タンク

【OW2】敵のトレーサーに裏の味方やられてる時ってタンクはどうすりゃいいんだ?OW1から消えねぇ悩みだわ

523: OW2速報 2024/02/25(日) 02:24:16.38 ID:8w4shU9h0
敵のトレーサーに裏の味方やられてるときってタンクっえどうすりゃいいんだ
ow1から消えねぇ悩みだわ

 

528: OW2速報 2024/02/25(日) 02:33:52.29 ID:hm3MpQVJ0

>>523
サポやってて上位帯のタンクと当たると頭の後ろに目があるんかってくらいフランカーに絡まれたらすぐに敵を追い払いに来てすぐ前線に戻ってたわ
流石に孤立しすぎのサポは救えないと思うけど

リプレイ見たら逐一後ろ振り向いてやっぱり上手いプレイヤーはロール問わずに視野広いなと感心した

 

525: OW2速報 2024/02/25(日) 02:26:25.46 ID:4wKKkOWr0
フランカー一匹に後衛崩されてるからって後ろ向いたらより多く敵がフリーになるんだからどうしようもねえよ

 

526: OW2速報 2024/02/25(日) 02:26:36.15 ID:vKXN/lvM0
サポートやってるとトレーサーからの被弾まじでキツいわ
フランカーからのダメージはサポだけ30%カットにして欲しいわ

 

529: OW2速報 2024/02/25(日) 02:35:32.93 ID:S89Qa13f0

今は逆に雑魚タンクはランク上げやすいよ
シグマ以外絶対出さずに味方のリソースを出来るだけ食わないようにするだけ
当然運ゲーになるけど上手くても頭悪い奴らにはまず勝てる

グラマスですらオリーサとかマウガとかハルトとか出してサポが必死にヒールしてるせいでDPSギャップ生まれて負けてるみたいなマッチ大量だから

 

531: OW2速報 2024/02/25(日) 02:39:30.81 ID:JDZzVPhc0
>>529
シグマ高台マップで出したら高台にいるDPSとサポがゴリラdvaに焼かれて一瞬で終わらんか?
特にブリザードワールド防衛とか毎回初手に悩む

 

533: OW2速報 2024/02/25(日) 02:42:06.92 ID:S89Qa13f0
>>531
ん???何でシグは下にいんの?????

 

538: OW2速報 2024/02/25(日) 02:53:23.60 ID:JDZzVPhc0
>>533
上にいたらそのまま素通りで門抜けられて両サイド展開されたらあとはほぼ乱戦でお祈りするしかないパターンがめちゃくちゃ多い

 

540: OW2速報 2024/02/25(日) 03:03:25.22 ID:58uS+WDP0
>>538
えええええええええ??????
ごめん、もうそれ戦略とか云々以前の問題だわ

 

544: OW2速報 2024/02/25(日) 03:16:45.82 ID:JDZzVPhc0
>>540
どうすりゃええんや?
高台狙ってた相手タンクもそのうちザリアとか出してバリア張って
半ばまで強引に入って来たところを3:2ぐらいで分かれられると味方が降りるから俺も降りてあとは乱戦
直近だとポイントをトレソン辺りにこっそり動かされてるからピンを打つけど味方が動きそうにないし
仕方ないから俺が降りて対処してるとその間に高台ダイブされて味方半壊する

 

547: OW2速報 2024/02/25(日) 03:38:09.59 ID:S89Qa13f0
>>544
いやそれもう無理やで
相手はただの移動にスキル使ってるのに勝てないんでしょ?
足し算引き算のレベルなんよなー

 

541: OW2速報 2024/02/25(日) 03:09:57.22 ID:+IvVvOXw0
ブリワ防衛って曲がり角多いから最初のところは早いうちに捨てて拠点前でJQで乱戦したほうがいいと思う

 

542: OW2速報 2024/02/25(日) 03:13:07.81 ID:kJwO4j3q0

ブリワは攻め側の知能が終わってる場合は正門前でポークしてればそれで終わるけど
脳みそ搭載されてるのがいる場合は正門内に来たらサッサと後ろ下がって防衛した方が良いよね

まぁ脳みそ搭載されてる味方を引けること稀なんですが

 

548: OW2速報 2024/02/25(日) 03:42:52.70 ID:wAOswUSX0
まあ高台マップでシグマ出さなきゃいいんじゃねえの
ゴリラで適宜敵サポ分断して移動し続けるのとかスキルいらんし考えることも薄くて楽なんじゃね

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708688812/

コメント

  1. 名無しさん より:

    今の1発6ダメージ阻害つきの場合は「気付いたら後ろがトレーサーにやられてた」レベルだからタンク一人の意識じゃどうにもならない。
    各自がトレーサーの意図を先読みしなきゃいけないレベル。

    前まではタンクが前向いてても、他が味方と離れすぎなければサポートがトレーサーの攻撃から自衛する時間の猶予がある間に味方が助けに来られた。

  2. 名無しさん より:

    サポにモイラやキリコあたりにしてもらうのが一番簡単に思う。
    前まではアナが強かったから、サポにアナを使ってもらって他の人が介護する立ち回りもあったけど、今は自衛できるキャラが強い環境だから、自衛できないキャラのまま戦う意味が薄い。
    サポが同じキャラで固執している場合は、サポの実力が低いということで、どうしようもない。

    • 名無しさん より:

      アナが強かったって言ってる人って何を根拠に言ってるの?
      スキルが強いのはわかるけどアプデ前でも下から数えた方がはやい勝率下位キャラだからね

  3. 名無しさん より:

    シグマ高台の話もそうだけどランク帯でまじで全然違うんよなー
    最近は脳みそついてない味方引くと黙って回避して枠いっぱいになったらその日は止めるようにしてるよ

  4. 名無しさん より:

    タンクにはできることないとはいえ理想言っても意味ないしサポがやられ続けるならしょうもないけどタンクが対処しにいくしかない
    相手のトレーサーだけが強かった場合なんとかなることもある
    でも強いトレーサーはタンクが来ると爆速で逃げるからね何もできないか

  5. 名無しさん より:

    サポがタンクにくっついて行動すんだよ
    ルシモイラならついていけるし、ついて行けないならこっちのタンクとDPSが敵の数減らして相手の方が損害大きくするしかない

    後方で絡まれてるサポのためにタンクが戻って来るとかありえない話

  6. 名無しさん より:

    味方だけでどうしようもなければホグで釣るかジャンカークイーンで範囲ヒール入れてナイフ刺してトレーサー帰らせるくらいしか思いつかん
    相手ゴリラトレゲンとかのフルダイブにはわりと刺さる

  7. 名無しさん より:

    絡まれて困る位置で戦うなって話
    昔からブリにおんぶだっこ出来ない場面だってあったわ
    しかも今のサポメタって孤立しづらいでしょ
    キリモイルシなんてトレ強気にいけるぞ

  8. 名無しさん より:

    dpsとsupが○ミだとどうにもならんから
    適当にホグとかでお散歩しとけ

タイトルとURLをコピーしました