愚痴タンク

【OW2】1タンクにして責任大きくしたのは失敗だったよ まだ232とかに増やしたほうが良かった

720: OW2速報 2023/07/27(木) 20:26:20.90 ID:+LdMHMN90
もうオープンキューだけでいいよね
勝ちたいならタンクやれで解決 オープンキューはタンクやるだけで勝てる神ゲーやぞ

 

721: OW2速報 2023/07/27(木) 20:35:52.70 ID:e8cV3NRk0
でも現実はこうで大敗なんですよ
タンクx1
DPSx4

 

723: OW2速報 2023/07/27(木) 20:48:58.86 ID:B8qOdu7I0
オープンキューじゃタンクは弱体化される模様

 

722: OW2速報 2023/07/27(木) 20:37:06.41 ID:7jednh++0
まあそんな風にタンクがキャラ性能として他を圧倒してるからバフ来ないんだけどな

 

724: OW2速報 2023/07/27(木) 21:02:02.88 ID:8ndRJ+XK0
タンクで300勝超えてる奴に、Diablo4を無料で配布しろ。
そのぐらいはOWの延命に貢献してる。

 

725: OW2速報 2023/07/27(木) 21:06:01.14 ID:e8cV3NRk0
思うにミステリーヒーローが一番楽しいと思うんよ
サポやタンクの押し付けがなく皆公平
「俺にばかり回復やらせやがって…」
「1キルも取れないのにデス量産しやがって…タンク出せよゴミDPSが…」
っていう暗黒面に堕ちなくて済む

 

726: OW2速報 2023/07/27(木) 21:11:47.07 ID:+PS1dXsmd

owが過疎りだす→2発表→長期の空白期間→ow2リリース→すぐ過疎る→2のpveは端から破綻してました。

もう過疎った時点で限界見えてたのに止まれなかったんだな

 

727: OW2速報 2023/07/27(木) 21:17:10.30 ID:+PS1dXsmd
んで新しいニュースがプロリーグ廃止でしょ?
終わりじゃん

 

728: OW2速報 2023/07/27(木) 21:22:43.31 ID:aPnNfooc0
数減らして責任大きくしたのは失敗だったよ
それならまだ232とか増やしたほうが良かった

 

729: OW2速報 2023/07/27(木) 21:24:35.16 ID:+PS1dXsmd
>>728
むしろ逆で変化が無さすぎ
クソ飽きられてたowと同じようなゲームで出したのが失敗

 

730: OW2速報 2023/07/27(木) 21:24:59.88 ID:Ksx+Scgzd
244くらいでめちゃくちゃなバカゲーにしとくか
カジュアルゲーとしてなら結構楽しそうじゃないか?

 

732: OW2速報 2023/07/27(木) 21:29:03.89 ID:+PS1dXsmd
>>730
まだバカゲーのほうがよかったね
もう人気ないのに背伸びしてプロリーグとか続けてるからこうなる

 

731: OW2速報 2023/07/27(木) 21:27:02.04 ID:hnu0IpMX0
OWの理解度が浅いユーザーがプロシーン見た時にタンク2の6v6だと画面がゴチャゴチャしすぎなのに試合展開が早くて何してるか分からないって批判があったから7v7はあり得ないんよ

 

733: OW2速報 2023/07/27(木) 21:32:43.48 ID:XjK63T47d
浅いのにプロシーンにお気持ち表明って字面からもう相当ヤバいんだけどな、それに折れた運営が一番ゴミだが

 

734: OW2速報 2023/07/27(木) 21:35:26.63 ID:hnu0IpMX0
まぁOW理解度が浅いユーザーというよりOWやってないけどプロシーンは見るみたいな人
ヴァロは結構プロシーンで集客できてそうだけどヴァロやってない人多そうだしOWもそういう人を集めたかったんやろうね

 

740: OW2速報 2023/07/27(木) 22:11:00.61 ID:XjK63T47d
>>734
いわゆる「見る専」だな
個人的にクソキモいと思ってるから絶滅して欲しい

 

735: OW2速報 2023/07/27(木) 21:45:48.93 ID:dKuEMOHfp
俺はあのなにが起きてるのかわからないくらいぐっちゃぐちゃなowが好きだったわ
プロシーンはそりゃわかりやすいほうがいいかもしれんけども

 

736: OW2速報 2023/07/27(木) 21:51:23.08 ID:aPnNfooc0

問題は結局タンク不足だったんだろ?
これ以上タンクが減る方向に舵を取ってどうすんだって話

PvEも嘘だったしもうどうにもならんけどな

 

737: OW2速報 2023/07/27(木) 21:55:49.52 ID:LRmKaXDi0
タンクゴミにしてタンク不足ですが頭悪すぎるんだわこの開発
何がバランスだよ吐き気するわ

 

741: OW2速報 2023/07/27(木) 22:12:46.87 ID:4vjVsqWKd
現実のプロスポーツに置き換えてみたらそれをキモいと思う層こそ興行の癌ですよね

 

743: OW2速報 2023/07/27(木) 22:17:55.50 ID:XjK63T47d
>>741
ゲーム見る人がスポーツ見る人と同じぐらいの興行効果あるならそれも言えるんだがな

 

746: OW2速報 2023/07/27(木) 22:30:22.49 ID:7jednh++0
見やすくしたいならtwich戻って各選手視点見せろって話、owl解体はまあ正直良い話だと思うわowに限った話じゃないけど現実の歴史あるスポーツじゃねんだから固定化されたメタでミラー見続けて選手間の僅かな実力差に興奮するとか難しいわけ。競技と興行のバランスの点から見てリーグ制は優秀じゃないよね

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1690008642/

コメント

  1. 名無しさん より:

    どのみち過疎るのは同じ
    むしろずっと変化ないシステムも飽きる
    2の失敗はPVEをちゃんと作らなかったことと。新規を潰すユーザーの民度の悪さ

  2. 名無しさん より:

    何遍おんなじ話しすんねん

    • 名無しさん より:

      このゲームのユーザーがいなくなるまでだろ。ここは愚痴掲示板だぞ。
      プラスの要素がオーバーウォッチは無くなってしまったからな。

    • 名無しさん より:

      †育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!†育ちすぎたヒヨコ† 最強!

  3. 名無しさん より:

    タンクにやってる奴にdiablo4とかいうクソゲー投げつけるとか恩に仇で返すなよwww

  4. 名無しさん より:

    タンクが1枠なったのに責任増えたって認識にさせるキャラのナーフやマップの改築を最優先にしなかったから今に至る結果だろう。

    ハルザリ、ゴリD.va、オリシグはお互いの強みを伸ばす構成
    ハルゴリ、オリD.va、シグザリはお互いの苦手を補完し合う構成
    他にもマップや敵味方次第で刺さる組み合わせが色々あって、サポタンがとにかく数少ない以外は圧倒的にow1の方が楽しかった。
    ow2はウィドウにタンクが対処に向かえば正面壊滅してるし、タンクが前線張れば後衛抜かれて負けるような浅い試合が多くてつまらない。

    • 名無しさん より:

      ほんまそれ。元々サポタンやってたけど1タンクつまんなすぎて2でタンクやらなくなっちゃったな。原因は1タンクじゃ手が足りてないというのが全て。結局全体的な調整を怠ってちまちま調整してこうぜみたいな運営の仕方が完全にあわなかった。も一つ言えば自キャリーしやすかったホッグが終わったのもデカい。2は負けチームの時の手詰まり感すごい。タンク一人に対してたった一匹だけで対処できたりするからどうしようもない。まじ負け試合がただのストレスゲーと化してる。なら嫌な思いしない他ロールでいいわってなった

  5. 名無しさん より:

    よく見てないけど232はありえんやろ
    変更するなら122以外ありえない
    まぁ222よりかはマシなんじゃないか知らないけど

  6. 名無しさん より:

    OWLとかランクマガチ勢気にしてヒーローデザインやルールをガチガチにするからおかしくなる
    いずれにせよ5v5が根本的に機能してないのにそこを無視して周辺の数値ばかり弄ってる限り無理でしょ
    PvEがどうのとかいうレベルじゃない

  7. 名無しさん より:

    7人で2タンクとか両者いくらでも粘れるからグダグダになるだろwww
    本当にfpsのスレってゲーム性理解した気になってる低レ多いよな

  8. 名無しさん より:

    222に戻したところでユーザーは増えないよ 物理的なタンク不足でマッチ時間増加かマッチの質の更なる低下のどっちかが生じるだけ

    • 名無しさん より:

      つまりはタンク人口2倍以上になる確実性がなきゃタンク2人にしても寧ろマイナス

    • 名無しさん より:

      俺やフレにもいるけど以前はタンクしてたけどクソすぎてタンク辞めた勢が一定数いるからまともになればある程度戻ってくるでしょ
      ユーザー増えなくてもDPSからタンクにながれるだけで大分マシになるはず

      • 名無しさん より:

        いやだからdpsからタンクに流れても必要量が2倍になったタンクを埋められる程人気あるのかって話してんだけど。そして結局またメインタンクつまんねえって話になるから意味ない
        数値調整に関する話なら分かるけど6vs6に戻せは分かんねえわ
        何も考えず懐古してるだけだろ

  9. 名無しさん より:

    オーバーウォッチ一は完成されたゲームだったんだから、オーバーウォッチニを作るよりもチュートリアルやその他の知識色々をゲーム内でユーザーに教えるモードを作るべきだったね。そして無料化。
    そうしてれば一時的には人減っただろうけど、根強い人気はあったから、今頃はValoの次ぐらいのゲームにはなってたと思うよ。
    これだけグチャグチャになった今はもう無理だろうけどね。

  10. 名無しさん より:

    民度悪すぎる我慢できなさすぎる気に入らない事あるとすぐ暴言や嫌がらせ言うその宛先がタンクになりやすいとりあえずタンクに言っときゃいいみたいなやつらが一番新規を消した

  11. 名無しさん より:

    強けりゃ増えるよ
    単純にタンク全般どんどん影響力減っていってつまらないだけ

  12. 名無しさん より:

    適当な思いつきでただ微調整してるだけの奴等に1タンクとかいうピーキーな調整とか無理やろ。

  13. 名無しさん より:

    ずっとサポやってるけど。1タンクが目の前の曲り角曲がってちょっと前出たら瀕死になって戻る前にやられてるような状況よく見る。これじゃいくらなんでも弱すぎる。これがさらに弱くなるとしたらタンクと同じポジにサポおらんといけんの?ってなる。ならベタ足サポに移動スキルよこせよ。

  14. 名無しさん より:

    実際タンク1になることで、そのタンク依存になったのが大きすぎる。
    野良だとタンクにどのポジションで戦うかの決定権が実質的にあるわけで、それがわかってないタンクが来ると相当差がないと覆らない。
    他のFPSやればわかると思うけど、ポジション差を覆すって人数差や腕に相当差がないと不可能なんだけどね。AIMとかに差がなくても、不利ポジ強要されると2倍くらいスタッツに差が出るぞ。

タイトルとURLをコピーしました