ランクマッチ

【OW2】ダイヤ5までは馬鹿でもいけるVALOのゴールドAPEXのダイヤ4みたいなもん そっから先はいわゆるゲームが上手い人じゃないと無理な領域

987: OW2速報 2024/03/22(金) 15:22:54.04 ID:aMme7QG40
シル3だけどゴールドいる試合に放り込まれてフルボッコに蹂躙されてばっかなんだけど(´;ω;`)
相方のDPSの半分くらいしかダメージ出せてないの申し訳ないよ(´;ω;`)

 

988: OW2速報 2024/03/22(金) 15:25:01.59 ID:wkUDvT/m0
ダイヤ5までは馬鹿でもいける
バロのゴールドapexのダイヤ4みたいなもん
そっから先はいわゆるゲームが上手い人じゃないと無理

 

993: OW2速報 2024/03/22(金) 15:41:04.37 ID:jT1yWHsLa
>>988
どうやっていくのか具体的に教えてください
タンクサポメインでブロンズ5です
dps様は敵タンクばかり狙ってキルしてくれないしクロンボガード撃つわザリアバブル撃つわで嫌になるよ

 

995: OW2速報 2024/03/22(金) 15:46:10.93 ID:AwYckwvU0
>>993
ブロならゴリラザリアとモイラゼニでいいぞ
大事なのは自分一人でキルまで持っていけそうなキャラを使うこと
シグマとかアナ使うのは逆に沼、よっぽどじゃないと味方頼りになるから

 

997: OW2速報 2024/03/22(金) 15:49:54.34 ID:jT1yWHsLa
>>995
サポはモイラ、キリコ、ルシオを使ってる
ダメージもキルもヒールもそこそこ出してると思うんだけど勝っては負けての繰り返しだよ

 

998: OW2速報 2024/03/22(金) 15:55:06.61 ID:hsJuc2kbH
>>995
シグマでブロンズからプラチナまで上げたぞ

 

989: OW2速報 2024/03/22(金) 15:25:07.67 ID:Wiy/9e1t0
真面目にやりたいなら座学調べりゃええよ
ばろだのなんだのは調べるんだから

 

999: OW2速報 2024/03/22(金) 15:56:53.88 ID:wkUDvT/m0
エイム力が強いほうが勝つ
エリアがどうのこうのダメージトレードどうのこうの関係ない

 

1000: OW2速報 2024/03/22(金) 16:02:08.82 ID:wkUDvT/m0
配信者やプロの動画見ても強くなることはない
そんなの見る暇あったらエイム合わせろ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1710751671/

コメント

  1. 名無しさん より:

    半年やってずっとシルバーの友達に常に枚数差考えつつ当たる前にウルトの個数確認して、自分より出来るだけ上手い人に組んで貰ってワンランク上の試合入れてもらう様にしたらいいって言ったら、半年後にはソロ垢マスター5まではいけてたから、ダイヤ5よりはいけると思う

    • 名無しさん より:

      組んでもらってソロ??

      • 名無しさん より:

        ソロ垢って書いてるやん
        上手くなってるか確認する為のソロ専用垢や

        • 名無しさん より:

          新規アカウントでスマーフして盛っただけだろ
          新アカだとランク上がりやすいって散々言われてるだろ

          • 名無しさん より:

            教え始めた半年前からソロ専用アカウント作らせて、もう結構な試合数やってるから普通に上がっただけだよ
            寧ろ7割位はソロ垢でやってる

          • 名無しさん より:

            ついでに言うと上がったのもシーズン8だからインフレ前

  2. 名無しさん より:

    今のダイヤ実質シーズン8までのマスターだぞ

    • 名無しさん より:

      じゃそんな大したことないやん、むしろシーズン8までのGMゴロゴロいる期間のが異常

  3. 名無しさん より:

    1か10かの典型的なネット脳で草

  4. 名無しさん より:

    ダイヤって全体の半分以下やろ
    ゴールド帯で数百時間のプレイヤーゴロゴロいるわけでさ
    100時間以内でダイヤ帯の人はエイムがプロとも遜色なさそう

  5. 名無しさん より:

    これ系の話でいつも思うけどどうやってその基準の確からしさを検証してるんだろ
    自分がダイヤ5あたりだからそういうことにしたいだけなんじゃないか

  6. 名無しさん より:

    psいらなくても立ち回りだけで行ける限界がダイヤやろ
    今は知らんがapexは安置芋ムーブで誰でもダイヤ4まではキルしなくても行けたしオーバーウォッチはタレ爺パチンコとモイラでも行けるけどその後はpsないとダイヤから上がれない

  7. 名無しさん より:

    ゲームなんて大半の人が遊びでやってて真面目にやる気無い中でのランクだからな
    全国優勝目指してる部活位やる気あるなら大抵の人はダイヤ5よりは上にいけるよ

  8. 名無しさん より:

    数百時間プレイしてもゴールド止まりの人がゴロゴロいるゲームですよ

  9. 名無しさん より:

    スポーツに例えたら好きな時に楽しみたいだけの同好会みたいなクラブと指導者付けて決められた時間強くなる為のつまらなくてキッツイ練習してる休み削ってまでやってるクラブとじゃ滅茶苦茶差が出るけど、ゲームは大体前者やから後者位頑張ればセンス無くてもいけるでって話やぞ

  10. 名無しさん より:

    ダラダラ遊びで数百時間やってるゴールドの奴でも死ぬ気でやりゃいけるって話や

  11. 名無しさん より:

    死ぬ気でやらなくても遊んでて行けるのがダイヤだろ
    ただ単に下手くそなだけだから言い訳並べなくていいよ

    • 名無しさん より:

      上にもおったけど理解力無さすぎやろ

      • 名無しさん より:

        文盲アホに読解力やまともな日本人なら伝わる暗に伝えたい事とかを求めても無理やで。知能指数が低い奴はそのレベルでしか理解できないし理解しようとしないし理解しないといけないという疑問すら持たない。知能指数が20離れると会話が成り立たないと言われてるねん。アホは相手にするだけ無駄よ

  12. 名無しさん より:

    ダイヤ5を超えるのにセンスが必要かどうかって話でセンスある奴は適当でもいけるって何が言いたいの?

  13. 名無しさん より:

    ダイヤだけならセンスか時間かやる気があれば踏める
    本当の壁はマスター3ぐらいだと思うわ
    マスター上位ぐらいからマジでランク上がらなくなる
    マッチ幅はマスター5もマスター1もたいして変わらんのに
    キャリー枠になってるからか?

  14. 名無しさん より:

    ランク上げるのはパーティが一番楽
    ソロはロールにもよるけど同じランク称号でも同じ括りにしない方いいくらい別ゲー

タイトルとURLをコピーしました