サポートテクニック・小技

【OW2】サポート自体それほど触ってないけどブリギッテって前線に出るデザインにしてはライフ少なくない?

92: OW2速報 2023/04/28(金) 15:07:34.00 ID:ascA3SlE0
サポート自体それほど触ってないけど
ブリギッデって前線に出るデザインにしてはライフ少なくない?
ブリ選んで後ろでモジモジするくらいならDPSと刺し違えて欲しいとこだが

 

 

93: OW2速報 2023/04/28(金) 15:13:25.85 ID:R+XhfGeu0
>>92
ブリギッテは前線に出るデザインじゃないぞ
DPSの位置だから中間くらい

 

96: OW2速報 2023/04/28(金) 15:20:46.36 ID:onuFTP5qd
ウィップ外すとやることなくなるから前に出たくなるのは分かる

 

94: OW2速報 2023/04/28(金) 15:14:27.76 ID:6ECabQ8t0
クイックイキリッテたまに居るな

 

97: OW2速報 2023/04/28(金) 15:20:57.16 ID:wH5D1Rpz0

盾があるから実質HP多いんだけど、まぁそれでも素が200だし、
キリコモイラみたいな高性能離脱技がないから不安が残るのも確か

ハルトの横にいるとヘイト分散したり出来て互いに心強いし、
そうでなかったら飛んでくるゴリトレゲンブラへひたすらカウンターするキャラだな

 

98: OW2速報 2023/04/28(金) 15:25:29.91 ID:6yhu9DUT0
インファイト専用なだけで別に前に出るわけじゃないよな

 

99: OW2速報 2023/04/28(金) 15:45:46.37 ID:LHiTiOll0
ウィップ外してどうしてもインスパイア発動させたいなら1発誰か殴って後方バッシュが安定
バッシュの距離伸びた利点ではある

 

100: OW2速報 2023/04/28(金) 15:46:42.02 ID:IGFdcP3Dd
DPSに対するスタンは返してくれてもいいのよ?

 

101: OW2速報 2023/04/28(金) 15:47:40.46 ID:nU1GdoHqd
アナ使ってるとルシオよりブリの方がありがたいわちなD1

 

102: OW2速報 2023/04/28(金) 15:51:28.13 ID:Dw0LDfnQ0
なけなしの割引シール付き回復パック3つと敵を叩かないと発動しないヒール
このひときらい

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1682607600/

コメント

  1. 名無しさん より:

    前線に出ることもあるけど後ろで対フランカー用の気もするけどぶっちゃけ対フランカーならモイラのほうがささるよな

  2. 名無しさん より:

    使われてるの相手にハムスターいる時位な気がする

  3. 名無しさん より:

    ゴリラとかハムとかトレゲンから味方サポ守ったりスキル切らしたタンクとスイッチするのが役割でしょ

  4. 名無しさん より:

    味方がゴリラならいっしょにダイブすると楽しい。バリアの中から安全にブンブンできるし。

  5. 名無しさん より:

    敵の龍剣や死ね死ね音頭に合わせて、ラリー吐いてスタンさせてキルするの超楽しい
    相手にフランカーが1人でもいたら積極的に出してるわ

  6. 名無しさん より:

    ブリギッテはハードカウンターが多い割に別にそれほどブリギッテが欲しいって場面が思いつかないんだけどどうなんだろ
    クレンズなしで体力200つうのがシビアすぎる

  7. 名無しさん より:

    相手がゴリゴリのポーク構成でもない限り、とりあえずブリ出しといた方が良いぐらい強いわ
    味方がアナならまずはブリだして、ブリが厳しい構成なら銭にするだけで勝率70%とかいけてるわ

    • 名無しさん より:

      今アナゼニ、アナブリが鉄板だと思うわ
      アナキリコも壁登りが生きる高台マップでは相変わらず強いけど

  8. 名無しさん より:

    ブリギッテに文句言う奴はOWの歴史を知らないんだろうな。
    こいつだけ一生ナーフをくらうくらいゲームを破壊した張本人なのに。
    体力なんてあげたらバケモノ生まれるわ。

    • 名無しさん より:

      スタン取られてるから大丈夫だと思うけど今のバランスだと225にするだけでもだいぶキモいから今のままでいいよな

  9. 名無しさん より:

    ブリギッテでタンクに殴りに前線行って後ろのアナ狩られてんだけど何してんだ?って思う事あるわ

タイトルとURLをコピーしました