雑談

【OW2】スタッツ表示するなら回復量表示するより被回復量表示したほうが良いと思う

443: OW2速報 2024/02/06(火) 22:58:25.58 ID:0iyXdt9A0
悔しいよ俺
JQ使ってて相手のサポと味方サポが2倍もヒール量違うの
なんでタンク見てくれないの

 

449: OW2速報 2024/02/07(水) 00:07:38.22 ID:95WaZKgU0
>>443
いや普通に被弾が少なかったりこちらのキルタイムが早ければヒール量は相手より少なくなる
ヒールが多ければ良いみたいなスタッツ思考はザコすぎるからやめた方がいい

 

446: OW2速報 2024/02/06(火) 23:18:58.47 ID:yrMQD+Jsd
復帰して暫くは楽しかったけどタンクやっぱつれぇわ
どうしようもない時のストレスは異常

 

447: OW2速報 2024/02/06(火) 23:25:57.44 ID:OKJ/ghD70
スタッツ表示するなら回復量表示するより
被回復量表示したほうが良いと思うんだよね 

 

455: OW2速報 2024/02/07(水) 01:40:53.32 ID:RsfZ5e+P0

キルデスとかダメージ表記いらんやろ
ギスギスする原因だから消そうや

なくても問題ないでしょ

 

456: OW2速報 2024/02/07(水) 01:46:52.21 ID:DQZQJ+SP0
むしろ全部開示してけ

 

458: OW2速報 2024/02/07(水) 02:13:40.10 ID:uuOYGxME0
むしろというかJQとかむしろ被ヒール少なくなるキャラじゃね
ただヒールされたいなら豚マウガハルトオリーサあたり使ったら満足できるだろうな

 

459: OW2速報 2024/02/07(水) 02:19:10.79 ID:6Rsh7yld0
JQ使ってるとアナバティとかよりもキリコやゼニの方が嬉しいな
被弾少ないし自前回復あって多少目を離してくれてもいいからどんどん攻撃重視の方が助かる
シャウトで動き早いからアナバティだと割と回復外すしな

 

467: OW2速報 2024/02/07(水) 06:34:37.92 ID:4CbREeHS0
ザリアってラッシュキャラだよな?
突っ込めるのに突っ込まないで相撲してる奴多すぎない?

 

468: OW2速報 2024/02/07(水) 07:00:45.90 ID:0CkJzTga0
タンクはやる奴減り過ぎてもうそんな押し引きわかる奴なんてそういない

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1706832567/

コメント

  1. 名無しさん より:

    タンクが見てくれてねえ足りてねえって思ってんだから被弾どうこうじゃなく足りてねえんだよ

  2. 名無しさん より:

    こういうの見てて思うんだけどスタッツとかだけ見て、文句言うのってow的にはおかしくね。そりゃdpsで2キル10デスみたいにあからさまだったりしたら分かるけど、相手よりdmg出てないわー。ヒール量少ないわー。とかだけで誰が悪いってチーデスでもやってんのかって話やん。これowだよ?どんだけゲーム理解度低いんだよ。なんで勝ったか負けたか考えて試合しなきゃランク上がらんだろ。初めて一ヶ月くらいしか経ってないけど、それくらいは分かるわ。
    いやでも2倍はちょっと違いすぎるか

    • 名無しさん より:

      DPSで味方サポがやられ過ぎるからソンブラとかトレーサーとかで味方サポに張り付いて敵を追い払ってるとキル数とかダメージ量減ったりする事あるけどな。

    • 名無しさん より:

      自分がマウガしてる時に相手のdpsが2倍ダメージ出してたけど試合は勝ったよ

  3. 名無しさん より:

    現環境はもう、フランカーに絡まれてもサポは自分で対処しないといけなくね?
    アナ使って、助けてくれコールは意味わからん

    • 名無しさん より:

      1人で対処はできないけど、延命努力はすべきだな

    • 名無しさん より:

      対処できるのが理想だけどケア意識0なら一生サポ狩られるだけ
      モイラでもキリコでもケアされんなら一生追い回してやるよそれだけでヒール回らんくなるからな
      現環境も考え方は変わんねえよ
      ちょっと立ち位置が変わるとかそんぐらいで根底はそのままだ

  4. 名無しさん より:

    負けてるからスタッツ低いじゃなくて、スタッツ低いから負けてるって考える奴がいるんよな

  5. 名無しさん より:

    個別の被回復量だと敵サポのウルト状況わからないんだよ
    やるなら別にいいけどダメージも被ダメ量にしないと

  6. 名無しさん より:

    与ダメージヒールは相手のウルト管理に使えるけど被ヒールなんか自分に都合の良い戦犯探しにしか使われないよ
    被弾し過ぎを数字で感じて欲しいと思ってるなら被ダメ表示で良いわけだし

    • 名無しさん より:

      自分のお友達しか回復しないサポの自省を促すとかの役には立つんでない
      そのためだけに導入しろってのもアレだけど

  7. 名無しさん より:

    アプデ前後で前提違うんだからアプデ前のまとめんな

  8. 名無しさん より:

    スタッツって実際どの程度指標として目安になるんだろうか
    相手より1.5倍くらいこっちがヒール多くてチーム合計ダメもこっちが上な状況で負けたりしたときとかどうすればいいんだろう。no healて言われても正直納得いかんのだが…

  9. 名無しさん より:

    指標になるのはキルデス位よ。オーバーウォッチは「キャラによる」が多くて多角的に見ないと答えは出ない。ルシオで微ヒールを垂れ流ししててもヒール総量は多く見えるが交戦中にピンチを迎えた時1秒を争うゲームなのに秒間14?ヒールしかしないルシオが役に立ってるのかとか。現環境のポークでプレイするとダメージやヒールが伸びるけどキル速度が落ちる、ダイブになれば睨み合ってのペチペチ撃ち合いが無くなりダメージヒールもあまり伸びないけどキル速度は上がる。何が正解とは試合を見ないと言えないけど。
    環境に対応出来ないランク帯にいるのでは?

  10. 名無しさん より:

    責任回避くらいにしか使えない情報を表示しても意味ないやろ

タイトルとURLをコピーしました