雑談

OW1がヒットしたのってキャラクターの多さもあると思うんだよな 2にするなら追加で20キャラくらい欲しかったさすがにもうマンネリは否めない

530: OW2速報 2023/04/30(日) 19:02:36.54 ID:sa1r77Vnr
もし今1の頃のマッチメイキングにしたら待ち時間は1末期の時とそう変わらなくなるのかな

 

 

536: OW2速報 2023/04/30(日) 19:34:35.50 ID:yl5Um8Z/0
マッチングの問題ってプレイヤー人口が増えて各レート帯の層が厚くなれば多分解決するんだよな
過疎る→ガバマッチング増える→さらに過疎るってのが今の状況だと思うわ

 

539: OW2速報 2023/04/30(日) 19:44:00.62 ID:AvdNwWnHd
>>536
過疎ると上下幅広いマッチングになるからな
人いなくなったら詰む

 

540: OW2速報 2023/04/30(日) 19:49:32.66 ID:K/Cuiuzj0
2リリース時ににトチ狂ったことして大量にいた新規皆殺しにした時点で終わってた
クイック専程度ならそこそこ残ってるかもしれないけど二度とライバルには行かなくなるよアレは

 

541: OW2速報 2023/04/30(日) 19:58:51.14 ID:BNNPTDjk0
人口増やすために無料化して各レート帯のマッチング速度を改善するため
新規プレイヤーをゴールドに配置しました

 

551: OW2速報 2023/04/30(日) 20:30:15.73 ID:RqlqiG4Bd
>>541
1の頃から新規はゴールドだったろ

 

542: OW2速報 2023/04/30(日) 19:58:58.90 ID:6vbCQqbVd
しかも今でもランク始めたてでプラチナ帯くらいに放り込まれるからね
誰得なんだよ

 

544: OW2速報 2023/04/30(日) 20:07:48.57 ID:NHGKGWpE0
S4でランクリセット廃止したのが全ての元凶
あれのせいでプレイ時間が短いプレイヤーほど自分のスキルより高いレートに滞留するようになった
土日になると急にランクマの質が悪化するのはこれが原因よ

 

547: OW2速報 2023/04/30(日) 20:14:52.82 ID:olT2Tov8a
アクティブ-40%でOW1終盤くらいなんだろ?
OW2にした意味はあったのか

 

549: OW2速報 2023/04/30(日) 20:20:20.92 ID:HvVq8S42d
鰤の今のアクティブユーザーがOW2とwowの大型アプデで増えた分吹き飛んだんだっけ?

 

556: OW2速報 2023/04/30(日) 20:36:07.10 ID:Wvu54/aw0
40%はBlizzard全体の話なのでセーフ

 

550: OW2速報 2023/04/30(日) 20:25:45.98 ID:jw8iDbl10
鰤やらかしすぎだろ
ハースもヤバいみたいな話聞くが

 

552: OW2速報 2023/04/30(日) 20:33:38.89 ID:GU5/X4NI0
まあ一番影響は中国撤退よ
あの市場失うとか意味わからんもん

 

553: OW2速報 2023/04/30(日) 20:34:53.23 ID:RqlqiG4Bd
1の頃はジェフ無能、
ジェフ抜けたあとも開発無能言ってたのに
2がコケたら2の開発が無能?
さすがに適当すぎんか

 

555: OW2速報 2023/04/30(日) 20:35:30.85 ID:j/leCbUs0
馬鹿だから5人と6人で同じだと思ってるんだよ
救いようのない馬鹿だよ
無料にして人集めたけど馬鹿すぎてみんなやめた
マジもんの馬鹿だね

 

557: OW2速報 2023/04/30(日) 20:38:48.91 ID:FJ0vQkf20
OW2も10~15%ぐらいは影響与えてそうな気がする

 

570: OW2速報 2023/04/30(日) 22:00:22.60 ID:PMZEyQp90
>>557
でもリーグの視聴者増えてね?
トークン報酬目当てなんかな、2万くらいじゃなかったっけ普段
今日5万くらい見ててびびった

 

574: OW2速報 2023/04/30(日) 22:11:07.57 ID:aAp65WdG0
>>570
減ったのも大半が中国なんじゃない?トークン報酬は去年からあったし

 

577: OW2速報 2023/04/30(日) 22:27:29.43 ID:BNNPTDjk0
>>570
1時間視聴ごとにトークン貰えるから

 

560: OW2速報 2023/04/30(日) 20:49:17.65 ID:RqlqiG4Bd
1がヒットしたのってキャラクターの多さもあると思うんだよな
2にするなら追加で20キャラくらい欲しかった
さすがにもうマンネリは否めない

 

572: OW2速報 2023/04/30(日) 22:07:10.03 ID:2oeu3NIDd
>>560
リリースされてから長いのにキャラ少なくてびっくりしたぞ
パラディンズと歴変わらんのだしキャラ数も同じ位いて良いのに

 

631: OW2速報 2023/05/01(月) 06:00:46.35 ID:yBxSDJ0j0
>>560
1キャラずつ動き安定させるのに時間がかかるから増やし過ぎると新規が余計に寄り付かなくなる
今回みたいに使えないキャラ量産されても困るだけだし無駄に増やさなくていいと思う

 

558: OW2速報 2023/04/30(日) 20:40:45.31 ID:ypL3hXyvM
前から無能はいたが、セクハラの一件で数少ない有能がごっそり辞めてそうな雰囲気

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1682607600/

コメント

  1. 名無しさん より:

    キャラクターの多さよりもニにするなら、ゲーム性に合わせたリワークやマップの選別をもっとやって欲しかった。
    ニと言うよりもオーバーウォッチ1.4位に感じるな。

    • 名無しさん より:

      ほんまそれ。タンクも減ったから全部作り直すレベルなんよなほんらい。あと新規のこと考えてたらむしろ減らすべきだし。あとからちまちまキャラ復活なり追加した方が運営的にも調整がらくだったはず。調整中に人離れてたら意味ないよな・・

  2. 名無しさん より:

    もういっそ12vs12くらいにしてカジュアル感だせ
    TF2を思い出させろ

  3. 名無しさん より:

    これ以上相性複雑にしたら益々

  4. 名無しさん より:

    技術力は本当に下がったよな
    ブロンズ幽閉バグ、リプレイ消失バグ、エイム感度バグ
    しかも修正にめちゃめちゃ時間かかってたし

    • 名無しさん より:

      ほんとそれ。最初はむかしみたいにちゃんとスローがかかって終わってたリプレイが最後にぷつんと切れるようになってそのまま直してないのもわりとマジで許せん。ベータからつっこまれまくってるオンファイヤもやるやるいって進捗ないし1のサービスやめるなら完成してから2にしろよとしか思えん。

    • 名無しさん より:

      まだ完全には直ってないぞ

  5. 名無しさん より:

    キャラ増やすのには賛成だなぁ。
    どかっとキャラ投入したほうが新規はやりやすいと思うよ。
    環境煮詰まらせると安定してるから新規が入りやすい?
    個人的には探究の余地ないほうが過疎る一方だと思うんだが…
    こういう組み合わせがあったのか!とかわからんごろしされた!とか考えたり、相手のおかげで知れたほうがわくわくすると思う。
    逆に定石がある状態で新規入ったら、キャラの立ち回り強要されて古参に口煩く罵倒されたりするわ。

    • 名無しさん より:

      いや、どう頑張ってもそのレベル差だったら一方的にボコボコにされるよ
      そんなマッチングさせないのが正解

      • 名無しさん より:

        apexも一時期ごちゃ混ぜマッチングでランクが過疎ったけど色々直した結果武器バランスが悪くてレジェンド調整求められててもマッチングさえまともになれば人は自然と戻ってくるんよね。
        今OWに求められてるのはヒーロー調整マップ調整も必要だけど第一にマッチングシステムの改善だと思う。

        • 名無しさん より:

          古参と新規の格差なんて永遠になくならないからキャラはタンク以外は増やさなくていいかな
          タンクは面白いのが欲しい

  6. 名無しさん より:

    格ゲーみたいにナンバリングかわったらキャラ数減らしてあとからそのタイトルのシステムにあったリワークされたキャラとしてポンポン追加してくほうが話題性もあるし利口だと思う。ただ数値いじったのがそのままいるから新鮮味もないんでそ。

タイトルとURLをコピーしました