サポート

【OW2】ライフウィーバーさんって結構自衛力あるよね

339: OW2速報 2025/04/12(土) 03:44:56.00 ID:Oz5ZzWNZ0
自衛出来ないサポはゴミ

 

340: OW2速報 2025/04/12(土) 03:50:19.87 ID:il1DT/BT0
ライフウィーバーさんの悪口を言うんじゃない

 

341: OW2速報 2025/04/12(土) 03:59:41.21 ID:t1RM7cfm0
ライフウィーバーさん結構自衛力あるんだよなぁ

 

342: OW2速報 2025/04/12(土) 04:02:55.62 ID:il1DT/BT0
すまん、ダイヤまでだとLWなんてクソ雑魚ナメクジのカモしか見た事がない…
マスター以上だと違うのね

 

344: OW2速報 2025/04/12(土) 04:11:22.87 ID:QHpfs7i00
LW単体の自衛力は相当だぞ、パークでモリモリ自己回復するしゴリラ単体くらいなら余裕でいなせる
問題は相方が襲われた時に無力だということだが

 

345: OW2速報 2025/04/12(土) 04:20:45.12 ID:opAxpH7Y0

LWはヒットスキャンに狙われてるとなぁ
シフトも移動距離短いし、花で上がっても射線切り切れなかったり

まぁ逃がしたところでどうでもいいからそこまで必死に狙わないという最強の自衛力持ってるわけだけど

 

349: OW2速報 2025/04/12(土) 06:27:11.06 ID:BRZnd8gR0
トレーサーにボコられてる時だけライフ出すわ

 

350: OW2速報 2025/04/12(土) 06:31:10.11 ID:opAxpH7Y0
トレ相手ならキリコでしばけばええやん

 

346: OW2速報 2025/04/12(土) 04:38:22.43 ID:69+nSqYd0
lwのパークの回復力なんて大した事ないしゴリラが下手なだけかと
風は移動距離と回復力がゴミだしHPの割にヒットボックスでかいしペタルに依存してる

 

348: OW2速報 2025/04/12(土) 06:23:47.03 ID:x2mbb9aG0
LWはチャージ遅いし空振りすると残弾数減ってまたチャージし直し
パークの上限解放はストック出来ないとか色々不満はあるけど使うとスタッツは出るんだよな
構成よりマップの依存度が高い気がする

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1743952992/

コメント

  1. 名無しさん より:

    ヌンバーニとかパライソの第一防衛とかみたいなとこだとめちゃ強いと思ってる それ以外は知らん

    • 名無しさん より:

      あの辺のマップだとDVaのカモでしかないだろ…
      ヘタクソなDVaしかいないランク帯だと知らん

      • 名無しさん より:

        低ランクではーの話をし始めると不毛でしかないから一旦俺のランク(ダイマス)で話させてほしいんだけど、
        Divaもといダイブ来たら降りるか花乗るかして、味方サポがやばけりゃ引っ張る形で結構生存性能たけぇと思ってる

        生存性能に重き置くと、逆にその辺のマップにおいて強いのは何ペアになってきます?

        • 名無しさん より:

          普通にアナブリでいいでしょ
          阻害スリープの使い所をある程度理解してたらトレゴリdva位ならいなせる

          • 名無しさん より:

            トレdivaは阻害もスリープも躱すぞ

          • 名無しさん より:

            具体性に欠けるな…
            高台に限定した上で、何故アナブリはいなせて、花で上下して自己回復できて引っ張れるウィーバーetcはDiva来た瞬間即死なんや…

          • 名無しさん より:

            そもそもウィーバーは自身が耐える事が出来るだけで、ポジションをキープする能力も一時的なヒール量も何もかも足りねえんだわ
            アナブリを挙げてる理由の一つとして、相互の相性補完の良さなんだよ。
            単体ヒール性能や阻害スリープの攻撃性は言わずもがな、サポ自身に投げて時間を稼ぐことだって出来るしブリのポジキープ能力とフランカーゴリdvaに対しての圧を掛けれる時間の長さ。
            これら二つの噛み合いを超えるのは無理マジで
            敵味方全ての練度が同等だと仮定するなら尚更

          • 名無しさん より:

            あー、とても言ってくれてることは正しいと思うけど、
            今俺は特定の2マップにおける生存性能について話をしたかったのであって、そもそも阻害スリープがーとかの話をしたらウィーバー弱いねで終わるんよ

  2. 名無しさん より:

    マップ選べば意外と強いよ
    あくまで意外とレベルだけど

  3. 名無しさん より:

    安定力が圧倒的に他キャラと思う。
    PSに左右されやすいし、マップ依存も高いキャラだと思う。
    このキャラの場合、1ミスでトロールに繋がるから下手にピックするならまだ他のサポ出してほしいって思う。
    味方にコイツ来たらいつも心臓ドキッとする。

  4. 名無しさん より:

    自衛力はあるだろ

  5. 名無しさん より:

    キツいのは延々と追ってくるd.vaリーパー
    逃げきれないし絶対撃ち勝てないから根負けして落ちる
    ウザいのはゲンジ、上忍だとキツい
    トレは逃げやすいから辛くはない
    ドゥームベンチャーソンブラ辺りは初手良いのもらったらなすすべ無しだがそんな辛くはない
    ウィンストンは状況によるが火力低いから辛くはない、むしろドーム誘拐して頭に棘ぶち込むのが楽しい

    ファラはウザいね、上空に逃げにくい
    ヒットスキャン全般→やりやすい、距離感さえ間違わなければ落とされないし自己回復無いから追い返しやすい
    ウィゾーはそもそも顔出さないが気を引かなきゃいけないから狙わせたい
    下でちょっと顔出してヒール、視線誘導したらペタルに乗り上から顔出してヒールみたいにする
    近づかれなきゃ死なないのにとにかく逃げ手段が豊富なんだよね花屋は。

  6. 名無しさん より:

    このゲームってヒーラーじゃなくてサポートなんだよね
    耐えるだけじゃ試合は動かせない
    それをタイ現してるのがウィーバー。
    フルダイブならどのサポもキツいことに変わりはないし仮定が雑過ぎるんだよ
    それとも何?味方とダイブ出来るサポなら実質耐えれます!みたいな理論なの?

タイトルとURLをコピーしました