タンクテクニック・小技

【OW2】タンクが後ろ向いてフランカーの相手しちゃいかんよ

781: OW2速報 2023/10/27(金) 17:26:39.91 D:NgqU27ORd
タンクでハム、トレーサー何とかする方法あんの

 

785: OW2速報 2023/10/27(金) 17:34:57.73 ID:jkdqpx1S0

>>781
シグマオリーサ
シグマは爆風ダメでもトレーサーは嫌がるし、ハムは岩が当てやすい
オリーサはトレーサーに槍当てられたらワンピック、ハム相手にも悪くない

どちらにせよ後ろ向いて射撃するだけだから、極端にライン下げる必要ないのがいい

 

783: OW2速報 2023/10/27(金) 17:31:47.17 ID:KsnS95lsd
タンクが後ろ向いてフランカーの相手してちゃいかんと思う
豚ならいいけどアンプレだし

 

784: OW2速報 2023/10/27(金) 17:33:05.47 ID:KsnS95lsd
dvaとかオリーサでピールするくらいならいいか?

 

786: OW2速報 2023/10/27(金) 17:36:39.51 ID:rBo1YgU4a
でもまあ基本はDPSがカバーしてやるべきだとは思うよ

 

787: OW2速報 2023/10/27(金) 18:05:27.00 ID:j9h+8zvO0
ハムは言い返すまで相手してるとそのまま負けるのがキツい
やるならタンクも一緒にせんと

 

796: OW2速報 2023/10/27(金) 19:01:19.49 ID:IQFG49um0
後衛4人がハム相手にモタモタしてそれに気づかないタンクがフルボッコにされて脂肪
こればっかなんだけどw

 

788: OW2速報 2023/10/27(金) 18:07:49.00 ID:kTBrdUnG0
防衛側だと上手いドゥームが転がってきたハム殴り飛ばしてほぼ完封して
すげえなと思った事がある

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1697962264/

コメント

  1. 名無しさん より:

    KSAAシグマは大事な場面で敵ゲンジ倒してキャリーしてましたがな
    ちょっと攻撃するだけで1ピック取れるならやるべき
    臨機応変に行こうや

  2. 名無しさん より:

    ゲンジ対策でゴリラ出したら味方守りに飛ぶだろ…
    オリーサで敵フランカーの計算を崩しに行くこともあるし
    ケースバイケースでしょ

  3. 名無しさん より:

    数で有利なら頼むから勝ってくれ
    後ろ来てるの気づいてても振り向けないんだわ
    頼むからトレゲンハムドゥーム一、ニ匹に振り回されないでくれ

  4. 名無しさん より:

    逆に敵タンクもDPSも見ないならもはやタンクの仕事何もねえだろ
    機動力高いタンクなんか使えるようにして追い回せるようになれ
    地べた系しか使えないのはOTPと何も変わらん

    • 名無しさん より:

      相手サポに圧かけてワンチャンキルできるなら普通にタンクの仕事できてるだろ

      自分がウィンストンで味方ゲンジと一緒に敵サポいじめてたら何故かフルチャージのザリアに味方サポ焼かれて殺されてたみたいのは普通にある

      • 名無しさん より:

        その場合ワンチャンキルじゃなくてちゃんとキルしに行かないと大して仕事してないよ
        そこら辺の考えゆるいタンクが隠れ戦犯なんだわ

        • 名無しさん より:

          圧かけてる間は前線にヒール回らせてないんだからその間に火力で押し切ってくれって言うほどおかしな主張じゃないだろ

          • 名無しさん より:

            それは相手のダイブも同じだからね、ダイブされたら前線にヒール回らなくなるプラスキルチャンスなんだから、圧かけてヒール回らせなくなるだけなのは等価値じゃないよ

            ってかこんなんダイブに対するタンクの基本概念やぞ、ow1のメインタンクじゃあるまいしow2のタンクで圧かけてるだけで仕事してるとかねーから

        • 名無しさん より:

          そりゃキルできるならキルしに行くわ
          でもサポキルしようと思って死んだら戦犯やん
          タンクは死なないことが一番大事で、突っ込みすぎて相手のアナ倒したけど自分も死んだじゃ不利になる

          甘い考えでなんとなく抑えておくから味方なんとかして、なんて気持ちでタンクしてるやつなんて居ないでしょ

          • 名無しさん より:

            だから死なずに相手サポをやれるぐらいじゃないと存在意義が無いって意味だよ
            死なない事が第一だからやれそうだったらやるねだとチームにとっての貢献度低いからその状況だと地雷なんよ、ガッツリ行ってやれませんでしたーだったらまだいいけどね

  5. 名無しさん より:

    ダイブタンクならカバーしにいくけどフランカーDPSならさすがに任せるよ

  6. 名無しさん より:

    ダイブ相手に前線維持してるだけで仕事した気になってる地雷タンクいたりするからなぁ
    OW1じゃねーんだからタンクはハムドゥームゴリラ出たらそれを見るか後衛潰すかしないといけないの理解しろよ

    • 名無しさん より:

      2タンクならわかるが自分の前に3,4居るのに振り向いたら一気に流れられて瞬殺されるだろ
      移動スキル持ってるタンクなら戻ってもいいけど確実に不利だと思うけどなぁ

  7. 名無しさん より:

    それですぐに勝って供給源が安定するならありだとおもうよ
    気兼ねなく後ろ気にせんでいい
    時間かかったら負けだし、ワンマガワンコンでもされたら結局きつくなるし手段としては考えるのも大事
    数的有利だからとひっくり返されるぐらいならその時点で動き変えるわ

  8. 名無しさん より:

    さすがに舐めた場所で木ノ葉してるゲンジには岩狙うけどな

  9. 名無しさん より:

    偏見だけどこの主張してるやつは99%前しか見れないDPSだと思ってる

  10. 名無しさん より:

    雑魚サポほどフランカーにやられてもブリギッテ使わんの何なの?
    挙句の果てにはライフウィーバーだし

    • 名無しさん より:

      レート低いほど

      ヒール量多いのが賞賛される

      フランカーを見るのはDPSの役目だから自分や相方がやられても自分のせいじゃないの思考

      まあこれだろね

  11. 名無しさん より:

    前しか見れないDPSがタンクとサポに喧嘩売りまくってて草

  12. 名無しさん より:

    この手の話はチーム内のレートを均一にしないブリザードが全部悪い
    ロール関係なく一番レート高い奴が率先して対処しないと止まんないんだよね

  13. 名無しさん より:

    タンクに荒らされてタンクが対処するならまだいいけど、dps1枚のためにタンクが見るとかは相手の思い通りだけどね

  14. 名無しさん より:

    なんだかんだアナブリが正義なとこあるよね

タイトルとURLをコピーしました