愚痴

【OW2】diffとかいう公式にBANされない程度の発言で不満を漏らしてくるの素で陰湿でキショい、嫌い

449: OW2速報 2022/12/28(水) 10:35:00.45 ID:CPv80oun0

ワイットラも限界あるからなあ
どうしようもない試合は受け入れてる
ダメージがアグレッシブなプレイしてキル取りに行きたいのもまあ許す
慣れてないトレサとかで死にまくっててもまあ許す、
ワイは仏の人間やからな

ただワイが君らのゴミプを許容してしゃーないなって思ってやっとるのに
そいつらが「タンクdiff!」言った瞬間にな、爆ぜてまう人はおると思うのよ、
ワイは仏やからdiff言われても爆ぜんけどな、ワイの事やないけどな、他の人はどう思うやろね

 

 

452: OW2速報 2022/12/28(水) 10:36:51.74 ID:o2txtIDWp
試合のあとezとかで煽られるのガチで殺意湧くからやめろ
かわりにdiff言いまくるから

 

454: OW2速報 2022/12/28(水) 10:37:23.24 ID:S740ADHaa
diffって言われると単純に凹むわ

 

455: OW2速報 2022/12/28(水) 10:39:16.37 ID:CPv80oun0
diffとかいう公式にBANされない程度の発言で不満を漏らしてくるの素で陰湿でキショい、嫌い

 

456: OW2速報 2022/12/28(水) 10:39:16.61 ID:bWehWmBPM
diffとかタンクくらいしか感じないだろ、他はランク通りって感じ

 

457: OW2速報 2022/12/28(水) 10:41:03.05 ID:CPv80oun0

でも昨日味方のダメージが本当にゴミカス&カス&カス(デスだけでも他の3倍ある)で
ワイは頑張ってたんだけど試合は拮抗してたけど負けちゃって、
敵チームが「お前(そのカス)ゴミwwwwww」「dps diffwwww」って煽りまくってたわ

前の試合でなんかあったんだろうか

 

459: OW2速報 2022/12/28(水) 10:44:01.64 ID:5duCbBa0a
日本語で暴言吐かれた時はdeeplとかで翻訳したのを送ると対応早いな

 

472: OW2速報 2022/12/28(水) 10:56:51.95 ID:kj/yzjpCa
tank diffってチャットして諦める

 

476: OW2速報 2022/12/28(水) 11:01:08.34 ID:zMq8t0Ovp
サポートdiffなかなか聞かないなそういえば

 

477: OW2速報 2022/12/28(水) 11:01:53.31 ID:TUBDYlsy0
>>476
一回だけタンクの人が言っているのを見た事があるくらいかな。

 

484: OW2速報 2022/12/28(水) 11:16:52.50 ID:QIp0PtVz0
サポートって実際欲しい場面でヒールしてくれなくても戦闘終了後とかにヒールしてれば数字だけは出るからDiffが分かりにくい

 

511: OW2速報 2022/12/28(水) 11:54:16.60 ID:TUBDYlsy0

>>484
サポート視点からの「ヒールが欲しい場面」の判断って難しくて、
当然の事ながら同時に二人三人が瀕死になる場面って結構あるんだよね。

その時にヒールをもらえなかった人は当然「なんで俺様をヒールしてくれなかったんだ」と思うだろうけど、
そこでどうしても (チーム勝利の為に) 優先順位みたいなものが発生してしまう。
これはキャラピックによるものもあるし、マッチ開始直後から見てての力量判断とか色々ある。
(少なくとも自分はパーティー組んでいるからそのフレンドを優先するという気持ちは一切ないよ)

だから自分が回復されなかったのは何かしら理由があって…はおいといて、
サポートの優劣の判断はリプレイとかで俯瞰的にみないと判断できないと思う。

 

520: OW2速報 2022/12/28(水) 11:58:46.46 ID:ZnPIZQLo0
>>511
よっぽど低レートじゃなければ瀕死の味方を回復できる状態なのに放置したりしないからな

 

593: OW2速報 2022/12/28(水) 13:39:07.05 ID:QIp0PtVz0
>>511
それはわかってるけどどう考えても自分がそのウェーブのキーマンのタイミングでも細かったりするのがね
特にキリコミラーだとdiffりやすい

 

485: OW2速報 2022/12/28(水) 11:16:56.70 ID:pfOD1pH5M
サポがアレだと他の構成が自然と自力で回復出来る面子に変わるから
刺さってないのにそういう編成になってるタンクとDPSを見ると察する

 

513: OW2速報 2022/12/28(水) 11:54:52.83 ID:3swMr+PT0
tank diffだと思ってリプレイ見たら実際はサポdiffでした
これよくあるよね

 

516: OW2速報 2022/12/28(水) 11:56:48.29 ID:boXOlmWNp
サポdiffだと思ったら実はDPS Diffだったケースもある

 

517: OW2速報 2022/12/28(水) 11:57:20.67 ID:CPv80oun0
負けたんだからチームdiffでええやん
何でそれが出来んの

 

521: OW2速報 2022/12/28(水) 12:00:00.58 ID:12Naaz5r0
総合値でマッチしてるんだから一人二人弱いのが混ざるのは仕様なんだよなあ
混ぜられた奴もマッチの被害者なのにdiffだの煽られるのはマジ誰も幸せにならない

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1672122304/

コメント

  1. 名無しさん より:

    タンクのdiffは実はサポが機能してないことが多いから実はサポdiffなんだよな
    結局タンクを生かすも殺すもサポ次第になるからタンクが役割をこなせてないのはサポが原因だったりする
    それが数字上分らんからどうしてもタンクの方に白羽の矢が立つ
    DPSはもろキル数とダメージで戦犯が分かるから言うことはない

    • 名無しさん より:

      敵に突っ込んで即死するdivaとかこういうこと思ってんのかな

    • 名無しさん より:

      機能してないがどの程度の話なのかがわからん。
      実際に回復ほぼしませんってサポをあんまり見たことないし。嫌われてるモイラですらリプレイ見返すとちゃんとヒーラーしてる割合の方が多い。
      ゼニルシブリ辺りで回復足りてませんなら同情するけど、アナキリコいて機能してないと感じるレベルで溶けるならタンクが身体出しすぎ孤立しすぎ味方のライン意識してないパターンが多い。

      • 名無しさん より:

        味方のラインを線引きするのがタンクの仕事なわけだけど何故タンクじゃない君が味方のラインを設定してるの?
        ちゃんとヒーラーしてるがどの程度の話なのかわからんけど、スキル温存しすぎてるorいらない場面で使ってCT中ってヒーラーは実際多い
        当てられないアナとかは論外

        • 名無しさん より:

          そりゃタンクがそのラインを間違えてるからでしょ
          タンクが陣取ってる位置が悪いからサポもダメも上手く立ち回れない

        • 名無しさん より:

          交戦時にポジ取り済ませとく場所ってあるでしょ。タンクが理解してないと不利なところで戦闘が始まる。
          ラインってのは味方が抑えてる上記のポジのこと。極端な例なら少し引いたらアナの射線に入るとかそういうの。そこら辺確認せずに好き勝手動いたらそりゃ溶けるよねって。

  2. 名無しさん より:

    ヒーラーがゴミの事なんてよくあるけどな
    3試合に1回はヒーラーに文句言ってるわ

    • 名無しさん より:

      〇〇diffって俺のせいじゃない!俺は悪くない!って叫んでるのと同じだからな
      本当にそうなら言う必要ないから言われる前に攻撃してるんだろう
      言うやつが間違ってること多い

  3. 名無しさん より:

    こんなんだからチャットはOFFでええねん

タイトルとURLをコピーしました