雑談

【OW2】フラッシュポイントで分かったことはOWには広いマップは合わないってことだな 画面にもうちょっと情報付け足しても良いんじゃね?

686: OW2速報 2023/08/12(土) 14:10:06.51 ID:TfpaaOMB0
フラポのコントロールポイントの亜種感やべぇな
時間でポイント切り替わりながらスコア蓄積させていく方式はプライドが許さなかったんだな
これマジで恒常化するんか?

 

690: OW2速報 2023/08/12(土) 14:20:33.66 ID:6FbOlaILH
フラッシュポイントってマップ見られる事前提の広さとルールだと思う

 

695: OW2速報 2023/08/12(土) 14:36:10.78 ID:hFmB8NZu0
>>690
カスタムで見れるんじゃないの
まあ戦闘なしのウォーキングシムモードつけろよとは思うが
あまりブリザードに期待してもな
本当に開発力なくなってるから

 

693: OW2速報 2023/08/12(土) 14:29:16.91 ID:Hg0P4T/T0
フラッシュポイントでわざわざ次ポイントのピンさしてるのにわけわからんとこほっつき歩いて野垂れ死にするdpsまじでマッチングさせるな

 

694: OW2速報 2023/08/12(土) 14:35:06.59 ID:KjT7HQvr0
このゲーム見下ろし型どころかTPSですらない上に階段とか高所とか非常に3次元的だからマップの構造把握すんの無理があると思う
階段も暗いからどこに繋がってんのかとか分かりにくいし初心者がマップ把握するだけで100時間くらいかかると思う 意識しないと絶対無理

 

697: OW2速報 2023/08/12(土) 14:38:57.75 ID:I1xzhUgSp
フラッシュポイントで分かったことはOWには広いマップは合わないってことだな
画面にもうちょっと情報付け足しても良いんじゃね、競技性とかでつけないのかも知れないけどリーグ終わったしいいだろ

 

698: OW2速報 2023/08/12(土) 14:43:21.69 ID:PbHcj6Lq0
そりゃコントロールを一つのマップに押し込んで新しいルールのふりしてるだけだもん
お散歩の時間無意味すぎるからポイントとったら両チームワープできるようにしよう

 

700: OW2速報 2023/08/12(土) 14:48:08.01 ID:py4qtVuUd
フラッシュポイントのマップ構成自体は珍しくタンクマップでいい

 

701: OW2速報 2023/08/12(土) 14:48:54.15 ID:G8ShMjSo0

リスから最初のポイントまで100メートル
ポイントとった後次のポイントまで150メートル

頭ブリザードしてるね

 

702: OW2速報 2023/08/12(土) 14:49:36.71 ID:9w7q8GvE0
フラッシュポイントってやる必要あるの?

 

705: OW2速報 2023/08/12(土) 15:02:48.40 ID:TfpaaOMB0
>>702
すでにクイックとランクのプレイリストにぶっ込まれてるコアモードだからやらざるを得ないぞ

 

710: OW2速報 2023/08/12(土) 15:08:14.56 ID:9w7q8GvE0
>>705
なるほど
アーケードだけかと思ってた
今回いろいろと詰め込み過ぎだな

 

703: OW2速報 2023/08/12(土) 14:53:21.35 ID:vAUYDd07p
プッシュでも思ったけどBlizzardはスポーンから接敵するまでの謎の10数秒の移動時間をエキサイティングだと考えてる節がある

 

706: OW2速報 2023/08/12(土) 15:04:48.58 ID:YhnFl5QsM
フラッシュポイントやったけどつまらんわ
広すぎて当たり合いが発生する前にばったり相手とあって人が死にやすかったりリグループが難しいからwaveの概念がぐちゃぐちゃ

 

709: OW2速報 2023/08/12(土) 15:06:25.66 ID:NVWQW7Nnd
>>706
移動スキル持ちじゃないと面倒そうやな

 

770: OW2速報 2023/08/12(土) 17:52:56.38 ID:D7fjKZ0S0
フラッシュポイント、下手に次の場所探すより自殺してリスポーンする方が速いな

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1691695132/

コメント

  1. 名無しさん より:

    最初にウェーブ勝ったほうが有利過ぎてつまらん
    コントロールもそう
    なんか最初のウェーブ負けた側にアドバンテージがつかないとほぼ勝敗決まっててつまらない

    • 名無しさん より:

      OWのルールは大抵そうじゃね?
      ペイロードなんて完走されたらもうやる気なんて無くなって、勝敗が決定するし
      プッシュしか良いルールが無い

    • 名無しさん より:

      逆に勝った側にアドバンテージない場所ってアンチピック合戦になってつまらんと感じるわ

  2. 名無しさん より:

    なんでOWもAPEXも簡単にマップを散策できるモード作らないのかね

    • 名無しさん より:

      カスタムをご存じない?

      • 名無しさん より:

        だからわざわざカスタムでやるのがめんどくせーっていってんの

        • 名無しさん より:

          マップ散策するゲームじゃないんだからあるだけマシだろ。そんなことまでめんどくさいとか言うならゲーム辞めた方がいい。

          • 名無しさん より:

            マップ理解度も重要だから初心者でも分かりやすくロビーにモードでも出して簡単に散策できるようにすればいいのにって利便性の向上についてボヤいたのに
            カスタムの存在くらいで煽り気味にマウント取りにきて反論されたらお決まりの否定意見出すなら辞めたほうがいい
            利便性の向上を口にしただけで嫌ならやめろは短絡的思考すぎるわ、反論してくる奴にやめろ言いたいだけだろ
            いちいち食って掛かってくるしカスタムよりお前が一番めんどくさいわ

          • 名無しさん より:

            お、あったまってんねぇw 早くカスタム行ってマップ探索してこいよw

          • 名無しさん より:

            そのマップ理解をする場としてカスタムがあるのになぜそんなに怒ってるのかようわからんわ。別にマップ探索する程度なら特定の面白モード作るみたいな難しいことでも無いしマップ理解したがる奴なんてそんな事でぐちぐち言わんよ。

        • 名無しさん より:

          マジで向いてないから引退した方がいいよ

    • 名無しさん より:

      こんなとこで呟いても意味ないゾ

  3. 名無しさん より:

    フラッシュポイント過去のアサルトとかルナコロ以上につまんないと思ってんの自分だけかな

    • 名無しさん より:

      ただult重ねて一発大逆転〜♪な今までの時間は何だったの?ってクソゲーがない分、フラッシュポイントの方が個人的にはマシ
      まぁドングリの背比べだわ

  4. 名無しさん より:

    最初のウェーブ以外は消化試合になる方がつまらんよ
    最初のウェーブが負けで終わったら
    タンクは豚、DPSはウィドウで芋るか、ソンブラでハック繰り返し、サポはライフウィーバー
    すぐ捨てゲー始まっちゃうから

  5. 名無しさん より:

    APEXはめちゃめちゃ建物の構造が分かりづらいわ。一度入ると出口どっちだよってなる癖に窓ばっか多いから撃たれやすいし。
    OWは初見でもかなり直感的に建物とか裏道のルートが分かるしよく出来てると思うよ。(それがOWで楽しいMAPかはまた別だけど)

    • 名無しさん より:

      言いたいことわかるぞ
      OWのマップはかなりわかりやすく作られてるから、初見でも迷うことがない
      こっちに裏道あるんだろうなって所には必ずそれが用意されてる
      マップのわかりやすさに関しては、OW無印から今に至るまでずっと継続されているのは、素晴らしいポイントだと思う
      まぁそのマップでOWの試合をして楽しいかどうかは別問題だけど

      • 名無しさん より:

        1の頃は分かりやすいけど2からのマップはちょっとルート多過ぎると思うぞ。
        1の頃のは真ん中、左、右、で綺麗に分かれてたけど、2からのは真ん中、右、左に分かれてそっからまた左右に分かれてる構造が多い感じ。結果誰が使うんだよって感じの場所が何個か存在するし。
        あと何がやばいってタンク一人減ってんだから見ないといけないとこ減らすべきなのに逆に増やしてるってとこね。
        今のマップ作ってるやつは全くセンス無いよ。

  6. 名無しさん より:

    距離が遠いしキャプチャゲージの溜まりが早いからほぼ当たり合い一回でラウンド決まるのが終わってる
    少しでもディレイキルが起きると二回目は5vs5にならないし
    てかアサルト消した理由が最速二回の戦闘で試合が決まるのは良くないって理由だったがこのゲームも最速三回で決まるけどいいのかよ1.5倍になったからオッケーなのか?

    とにかく距離が遠いから自分が移動スキル持ってるかルシオいないとダルいし
    ペイロードマップとか広いけど第一終わったら第一のところはもう使わないから気にならないけどこれは全域移動させるから徒労感がある
    アナとかの足遅いキャラのピック率下げようと思ったのかもしれないけど普通にどのキャラ使ってても面倒臭い
    移動が長いからネクストポイントに合わせてキャラ変えるとかやったら間に合わないし
    エリア有利とキャラピックをトレードオフにしてるのかもしれないけどただただつまらん

    あとそもそもマップ自体が楽しくない
    キャプチャポイントの構造は差をつけてるものの全体的に間延びした感じがあるし
    キャプチャポイントを同一空間に何個もぶち込むためにキャプチャ広場とその間の移動空間通路って設計が横広にシンメトリックに繰り返されてるのがコピペ臭と制約と作為を感じてつまらない
    印象的な建物も特になく同じ色味がずっと続くし
    とにかく2からの新マップの中で一番歩いてて楽しくない

    マップの景観とか含めて普通にまだアサルトの方が楽しいわ
    こんなのランクマでやらせるならハナムラとかボルスカヤでいいよ
    五人ならチョークもそこまで大変じゃないだろうし
    てかハナムラもアヌビスもルナコロもoverwatchのストーリーとのリンクが深いのにカスタムでわざわざ作らないとプレイできないの逆におかしいだろ
    人気ムービーのゲンジとハンゾーのあのマップが自然にプレイできないってバカらしいと思うんだが
    三人も日本人出しておいて日本マップは封印とデスマッチって
    ペイロードと違って同じ場所での戦闘繰り返すからアヌビス第一は高台にサポが陣取って回復するとかそういうテンプレが比較的決まってて2から新規とかsteamからの初心者でもすぐ覚えて慣れやすいのも良い気がする
    2cpもそんなに良くないとは思うがこれよりはマシ

    • 名無しさん より:

      なげーよ
      淫語を交えて20字以内にまとめろ

      • 名無しさん より:

        ひぎぃ❤︎新モードの移動長すぎて不快感感じちゃうの❤︎
        2cp❤︎2cpのゲームプレイ体験の方が気持ちいいんだから❤︎こんなの知っちゃったらフラッシュポイントなんか絶対無理❤︎他のモード知っちゃったら気持ちよくさせられないフラッシュポイントとか忘れたくなっちゃう❤︎

    • 名無しさん より:

      お前ow大好きすぎんだろ ツンデレかよ 4行で読むのやめたわ

    • 名無しさん より:

      別に足速いキャラで固めればいいじゃんで済む話でしかない

  7. 名無しさん より:

    OW1時代にみんな大嫌いで消されたマップ・ルナコロの方がおもろいね。 要するにごみ。

  8. 名無しさん より:

    3マップとるじゃなくて3~5分感でA~E地点を奪いあい取り返しをするBFの小コンクエストで良かったんちゃうチームでバラけるか
    裏取り狙うとかの選択肢出来たし

    • 名無しさん より:

      ロールゲーでキャラの耐久高いOWでは5:5コンクエドミネはキツいと思う
      10vs10か15vs15でアーケード置くなら楽しいんじゃないか?
      新モードも55じゃなければまだ楽しいと思うんだよな

  9. 名無しさん より:

    ランクマに来たってマジ? 削除してくれええええええwwwww 悲痛な叫びw

  10. 名無しさん より:

    リグループできないチンパンジー以下のユーザー判別モードやな。野良用じゃないわこんなゲーム。まじいらん。

  11. 名無しさん より:

    ツイでフラッシュポイント面白いかってアンケで100%いいえになってて草生えた。いらんだろこれ。

  12. 名無しさん より:

    リプレイ覧みたらスラヴァ―サのマップだけカタカナなのなんなん。他英語だけどどうゆう基準で作ってんねん

  13. 名無しさん より:

    要は狭いマップでラッシュしか出来ないんだろ君たち

  14. 名無しさん より:

    ツイXでフラッシュポイントで検索したらアサルト以下のクソモードだから消せって意見がほぼ満場一致な感じだな。俺もそう思う。

タイトルとURLをコピーしました