/05/15(月) 21:10:23.62 ID:cfNXy6lbd
>>513
プラチナまでの試合って認定中のやつクソ混ざってきて4vs5のマジで意味無い試合やらされるからよっぽど長い期間同じランクで停滞してるとかじゃない限り気にしなくていいよ
ゴミ試合にイライラして別の勝てる試合まで落とさないようにするのが一番大事だと思う

 

523: OW2速報 2023/05/15(月) 21:15:39.44 ID:/GnUwCpu0

>>519
多分ID変わってるけど513です

次の試合に持ち越すことはないけど平日は1日1認定くらいしかやる気力ないからマジで虚無なんよな
しかもプラチナに認定紛れるとかもう….

 

517: OW2速報 2023/05/15(月) 21:03:52.05 ID:exKkkfFM0
>>509
マッチング死んでたら適正もクソもないだろ
適正ガ〇ジ

 

514: OW2速報 2023/05/15(月) 20:47:55.82 ID:ZRlgxFhf0

このゲームのランクマは実力も運もバランスよく要求される
タンクにヤバいのが来なければ実力で何とかなるが、タンクがヤバいとそれだけでゲームセットなのも確か

逆に言えばヤバいタンク引かなかった時に全部勝つぐらいの勢いでいかなきゃいけないので、
そういう意味では適正になってしまうかもな

 

515: OW2速報 2023/05/15(月) 20:53:37.79 ID:MIC5lESy0
ゴミ混ぜられてとか言われても
今マスター以上の人も同じ条件でやってて維持してるわけだからな
それとも自分はマスター以上の実力があると思ってるわけか?

 

518: OW2速報 2023/05/15(月) 21:04:59.82 ID:6SSimDhSd
まあ負ける試合は何しようが負ける上に低レだろうが必要な勝率は変わらんからな、回数重ねれば上がるは正論だけどだるいのは間違いない

 

521: OW2速報 2023/05/15(月) 21:11:54.62 ID:ZRlgxFhf0
ゴミ試合でパフォーマンス下げられない、ってほんと大事だわ
毎日少しずつプレイして全力の集中力を以て、一戦一戦全力で勝つようにしていくのが一番大事
ランク上げるために一番必要な事だと思う

 

530: OW2速報 2023/05/15(月) 21:59:10.04 ID:sgY5xa4S0
今私がマッチングする人、全員オブジェクト意識皆無のチーデス民ばっかりでタンクやってんのに後ろいる異常事態なの笑える

 

641: OW2速報 2023/05/16(火) 15:17:13.54 ID:a7XNVaHDa
>>530
オブジェクト意識は大事だが今のOW2はチーデスムーブが強いよ。例えばペイロ攻めなら一回相手チームキルしたら敵リスまで行く勢いで4人は前出て相手リグルさせないようにする。(まぁタンクがペイロ押すのは論外だが)
集団戦からの集団戦からの集団戦をやってるようじゃヌルい。「やったー、当たりあい勝てたー、味方ナイスー、次相手来るまで暇だなー」をやってるようじゃダメ。その暇な時間で前出るなり角待ちするなりいくらでもセットアップできる。

 

646: OW2速報 2023/05/16(火) 15:37:26.31 ID:tJDve0NmM
>>641
それ別にチーデスしてんじゃなくてちゃんとオブジェクトの前でゾーニングする行為だよな
そんで相手がリス周辺で溜まりだしたら人数不利のこっちがピックされないようにペイロの一人と合流するだろ
ヌルいとか言ってるけど、相手がちゃんとリス地点に留まればリグループ防ぐなんてできないんだから、防げるとしたらそれは相手がチーデスしてるだけ
チーデスムーブって言い方はアホが勘違いするからやめてほしい

 

552: OW2速報 2023/05/15(月) 23:21:26.82 ID:d2Q7gLkad
公式ブログ読む限り、チーム全体のレートじゃなくて味方と相手の同ロールプレーヤーのレートが近くなるようにマッチングするようになってるはずなんだけど、過疎りすぎて味方だけブロシルが混ざってるってこと?

 

554: OW2速報 2023/05/15(月) 23:30:11.92 ID:IZ0QfjhsM
top500配信見てると集まらないタイミングだと1みたいに10分以上待ったりしてるが下のランクはマッチング枠広げて集めてそうだからな
単純にロールが偏ってるのかもしれないが

 

534: OW2速報 2023/05/15(月) 22:15:24.26 ID:5qk5WoKOp
不平不満並べてもレートは上がらんぞ
今のGM下位くらい普通にやってたら行けるレベル

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1683812791/

コメント

  1. 名無しさん より:

    気持ちはわかるけどそれでも実際ランクは上がるからな
    この人もプラチナまでは上がってたわけで
    要は適正ランクです

  2. 名無しさん より:

    サポート特にアナやってる時にタンク終わってるとストレスエグいのは分かる
    サブヒーラーなら攻撃的なキャリープレイ出来るがメインヒーラーはそうはいかない
    まあサポランは気楽にタンクDPSを集中的にランク回したほうが楽しいで

  3. 名無しさん より:

    ゴミ味方キャリーできなきゃ適正って理論さ、それプラチナ帯でダイヤ以上レベルの活躍しろって事だろ?それそもそも適正って言えんの?ランクマのマッチングとしての意味も含めて

    • 名無しさん より:

      適正でしょ。プラチナからダイヤに上がるならダイヤ並みの実力ないと上がれないし上がっても落ちるだけだろ。
      ダイヤになりたいなら(実力が)ダイヤにならないといけないって普通に考えれば分かるやろ

    • 名無しさん より:

      なんでプラチナの実力でダイヤ行けると思ってんの?
      そのプラチナレベルのmmr帯で拮抗してんなら適正だろ

    • 名無しさん より:

      お前頭悪そうだな

  4. 名無しさん より:

    スレ主は負け試合はタンサポの所為にしてるだけの典型的なDPS専だろ
    仮に本当にブロシルだったら相手のタンサポもおんなじだしお前がバカにしてる雑魚狩ってキャリー出来ないなら適正だとしか思わんわ

  5. 名無しさん より:

    最近のランクマ、例えば5勝5敗だったとしてそのうち3敗分は味方のafkからの途中抜けで負けてるんだが…
    本当にこれであなたの適正ランクですって言われてもな…
    ちなみにマスターとグラマス行ったり来たりだけど、上位帯もこんな感じだから皆期待するなよ

    • 名無しさん より:

      マスター、グラマスでもAFKする人いるのかよ
      それだけ強くてもやっぱ勝てない試合はやる気無くなる人いるんだな

      • 名無しさん より:

        勝てないからやる気なくなってるというよりも、開始直後からなぜかトロールしてafkからの途中抜けのパターンと最初の集団戦で1人で一番奥まで突っ込んで一瞬でやられて途中抜けのパターンしかないから、そいつ自身のせいで負けてるんだよ。
        負け試合で萎えて最後の方に途中抜けなら百歩譲ってまだ気持ちがわからなくもないけどな。

        • 名無しさん より:

          メーカーがやらかすといっきに意識低いユーザーとマッチされはじめるからね・・もうだめぽ

  6. 名無しさん より:

    今のランクマッチが適正かどうか、何てユーザーが大量減ったっ時点答えが出ているんだけどな。
    何を思ってまだ、適正と言っている人がいるんだろうと思う。

  7. 名無しさん より:

    サポプラチナ1を4回繰り返して2に下がってダイヤ5にとんだ。マスターやgmの称号ついてる人とマッチしたり仕組み謎だね。周り見て動けない+ピック刺さってないdpsが大体戦犯ですね。一番多いのはシグマ相手にヒットスキャンで打ち続ける子(笑)大体アッシュ(笑)砂のほうがマシです。

  8. 名無しさん より:

    ていうか今のランクマってそもそもまともなマッチングしてないじゃん
    プラチナって完全初心者〜TOP500までマッチングする地獄みたいな所だし
    もちろん数をこなせば適正ランクには行くけど、その行為自体が苦痛でしかないからな
    かと思えばアンランクのマッチングも滅茶苦茶だし、このゲームホントどこに向かってるんだ

  9. 名無しさん より:

    どれだけキャリーしても負けること普通にあるしな
    敵のDPS2人の合計スタッツを自分1人で超えるほど圧倒的に自分が強くても相方DPSがゴミだったら負けるし
    DPSって一部の尖ったキャラを除いたら継続火力(正面火力)出すか瞬間火力出すかに分かれるけど1人でどっちもできない以上相方がゴミだとタンサポが相手より強くないと勝つ方法ないんだよな
    相手が雑魚ならバスティオンで轢き殺せるけど
    盾割りだけでもしてくれればどうにでもなるんだけどな、撃つだけなんだからできるだろ

  10. 名無しさん より:

    5.3ならそんなもんじゃね?スタッツ低ければ降格するラインで維持がせいぜいってイメージ。スタッツが良くてそのディビジョンの上位に居る時なら昇格出来ればラッキーぐらい

    • 名無しさん より:

      5勝3敗なら普通は上がり続けるぞ。
      それで下がってるのは本当に何もやってないんだと思うわ。今度可視化されるオンファイアのボイスは今も残ってるからそれを意識すれば、その勝敗で下がるもしくは維持もなくなっていくと思う。
      結構このゲームやってるけど、基本5勝5敗でも10%ぐらいは上がっていく。

      • 名無しさん より:

        横から失礼、ow2から始めて週2くらいのプレイ頻度で初めて知って調べたんだけどオンファイアの条件ゆるゆるじゃない?これ毎ライフならないとおかしいくらいだと思うんだけど、何分周期で更新するたびにボイス鳴る感じ?
        アナのボイスは特徴的すぎてめちゃくちゃ聞き覚えあるけど燃えてきたみたいたセリフは聞き流してるからどれくらい喋ってるかわからんわ
        今度やった時意識してみるけど

        • 名無しさん より:

          いちいち何分周期とか考えたことないけど、単純に連続キルしたり相手のウルトを止めたり目標に絡んだりするとゲージが溜まって、ある値まで到達して燃えるとボイスがなる。
          死ぬとオンファイアはなくなるし、何もしない時間があると段々とゲージが下がってくる。
          かなり押せ押せの状態で勝てるとほとんどずっとオンファイア状態ってこともあるけど、拮抗した試合で毎ライフオンファイア状態になるのは無理かな。
          OW1の時はオンファイア時間がかなりランクの上下に関わってたから、OW2でもそれはある程度関わってるはず。
          今回みたいに5勝3敗で下がるってことはオンファイアできてないと思う。
          死にすぎか敵を継続的にキルしなさすぎ、もしくは単純に何もしなさすぎのどれか。

  11. 名無しさん より:

    いやいや味方のキャラや気分次第で普通にAFKもトロールもしますけどw 暴言吐かれても無視して通報するのが1番。勝てる時勝ちたい時に勝てなきゃ意味ないからね?

  12. 名無しさん より:

    タンクゴミだと確信した瞬間暴言トロール捨てゲーしてるわ。それが1番楽だし。文句あるなら仕事しろってね。タンクが勝てない限り無駄なゲームだわ。サポも一切ヒールしねぇ役立たずばかりだし。DPSのデス=サポが仕事してないって事だからな。それを理解してからランクやれ。

    • 名無しさん より:

      雑魚乙

    • 名無しさん より:

      DPSのデス=dpsの立ち回りトロール
      だぞ。ランク理解した気になってかっこいいね
      サポならともかくdpsならタンクゴミでも自分がキャリーして勝てた試合も無いんだな。そのくらいの経験値でしゃしゃり出んなよ雑魚

タイトルとURLをコピーしました