ランクマッチ

【OW2】ちょっとランク頑張ろうとしたけど流石に折れた マッチ遅い割にクソ試合多過ぎるマジで時間の無駄

402: OW2速報 2025/01/05(日) 18:14:19.99 ID:tmgOxQuOM
ゴミクソ地べたペチペチが負けてタンクサポ叩く構図ほんと多すぎる
立ち回りもさることながらスタッツも非道いのに何故か味方にケチつける
文句言いたいのはこっちだよ…

 

406: OW2速報 2025/01/05(日) 20:35:09.95 ID:JtjqSUx30
連勝するとゴミ押し付けるクソゲーどうにかしろよ
だからマーベルに客取られんだぞ
スタッツで評価されないから沼ったら一生ランク上がらんわ

 

413: OW2速報 2025/01/05(日) 22:25:48.79 ID:699SHipB0
陰謀論者っぽくてあんまり使いたくないワードではあるがOW2になってから明らかに他のチームメイトと比較して1人だけ1~1.5tierくらい適正が下の下手くそが足引っ張る懲罰マッチが激増してるからなぁ
マッチングがまともにできないランクマッチとか根本的に破綻してるしこれを修正できない限りゲーム内の調整がどうなろうと復活するのは厳しいかも

 

414: OW2速報 2025/01/05(日) 22:27:20.92 ID:nHLOF1/L0
下手なだけならいいんだけどこのテのゲームの基礎中の基礎である
リグループすら出来んレベルのがいるんよな…

 

415: OW2速報 2025/01/05(日) 22:33:05.48 ID:Gc+hXlpK0
過疎る→マッチ幅を広げてごまかす→クソマッチで萎えて辞める→過疎るを繰り返した結果だし最初に劇薬に手を出した時点で終わりなんだよね
もはや後方ペチペチマンのほうが多いレベルまで来てて最近は本当につらい

 

416: OW2速報 2025/01/05(日) 22:33:21.52 ID:ua3t2QsX0
ちょっとランク頑張ろうとしたけど流石に折れた
マッチ遅い割にクソ試合多過ぎる マジで時間の無駄

 

433: OW2速報 2025/01/06(月) 03:05:27.71 ID:dcd/H89N0
dpsだけランクの上がり幅1桁できつい
ズッコケ試合でもない限りキルレ3以上でチームで1、2番にはキル出来てるんだけどなぁ
ロール人口によって変わったりするのかな
dpsがブロ5、タンクサポがシルバー4でランク合わせたくて頑張ってるんだけどマッチ遅いし心折れそう

 

434: OW2速報 2025/01/06(月) 03:10:31.45 ID:C5KO8Re20
絶対下手だこれ

 

436: OW2速報 2025/01/06(月) 03:17:55.03 ID:dcd/H89N0
>>434
もちろんブロシル帯なので下手くそだよ!
でもタンクサポは内容はともかく勝てばとりあえず20%ぐらい上がるけど、dpsは本当に5%ぐらいしか上がらない
下がる時もそんなもんだからダメージは少ないんだけどシルバーさえ遠く感じて辛い

 

448: OW2速報 2025/01/06(月) 12:44:12.93 ID:wzN0//Kn0
>>436
5%とか地獄だな
marvelやれば?負けてもポイントの減り少ないし勝てばガッツリだから相当雑魚でない限りグングンランク上がるぞ

 

435: OW2速報 2025/01/06(月) 03:13:24.23 ID:ekzEIFWt0
内部レート腐り切るとプラス一桁しか上がらなくて実質詰むみたいね
加藤純一が同級生とずっと回して数十連敗したアカウントが同じ状態になってたよ

 

437: OW2速報 2025/01/06(月) 03:23:01.84 ID:JnboR+Zy0
ブロシル帯なんてトロールスマーフジャンケン更に激しいだろうしその上でランク上がりづらくなったりするのグロいな

 

438: OW2速報 2025/01/06(月) 03:27:39.57 ID:4L9AoSecM
ブロンズ以外は次に上がるまでの必要レートが500なのに対してブロンズは広くて
1500あるからパーセントもブロンズ以外に比べて低くなるよ
レート自体は同じだけ上がってるけど3倍の量を100%としてるからパーセント表記だと全然上がってないように見える

 

439: OW2速報 2025/01/06(月) 03:30:23.62 ID:4L9AoSecM
だから体感的にはブロンズはブロ1からブロ15まであるみたいなもん

 

440: OW2速報 2025/01/06(月) 03:31:00.22 ID:C5KO8Re20
それ内部ではブロンズより下なんだよ
実質アイアン級なのを勝っても負けても1桁しか変動しないことで表現してんの
あとブロンズって全員下手なのは分かってるって自分で言うが自覚してる以上に下手なのね
他人から見ると真面目であればあるほど気が狂ってるようにしか見えんので怖い

 

441: OW2速報 2025/01/06(月) 03:40:45.69 ID:dcd/H89N0

なるほど実質アイアンみたいなものなのか
スッキリしましたありがとう
理由わかったら頑張れそうな気がしてきた

スタッツについて書いたのは知恵袋にdpsは勝ち負け関係なくスタッツ良ければ上がっていくよとの話があったので…
リプレイとか見直して頑張ってる最中だから許して

 

442: OW2速報 2025/01/06(月) 03:41:30.16 ID:z/d0yk4I0
ブロンズの底は3倍深いって比喩じゃないからね

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1735634096/

コメント

  1. 名無しさん より:

    ブロンズは0~1500ってまだ知らない人いるんだ。
    ブロンズ行ったことないから分かんないけど、ブロンズ5から下が0~1000なのか、ブロンズ1~5自体が300刻みなのか、分かんないわ。

  2. 名無しさん より:

    FPSの基礎ができててOWの知識をある程度持ってるのがダイヤだからね

  3. 名無しさん より:

    今のランクマを真面目にやろうとしてる奴いるのか?
    馬鹿かドMだけだろ

  4. 名無しさん より:

    ソロQがないのが悪い
    ダイヤとシルバーで組んだptのシルバーが足を引っ張って味方に文句言うとかザラだからなこのゲーム
    チーム内にある格差マッチはたいていptのせい

  5. 名無しさん より:

    低ランクもそうだし、中間~上位帯でも上げ下げ幅一定すぎて皆沼ってる
    有利でも不利でも20%増減とか意味不明
    不利なのに20%下げたの?有利なのに20%上げたの?ってなる

    そのうえ5分以上待機した試合の過半数はチーター・スマーフ・ブーストされた女サポが紛れ込むから、少し強くなっても無意味で成長も分からない
    なぜか少ない試合数でも強制的に勝率5割に収束

    ボタンポチポチして時間と電気だけ消費するソシャゲ以上の虚無ゲー

    • 名無しさん より:

      変動幅減ってからマジで面白くなくなった
      シーズン3くらいゆるゆるな方がゲームとしてはやってて面白いわ

    • 名無しさん より:

      連敗中でも普通に不利マッチ入れてくるしデキレマッチングでマジで終わってるぞ

  6. 名無しさん より:

    停滞しすぎて萎えちまったよ

  7. 名無しさん より:

    次のランクマ改修でアイアン帯追加を期待
    ブロンズ帯の広さは初心者を萎えさせてる要素の一つだよ

  8. 名無しさん より:

    マッチング待機時間もだけどペイロードもゴミ
    最初防衛で完走されたら次のラウンドは捨てないと延長戦確定だし
    延長戦で勝っても精神や時間的にはマイナスだし
    敗北したら目も当てられない

  9. 名無しさん より:

    4パにボコられる週末のソロランク

  10. 名無しさん より:

    運営仕込みのワンサイドゲーに付き合わされておまけにチーターが普通にいるとか、普通に考えてまともじゃねぇもん
    クイックにすらチーターいたしほんとおもんねぇ

  11. 名無しさん より:

    相手のハザードとソジョーンが3~4倍差くらいキル多いな、流石にパーティーやろ……二人ともソロってマジ?
    こんなんばっか

    • 名無しさん より:

      サブ垢作り放題だからスマーフも多いわな

      • 名無しさん より:

        ランク上がるまでの試合数がOW2初期より多くなってるのもあかんわな
        単純にその分スマーフやチーターが上行くまでの間低ランボコり続ける回数が多くなってるってことだから

        • 名無しさん より:

          そもそもリーダーボードに毎シーズン100人単位でチーター居る以上
          そこに至るまでのクイックにも低レートにももっと大勢チーター居るからな
          とっくにランクはぶっ壊れてるわ

  12. 名無しさん より:

    十数回連敗とかVALOでもあるの?

タイトルとURLをコピーしました