雑談

【OW2】このゲーム友達とかに紹介するんだけどみんな「何をしたらいいのか分からない」っていって辞めていく…どうやって説明してあげたらいいのかな?

437: OW2速報 2023/12/20(水) 17:54:15.06 ID:Wj2n9+Yd0
このゲーム友達とかに紹介するんだけどみんな「何をしたらいいのか分からない」っていって辞めていくんだけどどうやって説明してあげたらいいのかな?
拠点取るだけって俺は思うんだけど、ロールとか分かれてて初心者目線難しいのかな

 

438: OW2速報 2023/12/20(水) 17:57:56.86 ID:AhhIXxEv0
>>437
チュートリアルが驚きのしょぼさだから無理もないぞ
結局試合の流れを掴めるまで、サポで味方についてって回復がそれなりに安牌だし

 

439: OW2速報 2023/12/20(水) 18:01:24.35 ID:fEN0S9ck0
戦術はあっても定石がないのが解説の難しさを助長してるよな…
人に勧める以前にクソゲーだろというのは無しで😅

 

442: OW2速報 2023/12/20(水) 18:17:12.39 ID:esvvYxzM0
リアルタイムなマルチタスク能力とフィジカルが求められるのがOWだとすると
航空管制官とか集中治療室の医療スタッフチームとかに求められる能力でしょ
結構変わったことを求められるゲームかもね

 

445: OW2速報 2023/12/20(水) 18:59:14.04 ID:pQ6Bl11o0
自分と初心者4人でフルパやるときは基本タンク奴隷になって指示出ししてるわ
クソ疲れるけど楽しい

 

447: OW2速報 2023/12/20(水) 19:08:58.97 ID:gXeqW3Qk0
今は縁の切れた友人にow勧められて始めたけど、アンチモイラ全盛期にモイラメインでやってた時に突然LINEでタイヨーのモイラが嫌われる理由の切り抜き動画送られて来たときだけはキレそうになったわ
初心者なら回数重ねればなんだかんだ叩かれながら雰囲気理解してくだろうから、使用キャラにいちいち文句言うようなウザイ真似しなきゃいいでしょ

 

450: OW2速報 2023/12/20(水) 19:16:13.82 ID:bcV18WIOd
初心者を長く続けてもらうならチーム構成をラッシュに寄せてモイラの生存能力とキルの取りやすさで気持ち良くなって貰うのが一番ええ
速攻でなにも出来ずに死んで交戦時間より待機時間の方が長い経験するのが一番つまらんし
モイラのキルダメでイキリ始めたらモイラの弱気について教えながら他のサポ学んでもらえば良い

 

453: OW2速報 2023/12/20(水) 19:39:04.96 ID:3er3qPkm0

>>450
アナキリコ全盛期だったからアナ練習からのキリコ解禁したらキリコやらされてたわ
「アナキリコ使えたら強い」じゃなくてタイヨー論法の「モイラ弱いから使うな」を押し付けられてしんどかったわ
クイックプレイしてたら観戦で入ってきてからdiscode繋げてあそこ酷かった~とか頼んでもないアドバイスされながら使いたくもないキャラで遊ぶのきつかった記憶しかない

まじで煽られるの覚悟させながら好き勝手させるのが一番よ
煽られる覚悟ないなら言うこと聞いた方がいいくらいのニュアンスで

 

454: OW2速報 2023/12/20(水) 19:40:10.05 ID:trwGK+GG0
ソルとか他シューターから入った人が同じ感覚で使える入門用ヒーローだったはずなのに今はエリア取れとかよく分からんこと言われてつまらんまま辞めていくんだろうな
プレイヤーが成熟しすぎ

 

455: OW2速報 2023/12/20(水) 19:45:02.02 ID:3er3qPkm0
>>454
プレイヤーが成熟するのはどのゲームでもあり得ることで、問題は初心者が楽しめるモードが無いのが致命的だわ
ランクシステムは機能してないクイックも最近はギスギス寄りAI戦はロール偏りでゲームにならないかロールバランス良く編成したらしたでヌルゲーすぎて練習にならない
スマーフを通報でBANできるゲームなのにここまで初心者が根付かないゲーム見たことないわ

 

463: OW2速報 2023/12/20(水) 20:23:16.47 ID:bcV18WIOd
>>454
エリア取れって指示が抽象的なのが悪いよな
高台取れ、クロス組め、裏取れって言えば他FPSプレイヤーも理解してくれるのに
タンクのエリア取れとダメージのエリア取れではやる事違うのに同じように誤認してしまって離れちまう

 

517: OW2速報 2023/12/21(木) 00:45:14.68 ID:T9NO+Dn/0
>>454
いや意外と底が浅いゲームなんじゃねえかな…
wikiがほぼ死んでてマッチングシステムがゴミで配信も人口も過疎気味だから初心者~中級者が底にたどり着くまで時間がかかるだけで
大概のプレイヤーがほんの少しコーチング受けて知識を身につけただけで勝てるようになるし
今はOWのちゃんとした知識を得られる場が限られすぎだわ

 

451: OW2速報 2023/12/20(水) 19:24:33.19 ID:UqBKDk780
ダメージ好きなのやらせとけばいいよ初心者は
死んで覚えろ最初からデスから逃げるな

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702811878/

コメント

  1. 名無しさん より:

    本来適当にやってやりながら覚えるで良いんだけどな
    民度がね

  2. 名無しさん より:

    タンクかサポートだな
    ダメージは定石(攻め方)などを覚えてからの方がいい
    タンクが一番ゲームの定石を覚えやすい

  3. 名無しさん より:

    エリア取りとかサイド取るとかは他のFPSでもあるけど、キャラごとに役割が全然違うからまぁ難しいわな。
    相当慣れてこないと押すべきタイミングと引くタイミングとか分からんし。
    初心者がせっかく自分にあったキャラが見つかったのに使わせて貰えないとか最悪だし。

  4. 名無しさん より:

    キャラとマップがアホほど多いのが原因だよ
    ずっと知らない場所で知らないキャラにキルされ続けるんだから面白いわけない

  5. 名無しさん より:

    5人全員物凄い勢いでブチ殺すゲームだろ?

    • 名無しさん より:

      いや、友達でチーム組んでやるなら、TABキーで戦績見たりしながら相手の一番キーになってる活躍してる奴をまず見極めて、そしたらそのヒーローのアンチピックでかためて、視界に入ったらピン立てて複数人で粘着してソイツに何も出来なくさせれば大体勝てるゲーム。

  6. 名無しさん より:

    勘違いしてる人多いけど、ta1yoって別にモイラ完全否定してる訳じゃないぞ
    構成に合ってないのに変えないモイラOTP、味方の回復をしないバトルモイラ、何を目的に動いているのかわからん下手くそモイラを嫌ってるだけ
    キャラパワーはたしかに低いけれども、それでちゃんと使って勝てるなら別にいいだろってスタンスだよ
    はっきり言って理解力が低すぎるアホ信者が問題なだけ

  7. 名無しさん より:

    453のフレ地獄すぎて笑える

  8. 名無しさん より:

    このゲームはいかにして相手が嫌がる事をするかって言うゲームだよ。
    自分がされたら嫌な戦術と動きを徹底的に相手にすれば勝てる。
    正々堂々とか考えてる奴は勝ち越せないから、アンチピック覚えて相手から見た時に居られると嫌な場所に陣取って、活躍してる奴を複数人でいじめ倒せば良い。

  9. 名無しさん より:

    バトロワFPS経験者だったら、打ち合い多くて、エイム鍛えられるゲームと言って勧めるのがいいと思う。
    まずは後ろからペチペチ打たせておいて、ゲームの理解度が上がってからエリアを取る動きとかの話をした方がいいように思う
    FPSが初めての人はそもそも弾が全く当たらなそうだし、おすすめしにくい。

  10. 名無しさん より:

    チームを勝利に導きたい→タンク
    とにかくキルを取りたい→ダメージ
    タンクを支えたい→サポート

    好きなのやればいい
    1番駄目なのはキル取りたい人がサポートやること
    ヒールしないサポートとかアンランクでも不快なだけよ

タイトルとURLをコピーしました