雑談

【OW2】5v5のロールキューって仲間のうち特定の誰か(タンク)がひとりやられるだけで大抵総崩れになるの結構バランス崩壊してない?

217: OW2速報 2024/07/28(日) 21:39:56.37 ID:pvu1aF/l0
1を無料にするだけでよかったんじゃないか

 

218: OW2速報 2024/07/28(日) 21:42:49.82 ID:uzVFM6nD0
まぁでも今後のお試しとかで弱体化を経て2タンクにした結果マッチング時間にそこまで大きな変化が出ないというデータが取れた場合は2タンクに戻すのもアリかな

 

219: OW2速報 2024/07/28(日) 21:43:18.27 ID:HLuPD1ZG0
それだと1の既存ユーザーは殆ど戻ってこなくね
無料化で人増えただろうし復帰するか~ってなるか…?

 

226: OW2速報 2024/07/29(月) 02:30:33.89 ID:jWGvo9/q0
5vs5のロールキューって仲間のうち特定の誰か(タンク)がひとりやられるだけで大抵総崩れになるの結構バランス崩壊してない?

 

227: OW2速報 2024/07/29(月) 07:18:00.38 ID:PH0tEB9I0
>>226
それが5v5の目的でもあるからなあ
ow1のハナムラ門前で一生カバディしてた頃思い出すと今のワンピックが重要な方がいい思うわ個人的に
まあ下手くそがいるとそこから崩壊するんですけどね笑

 

228: OW2速報 2024/07/29(月) 08:29:14.30 ID:pdjmU/iKd
別にそれ今でも変わってないけどな
アサルトがなくなってプッシュやらフラポやらクラッシュやら前線が動きやすいルールが増えたからそう見えてるだけで
ハイブリッド開幕で押しきれないチームだったら普通になりうるし

 

229: OW2速報 2024/07/29(月) 09:20:15.32 ID:MZKpvHt/0
今のままでマウガザリアの組み合わせが来たら強い気がするわ

 

230: OW2速報 2024/07/29(月) 10:14:30.40 ID:gYK6ar4M0
逆にDPSを1人増やすってどうよ
サポが地獄になる懸念はあるけどOW末期もゴリDvaのダイブ構成で地獄だったのは同じだしマッチングも早くなるんじゃね

 

232: OW2速報 2024/07/29(月) 11:47:37.87 ID:pm7H3ooG0
>>230
それもうやったんだわ
予想通りサポートがリスキルされるクソゲーになった

 

231: OW2速報 2024/07/29(月) 11:28:59.86 ID:QZuLkvlv0
5:5に移行するときにタンク2枚はゲームが膠着しやすいって問題点もあげてたしな
野良だとプラン統一して攻めるの難しいからヌンバニとかでは未だに止められる時もあるし
ルールとシステム調整で1みたいなビタ止まりのゲームを起こさないようにしてる印象

 

233: OW2速報 2024/07/29(月) 12:02:25.68 ID:pdjmU/iKd
そういやクラッシュどこ行ったんだ

 

234: OW2速報 2024/07/29(月) 12:07:42.98 ID:aSckZhhQ0
アサルトデスマラ(主にハナムラ)は マジで無意味な時間だったわ

 

235: OW2速報 2024/07/29(月) 12:13:10.25 ID:pdjmU/iKd
ハナムラはぶっちゃけハムやらシンメでこじ開けられる分ましだったわ
まじで虚無だったのはダントツでパリ、あのマップ作ったやつ頭おかしいよ

 

237: OW2速報 2024/07/29(月) 13:12:50.70 ID:I2WgqOYi0
>>235
パリも月もアヌビスもシンメでこじ開けてたが…
というかフラッシュポイントみたいなもんでdpsに不利な位置から
ずっとポークしてるだけの奴が来ると敵がまったく減らないから
キツかったんだよアサルト

 

246: OW2速報 2024/07/29(月) 14:01:43.75 ID:pdjmU/iKd

>>237
アヌビスはシンメでこじ開けなくてもアサルトにしてはルートあったからまだ楽だった記憶あるわ
パリは第一のあのクソ狭通路とそこら一体集中狙い出来る高台という位置関係が本当に無理、嫌悪感未だに凄い
ルナコロは…ふわふわできてたのしかったですね

まあルールそのものがカバディ生みやすいゴミだったとは思ってるけども

 

236: OW2速報 2024/07/29(月) 12:15:56.65 ID:2mPPhiSIr
そんな第一封鎖で終わる塩試合がダメなら低ランだと第一突破出来ずに残り1分になったらウルト使い放題モード入るとかやればいい

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1721818105/

コメント

  1. 名無しさん より:

    パリ以外は許せた
    むしろ好き

  2. 名無しさん より:

    本来の想定はLOLみたいにタンクが前面で牽制しあってサポートがタンク守ってDPSが隙見て奇襲で1ピックとったりハラスして敵サポートとかタンクに技切らせて、その有利見て味方タンクが仕掛けるって流れ。
    今は全員攻撃するのが主体でタンクがただの硬いDPSだから単純に火力あって強いんよ。
    普通なら硬いけど火力無いからタンクにはDPSが付いてないとなかなかキルに繋がらないようにすべきなんだろうけど。
    2になってから調整が迷走して役割が薄くなってる。

  3. 名無しさん より:

    寧ろow2の方がキル発生しやすい分1人差覆る場面多くね?

    • 名無しさん より:

      まあだからタダのデスマッチに近くなってて、そうなると硬くて火力あるタンクはDPSに比べて強いからウェイトおかしいなって話になってくる。
      現状、DPSでDVa選べたらみんな使うだろ?

      • 名無しさん より:

        論点ズレてる
        どっちの方が人数差覆るかって話してるんだけど。

        • 名無しさん より:

          だからタンクの比重おかしくなってるから味方タンクがやられたら簡単に覆らないどころか崩壊するし、それに対してDPS一人やられたところでタンクが居れば覆せる。
          OW1の頃に比べてキル発生し易いのもタンクの違いが原因。
          2タンクだから片方のタンクが落ちても復帰の代わりに入れた。
          だから2もタンクが上手くて落ちないと全然人数差覆らない。
          下手だと崩壊しまくる。

  4. 名無しさん より:

    1人減ったら敵に与えるダメージ減ってキル取るのが難しくなり不利になるが
    それで終わらないのがオーバーウォッチやぞ
    RAGEでも人数不利で耐えまくって味方合流して最終的に勝ちウェーブになってた場面もあった

タイトルとURLをコピーしました