雑談

【OW2】やっぱりマッチング速度終わってもいいからタンク2枠の6v6に戻した方が良いんじゃねえかな

142: OW2速報 2024/07/13(土) 15:36:17.25 ID:9giTuMEL0
やっぱりマッチング速度終わってもいいからタンク2枠の6v6に戻した方が良いんじゃねえかな
タンクが両チームとも健常者じゃないとそもそも試合が成立しないの普通にあかんよ

 

146: OW2速報 2024/07/13(土) 15:48:05.86 ID:MnY7O+mK0
>>142
遊べると遊べないには天と地ほどの差があるぞ

 

148: OW2速報 2024/07/13(土) 15:50:40.31 ID:9giTuMEL0
>>146
悲しき現実

 

161: OW2速報 2024/07/13(土) 16:55:00.59 ID:DV336UYyp
>>142
むしろ海外勢はそれめっちゃ言ってるけどガチでマッチング時間長くなるか
更に今よりも広いマッチングにしてうん子になると思うよ
1はDPS選んだら待ち時間長かったけどスマホでも見てればよかったし

 

143: OW2速報 2024/07/13(土) 15:41:03.27 ID:Hcq7Qh6p0
マッチング速度が終わるのはゲーム性とかそれ以前の問題なのであり得ないです

 

147: OW2速報 2024/07/13(土) 15:48:07.74 ID:CX8yM0sz0
2タンクってつまり
ゴミタンク引く確率が2倍ってコト!?

 

149: OW2速報 2024/07/13(土) 15:53:10.25 ID:dml3pC6G0
タンクはゴミDPSゴミサポ×4のガチャを常に強いられてるんだから我慢しろ

 

150: OW2速報 2024/07/13(土) 15:54:32.37 ID:V8MgiZ0C0
2タンクとかいう常人も15分待ちは当たり前プロは1時間は待たされるゲームはNG

 

151: OW2速報 2024/07/13(土) 15:56:34.90 ID:NtYtQwPD0
タンク1、DPS1、サポート1、フレックス枠2でフレックス枠は3つのロールから好きに選べるとかで良いんじゃない?

 

153: OW2速報 2024/07/13(土) 16:09:29.01 ID:MnY7O+mK0

>>151
絶対タンク1 DPS3 サポ1になるぞ
フレックスは勝とうとか責任感がある奴じゃなくて、あ、なんでもできるの?すげー!っていう何も考えてないDPS専が選ぶ枠になる

そんで最適解はタンク2DPS1サポ2

 

152: OW2速報 2024/07/13(土) 16:02:00.34 ID:ZMPceCVtM
前はタンクが暴言はかれてすぐdiff言われてたけど
アプデ後から味方に暴言吐いたり敵煽るタンクが増えた気がする
結局タンクも環境強くなればそうなってしまうのかもしくはそういう奴らが強くなったタンクに流れてきたのか

 

154: OW2速報 2024/07/13(土) 16:23:44.25 ID:sqS1F5Ah0
>>152
イラリー実装時もサポ瀑増したろ
そういうことだよ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1720789886/

コメント

  1. 名無しさん より:

    すぐに提供されるうんこを食うか、
    なかなか提供されないご飯を食べるか
    人それぞれ好みはあるけど、俺は後者じゃないと嫌かな

    • 名無しさん より:

      時間をかければまともな飯にありつけると思ったら大間違いだ。
      時間をかけても、腐った飯が提供されるだけ。

      • 名無しさん より:

        5〜6になっても、このゲームやってる人が変わるわけじゃないからね

        • 名無しさん より:

          その理屈なら1vs1になってもゲーム性は変わらんということになるけど、本当にそう思うの?

          • 名無しさん より:

            やば

          • 名無しさん より:

            そんな極端なこと言われても話しになりません

          • 名無しさん より:

            チームの人数が変わってもプレイヤーが同じならゲームとしては変わらないという趣旨の発言をしておいて、その論理の穴を突かれたら話にならないとか言って逃げ出すの草

          • 名無しさん より:

            まぁ1vs1になったら、味方にイライラしなくなるし、マッチングも改善されるかもしれないけど、そもそもそれはOWじゃないからゲーム性どうこうではなく、質問が変

  2. 名無しさん より:

    2人いるから片方マシならなんとかなる理論は特にタンクには通用しないんじゃね?クソマッチ度合いがより顕著になるだけだと思いますけど

    • 名無しさん より:

      自論を述べる時は、なぜそう思うのかという理由も一緒に添えた方がいいよ

    • 名無しさん より:

      1人しかいない今よりは2人いたほうが多少マシかもしれんが たしかに1の頃を思い返してみると片方が駄目だとやはりキツイのは変わらなかった気がするね
      2タンクは同じ役割が2人とOW2から始めた人は思うかもしれないけど実際はメインタンクとサブタンクで役割違う場合もあるから片方がすべて引き受けるわけにもいかないし、2人いる分 チームとの相乗効果も強いからそれが発揮できないチームは余計差が付けられる
      多分6v6になったとしてもタンクdiffで負けたってっていうのはたいしてなくならないかもしれない 過去の思い出はきれいになりがちだけどあの頃は不満が出なかったわけじゃないしね、むずかしい

  3. 名無しさん より:

    2タンクだともっとガチガチになって、例えばこっちのチームだけメタから外れた構成すると絶対に勝てない
    ロール問わず決まりきった構成で延々とマッチしたいならいいかもしれんが

  4. 名無しさん より:

    2タンクはシナジーない組み合わせになったら終わりだぞ

  5. 名無しさん より:

    人数増えても誰もやらねーしサ終がはやまるだけだよ

  6. 名無しさん より:

    2タンクはゴミだよ

    火力が増す癖にタンク自体は弱くなるからタンクは今以上に瞬溶け

    dpsはマッチング遅くてクソ

    サポはヒール沢山しないといけなくてヒール奴隷かつマッチング遅め

    6v6のタンクの楽しさって、そもそも5v5でも2タンクなら味わえるんだよね

  7. 名無しさん より:

    この時期のクイマは夏休みキッズがPT組んでやってるから頭空っぽにしてエイム練習できるぞ

タイトルとURLをコピーしました