PvE・アーケード

【OW2】PvE個人的に気になったのは敵キャラの対処法説明が無料の方は一切なしなのと、女性は賢く男性は愚かに強調された描かれ方してる点かなー

101: OW2速報 2023/08/14(月) 09:31:39.17 ID:WCQF2aCq0
PvE多分勝ってる人あんまりいないから話題になって無いから話題共有したいんだけど
無料部分で解らない部分って言われてる部分(ストーカーの対処、バッテリー泥棒、デカブツの倒し方、個別アビリティなど)
これ全部有料の方で説明されてるのマジでクソだと思うんだけどどうなってんだよブリザード

 

102: OW2速報 2023/08/14(月) 09:32:29.81 ID:WCQF2aCq0
ごめん日本語めちゃくちゃバグってたわ
無料分(アンダーグラウンド)で解らないって言われてる部分って言いたかったんだわ

 

105: OW2速報 2023/08/14(月) 09:57:24.23 ID:0PRaGdw50
自分でやった感じだとPvEはトールビョーン次第
あいつ以外ダメージ出ない

 

107: OW2速報 2023/08/14(月) 10:24:58.74 ID:WCQF2aCq0
ステージ考慮せずPvE性能だけいうと個人的にはルシオの壊れっぷりが凄いと思うわ
ストーカー単独で対処可能、全体ヒールと全体火力バフ、ウルトも保険として完璧
マーシーとか霞むわ、マジで…あと扱えるならだけどゲンジも凄く暴れるわ

 

112: OW2速報 2023/08/14(月) 11:11:16.18 ID:U06lnCNp0
有料pveとか速攻人いなくなるの目に見えてたのに買ってるやついるのか…
どうせ全員β参加できるのに抽選落ちて3000円だか払ってプレイしてた奴らと同じ匂いするなぁ
こんな馬鹿ばっかならブリザードもまだまだ安泰だぜ

 

116: OW2速報 2023/08/14(月) 11:17:55.96 ID:CmhWr06r0
人居なくなるんやなくて最初からおらんのや
PvEミッションもバトルパスでええのにな
一話だけ無料、あとは課金でね!ってな

 

118: OW2速報 2023/08/14(月) 11:21:34.62 ID:CmhWr06r0
いや、新キャラ追加がないシーズンに一話だけバトルパス課金で入れた方がええな
これなら人口も分散せんやろうし

 

120: OW2速報 2023/08/14(月) 11:38:02.73 ID:BjwzKNXk0
pveって海外で話題になってんの?
d3ないとなんも分からんわ

 

122: OW2速報 2023/08/14(月) 11:44:11.79 ID:ukuuQ17W0
20年ぐらい前のpveデザインのモードで何を話題にするんだい

 

124: OW2速報 2023/08/14(月) 11:49:32.07 ID:WCQF2aCq0
PvE個人的に気になったのは
有料コンテンツで敵キャラの対処法説明して無料の方は一切説明なしってのと
女性は賢く男性は愚かに強調された描かれ方してるのはどうなんかなぁと思ったわ(コレは気にし過ぎだと思うけど)
あとキャラクター毎にイースター?隠されてて実績解除のために複数周回とポイントチェックはどうなん?って思った

 

125: OW2速報 2023/08/14(月) 11:53:20.08 ID:0PRaGdw50
>>124
女優秀男無能は西洋特有のポリコレ 文化後進国である愚かなジャップにブリザード様がアメリカ産のポリコレ教育を施してくれているのだよ

 

243: OW2速報 2023/08/14(月) 22:08:44.57 ID:r+NTCiv/d
pveガチでつまらんのやが
武器切り替えとスプリントとグレネードとスキル付け替えよこせや

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1691913195/

コメント

  1. 名無しさん より:

    よく有料にしたなあれで

  2. 名無しさん より:

    金取れる程かどうかはともかく、面白くないは流石にないわ
    まぁ…長く遊べるかも評価に入れるならアレやが…

  3. 名無しさん より:

    こんなくだらない記事まとめるサイトより有益な情報出してくれるD3Watchのほうがいいんだよなぁ 早く復活して

  4. 名無しさん より:

    PvEのUI見えなくなるバグは、テストプレイしてたら絶対見つかるだろとは思う。
    Steamの不完全移植といい人手と技術足りてないの丸わかり過ぎひん?

  5. 名無しさん より:

    これだったらゲームの3Dデータ使ったアニメの方がいいかも

  6. 名無しさん より:

    全く面白くない&有料のコンボだからな
    そのおかげで過疎
    人がいなくてbotで枠を埋めるけどポンコツで本当オワコン

  7. 名無しさん より:

    数年かけたpveの未完成がこれってほんとに何も作ってなかったんだな。。。

  8. 名無しさん より:

    APEXにもPVE来るって噂がでてきたし本当にだしてきたらPVEで人口増やすのは今後無理やろな
    APEXはロール関係なく好きなキャラ、銃使えるしカジュアル層にはウケる要素はあるんだよな

    • 名無しさん より:

      リスポーンならそこそこ面白いもの作りそうだしな。よほど評判悪くなければ、出たら触る人は多そうだな。
      ただそれならタイタンフォール作ってくれとは思ってしまう。

  9. 名無しさん より:

    ソジョンのスキンの為に買ったったわ

    • 名無しさん より:

      アニメとリンクしてる良い感じのソジョンのスキン+1,000コインのおまけで遊べてるんだと思い込むようにしてるw
      PvE評価としては70点くらい、サ終するまでのPvE毎回遊べると思えば多少はね?

  10. 名無しさん より:

    有料版のステージ3つあるんだから一つをここまで作りこみましたって見せたほうが宣伝として正解じゃね?あの無料PvEやって有料版楽しそうだから買おうってなる奴おる?そもそも無料と有料版じゃクオリティ違うって気づいてる奴何人いるんだ?宣伝失敗してないか?

    • 名無しさん より:

      いやPVEの部分の完成度低いのに有料版だからって変わるわけないだろ
      ストーリーモードしたいわけじゃないんよ。大半の人はOWの世界で本格的なPVEしたかったんじゃないの?
      あれじゃCODのレイドと同じで一回クリアしたらもうやらんやつやん

    • 名無しさん より:

      俺も無料のステージが増えるイメージかとずっと思ってた。

  11. 名無しさん より:

    ・やらかして過疎ってるPvE
    ・宣伝どころか不評意見の告知場所になってるSTEAM
    ・ツイX見ると不評だらけのフラッシュポイント強引にランクマ導入
    ・悪化の一途をたどる勝率5割だけをひたすら目指すアホプログラム格差マッチングシステム

    やってること全部滑りすぎだろ。ちゃんとゴールに向かって走れよ。

  12. 名無しさん より:

    タレ爺はちゃんと成長してるじゃん
    ハルトは老害
    ソルジャーは『あいつ変なことやってるから期待すんな』的な扱いされてて笑った

    • 名無しさん より:

      イキリハルトのかっこいいショートアニメあった流れなのにこのモードのハルトのBOTがチャージしたあとにこんにちはエモートしててキャラ付けそれでええんか?ってなったなw

  13. 名無しさん より:

    これだけ不満だらけで未だ過疎って無いのが凄いよな。自分はシーズン五の途中からやってない。
    出来ればまたオーバーウォッチやりたいがマッチングがまともにならないとやる気無いからやる事はもう無いと思う。

    • 名無しさん より:

      過疎ってるぜ。PvEなんて人いなくてBOTと始まる。昔だったら季節物のイベントなんて回ってる人なんだかんだで最後までいたっしょ・・

  14. 名無しさん より:

    15年前のKFやL4Dにグラフィック以外で勝ってるところがない気がするんだが逆にすごくね?
    vEは低難易度は爽快感があって高難易度は頭使ってクリアしたら楽しいってゲーム体験が理想だと思ってるけどどっちも感じられないような

    • 名無しさん より:

      1の頃は難易度調整が物量と火力だったから低難易度だと無双、高難易度は頭使うって感じは多少あって面白かった。
      2からは体力と火力が難易度調整のメインになってるのがなぁ……
      硬い雑魚敵は相手しててもつまんねぇんだわ

      • 名無しさん より:

        >体力と火力が難易度調整のメインになってるのがなぁ……
        >硬い雑魚敵は相手しててもつまんねぇんだわ
        まさにoverwatchのvEじゃん
        低難易度は三國無双みたいな爽快感がないとやってて新規は楽しくないと思うんだよな
        新規がvEでキャラ理解してvPに行くのが理想だろうに

  15. 名無しさん より:

    Webマンガやらムービーやらを見てないと分からん展開が多いのは気になったし、いくら元のヒーロー多いとはいえ1章クリア後に一気に増えすぎ
    既存の話でも追体験的なの増やすだけでも変わったのでは

  16. 名無しさん より:

    元コメにもあるようにバトルパスに1ステージづつとかつっこんでバトルパスの売り上げ上げる方向ので売った方がよっぽど売れそうだし人もいただろうな。別売りじゃあの告知のしかたじゃ拒否反応してる人買わんくて普通やろ。

タイトルとURLをコピーしました