愚痴

【OW2】ウィークリー報酬のコインがゴールドから灰色に変わってるんだが…いつの間にこんなんになったの?60コインすらケチるとかいよいよ経営ヤバいのか?

64: OW2速報 2023/08/14(月) 06:03:46.88 ID:QP9DzNAK0
久しぶりにログインしたんだけど、ウィークリー報酬のコインがゴールドから灰色に変わってるんだが…いつの間にこんなんになったの?60コインすらケチるとかいよいよ経営ヤバいのか?

 

65: OW2速報 2023/08/14(月) 06:13:17.22 ID:rBlX9fGL0
>>64
シーズン3からだったと思う

 

66: OW2速報 2023/08/14(月) 06:22:29.88 ID:NAV/Tylx0
今ってシルバーでもゴールドでも大差無いと思うのだけど。
ゴールドだとバトルパスやバンドル購入ができないってだけだよね。
そこまで無理して無料でバトルパスを得ようというのであれば、Microsoft Reward やってた方が良いと思うよ。

 

71: OW2速報 2023/08/14(月) 07:00:25.37 ID:QP9DzNAK0
>>66
他にバトルパス購入があるゲームでやったことあるのフォートナイトしかないけど、向こうは一度購入したらバトルパスの報酬で次回分のコインを貰えるから永続的に更新できる。
それに対してこちらは、ウィークリー限定でそれも60コインというケチな量だったのに、それすら無くなってるからなぁ。
無理して無料というか、この辺りって人口減にダイレクトな要因の一つになってるんじゃないのかねえ

 

68: OW2速報 2023/08/14(月) 06:43:11.00 ID:qf6p1ihH0
MicrosoftRewardsでggったけどこれでポイント溜めて買ってるやつほんまにおるんか?

 

69: OW2速報 2023/08/14(月) 06:47:46.74 ID:rBlX9fGL0

>>68
ここにいるぞ

まあやるのだるくなってきたから1000コインくらい貯めたとこで投げたけど

 

72: OW2速報 2023/08/14(月) 07:08:31.29 ID:BjwzKNXk0
鰤くらいじゃね
バトルパスにゲーム内課金通貨を入れてないの

 

73: OW2速報 2023/08/14(月) 07:13:14.25 ID:nO81Q4CSa
バトルパスを一度買えば次シーズンもその報酬で無料で買えるってやつ
あれはサービスが良すぎるだけでそれを当たり前に思うのはただのクレーマー
ケチとかいう考えが出るのが乞食根性丸出しすぎ
ジャンル違いで原神は世界トップレベルの売上だけどシーズンパスは毎回買う必要がある

 

93: OW2速報 2023/08/14(月) 08:20:21.22 ID:PaDKByYJa
>>73
それはバトルパスが買われるほど魅力的だから成り立つ場合であってこのゲームには当てはまらないだろ
人口をとにかく維持しなきゃならないのに、その「乞食根性丸出し」の人間切り捨てていける余裕があるもはとても思えん
フォートナイトやらapexと比較されて切られるだけ

 

103: OW2速報 2023/08/14(月) 09:33:28.72 ID:wyw9Yft/a
>>93
その2つくらいしか無くね
俺が知らないだけでもう少しあるかもだけどどう考えても少数派
1回買ったら今後買う必要ないってシステムが正常とは思えない
体力が決してある方じゃないのに身を削るようなやり方をしたらどうなるかは火を見るより明らかでしょ

 

110: OW2速報 2023/08/14(月) 10:55:01.51 ID:nJfToCRoa
>>103
それはバトルパス+αで集金していけばいい というかそうして何年もサービス続いてるゲームがあるわけだし
要は無課金層みたいなの向けのエサなしに人口維持は無理ってこと
前作はトレジャーボックスの配布とかあったからウィークリー達成目指して継続的にやる奴いただろうけど今作はその層すら切り捨てた状態な訳で

 

74: OW2速報 2023/08/14(月) 07:18:51.07 ID:o1Xq7Ild0
パス買うのはいいけど報酬がほぼゴミだからな。
某ゲームみたいに武器スキンとかすればいいのに。

 

75: OW2速報 2023/08/14(月) 07:19:05.03 ID:4H/sbs8Yd
MSリワードでバトルパス実質無料だからいいじゃん

 

76: OW2速報 2023/08/14(月) 07:25:41.01 ID:wqQHXWP90
最初から報酬が普通のコインならともかく今更ナーフしてるからな
ウィークリーをモチベにやってた人には影響でかいよ

 

81: OW2速報 2023/08/14(月) 07:40:54.03 ID:rBlX9fGL0
>>76
今じゃなくてもう半年以上前の話なんだよなぁ >報酬コインナーフ

 

77: OW2速報 2023/08/14(月) 07:26:57.93 ID:WCQF2aCq0
そういえば武器眺めるモーションと武器スキンと本体スキンの切り離しってどうなったんだろうか
地味に楽しみにしてたんだけどPvEと同じでウソだったんだろうか

 

78: OW2速報 2023/08/14(月) 07:29:20.19 ID:NAV/Tylx0
ある程度アクティブにプレイしている層のバトルパスの購入率ってどの位なんだろうね。
自分の周囲ではほとんど誰も買っていない感じがするんだけども。10 人に 1 人くらい?

 

83: OW2速報 2023/08/14(月) 07:46:36.77 ID:gEMn9Rpy0
ウィークリーで貰えるの普通にコインじゃね?
カクカクしてるのがショップで使える黄色い方で、バトルパスの丸っこいのがヒーローギャラリーで昔のスキンに使える白い方

 

85: OW2速報 2023/08/14(月) 07:48:22.37 ID:GW1F3HTc0
ウィークリーで貰えるのが白いコインって俺と違うゲームやってるのか?

 

94: OW2速報 2023/08/14(月) 08:25:07.93 ID:PaDKByYJa
>>85
ウィークリー画面みると白いのになってるだろ?

 

87: OW2速報 2023/08/14(月) 07:54:23.49 ID:I4svpmMp0
ウィークリーのコインは変わってないよな
50枚貰うのに達成回数8回でよかったのがしれっと9回に増えてるけど

 

82: OW2速報 2023/08/14(月) 07:41:28.30 ID:NAV/Tylx0
そいえばヒーローレベルが上がらなすぎて笑う。
レベル 10 程度なら片手間で上がる感じだけど、そこから上がりがすごい遅くなる。
これ、仮に OTP でバトルパス 200 までやっても多分 20 レベルいかないと思うよ。

 

89: OW2速報 2023/08/14(月) 07:56:51.30 ID:rBlX9fGL0
>>82
これ永続レベルだぞ シーズンでリセットされない
1にあったレベルの代替だからそんなもんで良いんだよ max200なわけだし

 

106: OW2速報 2023/08/14(月) 10:07:53.21 ID:BBumjFNW0
一回買ったらって言っても初期はルートボックス回数券とか普通に売れてたろ
バトルパスはなんか作業なんだよな

 

111: OW2速報 2023/08/14(月) 10:56:19.53 ID:9taO102y0
ループできるバトルパスは集金じゃなくてプレイ人口維持の為じゃん
PvPは人口いなきゃ話にならんから乞食だろうと集める必要があるんだよ
システムが正常とかそういう話じゃない

 

126: OW2速報 2023/08/14(月) 11:56:47.42 ID:nJfToCRoa
>>111
その辺やっと分かって2は基本無料方式にしたのかと思ったら、ウィークリーやめたりして全然理解してなかったな
フォトナ・エペという前例があるならいいとこ取りすればいいのにアホ過ぎる
そもそもそれらと違って何年も続ける気がないのかもしれんが

 

96: OW2速報 2023/08/14(月) 08:49:10.27 ID:tXk2n6lq0

永続バトルパスはオンラインサービスの維持という目的で破綻してるからどうかな

最初にバトルパスを作ったDota2は廃止決定したらしいし

 

97: OW2速報 2023/08/14(月) 08:55:19.43 ID:0PRaGdw50
Dota2のバトルパスは他のゲームじゃありえないくらい豪華だから有料でも売れる

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1691913195/

コメント

  1. 名無しさん より:

    毎週クラフトメタル貰えるから嬉しい☺️

  2. 名無しさん より:

    OWってゲーム内のどのコンテンツでマネタイズしてどのコンテンツで無料ユーザーを引きつけるのかの設計を全く考えてないようにしか思えないよな
    ,
    CS:GOやvaloは武器スキンで儲けてるけどOWは全身スキンを試合中に自分で全部を見れるわけじゃないから購買意欲に差が出るように感じる
    向こうはプライマリセカンダリナイフでそれぞれどのスキン使うか組み合わせて個性を出せるから武器スキンは自己表現の手段として成り立つけど
    OWって全身スキンだから自己表現って感じでもなく頻繁に他のユーザーと丸かぶりするし好きなキャラがオフメタだとそもそも課金して手に入れても満足に使えない
    動きが速いし展開早いしリスポ復活あるから他の人にスキンをゆっくり見せびらかせるわけでもない
    CSGOは人気プロが使った武器スキンをみんな欲しがってマーケットでの値段が上がって課金してボックス開けるって流れがあるけど
    OWのプロはみんなチームの色違いお仕着せ服だから好きな選手いても所属チームのスキン買うだけで終わり
    しかも好きなチームのスキンそのまま着てゲームしたいかといえばそうでもない
    プロが試合で任意のスキン使えないからプロ選手の個性やキャラ立てするのにも失敗してる
    プロが大会で武器スキン使えると見ててどの選手か一瞬でわかるから観戦もしやすいし個性になる
    翻ってOWはスキン統一してるしヒーローピックで個性なんか出ねえしサポなんて「この選手といえばどのヒーローのイメージ?」って質問の答え半分くらいアナになるだろ
    スキン販売とリーグの食い合わせが最悪なんだよプロが使って憧れてスキン買う流れが全くないんだから
    そんなユーザーからのマネタイズに貢献してると思えないOWLだけどそれなら視聴者多くてスポンサーから儲けてるのかというとリーグ終わりそうという
    そしてゴチャゴチャしたOWL見てOW始めたいって人間もいないと思うけど新規獲得には効果あったのか?
    ,
    煮詰まってきてるゲームなんだから本来はPvEが新規に無料ユーザーを引きつける役になるか既存ユーザーからのマネタイズ役になるはずだったのにあの体たらく
    なら純粋な対戦ゲームとしての魅力で無料ユーザーを捕まえてバトルパスで継続的に儲けようとしてるかというと
    不満が多いマッチングシステムで極端な試合が続出するしアジアだけなのかもしれんが暴言は野放しソロキューもない
    肝心なバトルパスもヒーロー数の多さから順番待ち有って好きなヒーローが居なければ食指動きにくく全スキンをシーズンのコンセプトから作るからコンセプトが好きでなければ食指動きにくく
    そうなると課金要素はショップでスキン単体購入が一番安定で魅力的って感じワンパンマンのドゥームとかタツマキリコとか良かったからな
    なんだよこの長文

    • 名無しさん より:

      でもお前無課金じゃん。
      無課金って発言権ないんよ

      • 名無しさん より:

        1買ってて2も課金してるが?
        てか1やってたら末期のユーザー減ったマッチングの長さと終焉感知ってるから無課金でも何でもいいから人口増えてほしいって思うだろ
        これは1すら買ってない無課金キッズが自分が言われたくない言葉使ったら相手にも効くと思ったパターンだな

        • 名無しさん より:

          ↑2ではないが、2で課金してるお前は偉いよ
          俺は1やってたけど、2に課金しようと思えない(PvE無くなったので

        • 名無しさん より:

          そもそも無課金ユーザーに発言権が無いって意味不明すぎるよな
          鰤はそんな事言ってるの?

          • 名無しさん より:

            無課金だから不思議なの?
            無課金て開発費もサーバー代も賄えてないただの有象無象でモブだから黙ってゲームやっとけって事だよ。無課金に発言権無いはダルビッシュ有さえ言ってるよw

          • 名無しさん より:

            キッズくんが一生懸命なんとか反論ギリギリできそう(できるとは言っていない)な書き込みにだけ必死で反論して他の都合の悪いコメントからは全力逃走してるのめちゃくちゃ面白いな
            てかこの句読点と単芝のwの使い方って他でも毎回レスバ負けて逃走してる奴と同じだけどもしかして全部同一人物?w

      • 名無しさん より:

        無課金決め付けからの「ないんよ」は香ばし過ぎてすこなんだ……!!w

        • 名無しさん より:

          ここまで香ばしくて痛々しいやつも珍しいからいいもん見れて嬉しいまである

  3. 名無しさん より:

    もう利益少ないからサーバー維持費が経費圧迫してんじゃない?
    サーバー維持費は正確な金額はわからんけどProjectFの人は動画で公表してたな。インディゲーであれだけ費用かかるならOW2はもっと高いやろ

  4. 名無しさん より:

    ow2から始めた乞食だけどパス進めても結局次のシーズンに課金だから買う気起きないんだよな
    だからシーズン1からゲーム内報酬だけで金コイン貯めてシーズン5のパス買ったわ

  5. 名無しさん より:

    そもそもたった60コインのためにウィークリーやってた人なんているの?

    • 名無しさん より:

      俺はライバルメインだけど、息抜きにウィークリー兼ねてアンランクやることもある
      OWが楽しいこと前提だね

  6. 名無しさん より:

    リーグのチームから貰ってたみかじめ料が無くなるんだからバトルパス値上げは近いはずだ

  7. 名無しさん より:

    上げなきゃならないのは値段じゃなくて報酬の質だと思うよブリザード君。OW1で配られていた素材を超えない限り古参勢の課金は発生しないということ忘れてるだろう。適当にスキンとかモーション作ってりゃ金になるなんて考えが無料ゲーすぎる。無料ゲー運営からOWに来た奴はここはOWなんだからちゃんとOWに合わせた商売したほうがいい。運営も集金もあきらかにすかってるわ

  8. 名無しさん より:

    ライバルを課金制にしたらチータースマーフ減って良いと思うんだけどなぁ
    月100円くらいで

    • 名無しさん より:

      ぶっちゃけ最初から有料パッケ販売のがよかったな。アプデでチマチマなおしてきゃいいやっていう甘えがこの圧倒的不評のOW1.3を生み出した

  9. 名無しさん より:

    おやつ代くらいでしょ
    遊んでるんだからちゃんと金払えよ

  10. 名無しさん より:

    どんだけ金ないんだよ笑笑

    • 名無しさん より:

      無課金煽りに突っかかってんのは全員乞食だからねw乞食集団心理で相手煽り返しててかわいい

  11. 名無しさん より:

    スキンやバトルパスも含めて、課金するほど欲しいものがないんだよな
    今回PvEのストーリーミッションに初めて課金したけど既に過疎ってたわ

  12. 名無しさん より:

    ひねくれ者多すぎだろ
    無課金煽りで満たされるお前の人生って・・・お前よぉ

タイトルとURLをコピーしました