タンクテクニック・小技

【OW2】初心者で申し訳ないんだけどサポート守るのってタンクの役目なのか?

884: OW2速報 2023/10/16(月) 12:11:28.73 ID:xPl5T0my0

初心者で申し訳ないんだけどサポート守るのってタンクの役目なのか?

リアルト防衛の最初の場所でシグマ使って高台取ってたらヒール来なくて死んで
カメラ見たらアナが一人でチェックポイント前の橋の下にいたんだが
なんでそんな後方にいるのか聞いたら盾張ってくれないから危険なんで降りたって言われた

自分がアナ使ってる時はタンクについて行ってたから
危険だからヒール届かなくても安全な場所にいるっていう考えはなかった

ちなみにエコーぐらいしか機動力高い敵いなかったんで遮蔽に隠れればそんなに危険でもなかったと思う

 

887: OW2速報 2023/10/16(月) 12:19:36.18
>>884
ヒールbotが死んだらこまるから
DPSが馬鹿な時は守ることもある

 

889: OW2速報 2023/10/16(月) 12:31:25.25 ID:lVk++iRO0
>>884
俺がタンクでシグマ使ってたらサポートやDPSのために盾はってあげたりはするわ
盾はそういう使い方もするな

 

891: OW2速報 2023/10/16(月) 12:34:48.57 ID:TvZ3kEbE0

>>884
サポートを守るのはタンクの仕事かどうかは、カバー出来る奴がカバーしなきゃいけないから誰の仕事って訳じゃない

リアルト防衛の流れを把握した方が良いかもな
高台に居たかったら広場側に顔出さない限り回復は来ないと思うぞ

 

898: OW2速報 2023/10/16(月) 12:51:44.98 ID:KimdemGo0
>>884
あの高台ヒットスキャンに狙われるしフランカーが裏からバンバンくるからアナが広場あたりにいるのは普通やね
てかあの高台にシグマいるのそんな強く無いと思うよ
しかも味方のために盾張ってなかったんだろ?
なおさらシグマが高台いる意味はないと思う

 

899: OW2速報 2023/10/16(月) 12:53:08.05 ID:8GevdoCL0
>>884
それはアナの頭がおかしいだけだから気にするな
そこに居て何を回復するんだよ

 

901: OW2速報 2023/10/16(月) 12:59:29.08 ID:kf35BzygH
>>884
敵フランカーに絡まれつつ必死で回復も回してくれてたときは戻ることがあるハルトなら後ろ見やすいしね
でもサポの時盾信じてついてったら守ってくれなくて全滅した経験から無理に守らず自分のために盾使ってもいいんだと学んだ

 

903: OW2速報 2023/10/16(月) 13:02:25.61 ID:a3KTmwuF0
>>884
少なくともあそこの高台陣取るからアナも同じとこいろはアナがやれること無さすぎる良くない立ち位置だしそいつなりに移動したかったんだろ
その状況ならシグマは高台降りて角使ってペイロ止めとけば良かっただけだしな 実際シグマアナなら大体そうなるし
まぁそれはさておき質問に対しては守る時もあるし後ろ下がったら終わるから他に任せて一瞬ヒール無しの中スキル使って前線張るのが良い時もある

 

907: OW2速報 2023/10/16(月) 13:11:50.79 ID:UdxeXeUx0
>>903
高台にいてもペイロ止められるから敵が高台プッシュしないなら降りる必要ないんよな
実際そうなるってどのレートだよ

 

919: OW2速報 2023/10/16(月) 14:17:25.85 ID:a3KTmwuF0
>>907
別にレートがどんぐらいだからどうだとかいう話じゃないと思うんだけど
シグマで高台にいてアナからのヒール欲しいっていう状況下なら高台降りるか高台でも広場側から見える位置に移動するしかないでしょ
それはもう高台いても弱い位置としか思えないから降りたほうが良くねって思うね
別にサブヒーラーがシグマと一緒に高台にいるべき、アナがバティに変えるべきなら分かるけど防衛側でアナがシグマと一緒にあの高台にいろは弱いと思う

 

914: OW2速報 2023/10/16(月) 13:50:42.88 ID:c03gyH8G0
>>903
そうそう、上手いタンクはあそこの角使ってペイロ止めるよね
高レート帯は大体その立ち回りだわ
低レート帯は高台とか橋の上とかにタンクいがちw

 

906: OW2速報 2023/10/16(月) 13:06:36.45 ID:ewr0A1I50
>>884
ケースバイケースで基本DPSに任せてOKっていうかDPSが何とかしろって感じだけど
スナイパーやフランカーが暴れてるならタンクが原因排除するべきだと考えてる

 

909: OW2速報 2023/10/16(月) 13:39:44.67 ID:9qfOlT2j0
>>884
それは昔の話で2の1タンクに前張って後ろも守れは求めすぎなんでサポート同士で守るのが基本
2で守れとか言ってるサポはお荷物だから無視でいい

 

911: OW2速報 2023/10/16(月) 13:42:48.20 ID:uHluiBD50
>>884
2ではサポートがブリやモイラに変えてもらう。じゃないとラインが維持できない

 

897: OW2速報 2023/10/16(月) 12:49:36.07 ID:cg3a9RCn0
守れる位置にいるなら守る
当たり前の事だと思うんだけど
何か、それはタンクの仕事じゃない!とか
ワケのわからん理論出す奴多いのよな

 

915: OW2速報 2023/10/16(月) 13:53:24.86 ID:BEHtHLEV0

タンクでサポ守るのもケースバイケースすぎて難しい、マップ・タンクやサポが誰か・敵の誰が狙ってるのとか
距離が近いなら守るけどアナが狙撃ポイントにいるとかならタンクで対応できん

ただサポやってる時は基本守ってくれなくてもいい立ち回りとピックをしてる
無理して瓶とダーツ投げるよりもタンクの手を煩わせないほうが勝てると思ってるし、そもそも狙われてるなら瓶は中々敵に投げられない

 

948: OW2速報 2023/10/16(月) 16:29:11.37 ID:xXz/SO/gM

上でも話に出てたが

タンクはダメージ(及びチーム全体)を守り、
ダメージはサポートを守り、
サポートはタンク(サブヒーラーはダメージ)を補佐する

この図式があるから瓦解した順に崩れてくんだよな
タンクが味方を守る動きしてなかったらダメージが何も出来ないし
(ボールやゴリラの場合は裏から撹乱する)
ダメージが仕事してなければサポは真っ先に狩られるし
サポが仕事しなかったら回復量に応じたタンクorダメージが瞬溶けするし

そういう相互作用のあるチームゲーと理解せずにワンマンプレイするとまずい
PSでねじ伏せれるのはよっぽど上手くないと無理だから俺らには出来ない事だぞ

 

962: OW2速報 2023/10/16(月) 19:36:58.92 ID:r/mwPy+j0
>>948
現実はエリア取りに関与せずタンクの後ろからタンク撃ってるだけのポンコツDPS、阻害もスリープも入れないポンコツサポの介護をタンクがさせられる
そして介護疲れしたタンクがドゥームやボールに走る構図

 

968: OW2速報 2023/10/16(月) 20:24:00.37 ID:8CfumdlD0
タンクで負けた試合の味方サポの動きリプで見返すと滅茶苦茶やる気失せるからおすすめ
敵撃てるのにかすり傷のタンク回復してる奴とかたまらんね

 

984: OW2速報 2023/10/16(月) 22:28:30.25 ID:cqfyk8lY0
>>968
今日タンクとDPSで回して勝てる試合負けたリプはアナがサボってたわ。
味方は被弾抑えてキルとってるのにアナが瓶を温存して敵に投げない
とにかくキル貢献なしスキル使わないやつだった。

 

920: OW2速報 2023/10/16(月) 14:17:55.69 ID:0m1t2au50
同じ階級に放り込まれるサポートは、DPSやタンクやらせたら何階級か下の奴なんだし自分が出来ることが出来ると思っちゃだめだよ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1697041482/

コメント

  1. 名無しさん より:

    リアルトの高台取ってて橋まで下がってるのはまあ無理だから諦めたらいい
    数こなしてまともなランクになるまで頑張るしかない
    あとこの場合ロングレンジで削ってくるdpsがいてアナは怖くて下がったならタンクよりヒール渡せてない相方サポの問題だとは思うが

    • 名無しさん より:

      勝ててないからお前のいうまともなランクにはあがれない
      この場合、まともなランクにあがれるまで頑張れ、ではない
      座学とキャラコン鍛えて、目の前のひとつひとつを確実にこなし勝てるようになろう、少々のことでへこたれないようになろう、チャットやVCはオフにしよう

  2. 名無しさん より:

    2タンクの時はサブタンが守る意識あったけど今は難しいよな

  3. 名無しさん より:

    チームメイトを守るのはロール関係ない、全員が意識することだろうよ

  4. 名無しさん より:

    後ろ見てたらフル火力ぶつけられて溶け、そっから一気に瓦解なんてこともあり得るからな
    前止めてエリア取りつつ高台から下ろして後衛守って…ってタンク1人でどんだけのことこなさにゃならんのかって話

  5. 名無しさん より:

    >同じ階級に放り込まれるサポートは、DPSやタンクやらせたら何階級か下

    これよくわかんねえ
    ダメージはグラマスとマスター行ったりきたりだけど、一番やってるサポはダイヤ時々マスターぐらいなんだが

    • 名無しさん より:

      プレイ時間長いロールより短いロールのほうがレートが低いっていう単純な話をなんか間違って考えてる気がするよな

      • 名無しさん より:

        クソデカ判定の回復当ててればランク上がることもあるロールだから立ち回りとエイム技術に期待すんなって話じゃね?

    • 名無しさん より:

      DPSメインの人はサポも近いランクまである事がほとんどだけど、サポメインの人って他のロールが明確にランク低い事が多いからそういう事だと思うよ

  6. 名無しさん より:

    まずはサポート同士で補完し合うのが基本だな
    あんまタンクやDPSに守ってもらおうって考えちゃうとその分前へのプレッシャーが減って前線押されて結局押し負ける

    • 名無しさん より:

      自分は相方サポをフランカーから守っても、相方サポは絶対に守ってくれないことよくある
      敵フランカーもそれ分かっててこっち狙うからほんとツラい

  7. 名無しさん より:

    何もねぇとこでスリープで寝かされた時、金ぴかオリーサが仁王立ちで守ってくれた。
    しまいにゃ最後に視線くれて完全に惚れちまったよ俺は

  8. 名無しさん より:

    距離が近かったり、渡したくないエリアとかだと守りに行くんだけど、今結構相手が飛び込んだらカウンターでこっちも飛び込むって言うのが強いからなぁ。出来るだけサポート同士で守り合って欲しいって言うのがタンクやってると感じるかな。スレでも言われてたけど、サポ守るために下がるとラインが一生上がらんのよな

  9. 名無しさん より:

    この件とは関係ないけど、始めたばかりの初心者から1つ質問させて
    サポート使ってて、チームとの連携無視でヒール貰ってて落ちないザリアだけを撃ち続けて永遠とデスマラしてるような4人とのマッチはどうするべき?
    前に歩くのもつらいなか真面目にやってるのに4人から一極集中で暴言まで吐かれてつらい
    マッチ抜ける以外にどうするべきか教えてほしい

  10. 名無しさん より:

    4人から暴言受けるってその4人がパーティかあなたが相当やばいかしか思い付かんけど
    まあ四人がザリア狙ってるなら一緒に狙ってあげるかモイラとかで裏荒らすぐらいかなぁ
    ザリア自体はそんなに耐久ないからな

    • 名無しさん より:

      多分パーティーだろう。初心者の認定マッチが狂ってるからゴールドとか上の方にいきなり飛ばされて運悪く四人パーティに入れられたんだろ。
      自分は味方にどんな地雷引いても、直接暴言は吐かないな。ましてや他の奴らが言ってるのに自分も言ったらヤバいやつじゃん。
      他の奴らが言わなかったらggぐらいは打つからもな。

  11. 名無しさん より:

    ドゥームがバックラインきてスキル全部使ってやれそう!ってなったらドゥーム殺そうとするから結果的に守るってことにはなってるし、味方がローで近くにいたらボディで守ってやるくらいはするけど、根本的に守るって役割じゃないでしょ

    基本高耐久で前線で火力出してワンチャン敵を倒して前線上げたり下げたりするロールやん

    • 名無しさん より:

      そもそも相手がドゥームだったらその時点で前線張ってワンチャン敵を倒すって考えはもう地雷だよ

      ゴリラやドゥームみたいなタンク無視でバックライン襲うタンクが相手の時点で自分も相手のバックライン壊滅させにいくかドゥームとかを見てそいつを倒すか、が基本になる
      どちらもやらずにとりあえず前線維持しとくみたいなタンクは自分が戦犯プレイしてるって理解した方がいい

      • 名無しさん より:

        お前馬鹿か?
        タンクの前線っていうのはこれ以上前に行くと死ぬってラインだろ
        とりあえず前線維持するなんて気持ちでタンクやってるやつなんてどこにいるんだ?
        とりあえず前にいて適当に攻撃して誰かピックとってくれーなんてプレイしてる奴なんて低ランクにしかいないだろ

  12. 名無しさん より:

    チョークポイントだったらチョークポイント死守したほうがいいと思うがな
    チョークポイントで勝てないチームならチョークポイント以外で当たりあい始まったらもっと勝てない

  13. 名無しさん より:

    まずシグマにアナ出すのが謎、バティでいいです。アナやるにしても正面高台か第一真上の高台からヒールするけどね、タンクがそのうち降りるし。味方アナが変えないなら角待ちハルトでもしてろ

  14. 名無しさん より:

    タンクはヒラを信用して前に出てるしタンクをヒールできないとこに自分で動いてわざとヒールしないんだからヒラが10割悪い
    高台が嫌なら集合で呼ぶなりしろ

タイトルとURLをコピーしました