597: OW2速報 2025/02/05(水) 09:26:30.99 ID:dvOgesks0
ぶっちゃけOW2で無料にしたのは普通に失敗だと思ってるよ
598: OW2速報 2025/02/05(水) 09:27:12.67 ID:dL1At0YL0
OW1から進化してないことを考えたら長命すぎたわ
599: OW2速報 2025/02/05(水) 09:53:13.49 ID:dvOgesks0
OW1の末期から抱えてた慢性的なタンク不足問題もそのままだしな
無料にして新規を取り入れても55でむしろタンクの責任重くなってタンクは増えませんでした
無料にして新規を取り入れても55でむしろタンクの責任重くなってタンクは増えませんでした
601: OW2速報 2025/02/05(水) 10:14:10.38 ID:ln8n68FA0
このゲームの敗因
タンクの影響力があまりにデカすぎる
時代遅れなランクシステム
プレイヤーの民度
不愉快なキャラが全くナーフされない
タンクの影響力があまりにデカすぎる
時代遅れなランクシステム
プレイヤーの民度
不愉快なキャラが全くナーフされない
602: OW2速報 2025/02/05(水) 10:30:20.56 ID:R1M06LgG0
一旦アナゼニ削除してタンクプレイヤーが増えるか試してくんねーかな
603: OW2速報 2025/02/05(水) 10:33:25.99 ID:VxzYNVsx0
タンクが一生足りない問題も阻害・ワンパンクソゲー問題もそもそも向き合う気がないからな
これでゲームが過疎ったり崩壊したりしても鰤は本望だよ
これでゲームが過疎ったり崩壊したりしても鰤は本望だよ
604: OW2速報 2025/02/05(水) 10:47:56.19 ID:dvOgesks0
タンクに有利な状況を作るよりもいっそタンクってロールをBANする方がマッチ早くなりそう
606: OW2速報 2025/02/05(水) 10:52:33.10 ID:7RO7Togr0
>>604
DPSを数キャラサブタンク枠に移行かな
DPSを数キャラサブタンク枠に移行かな
605: OW2速報 2025/02/05(水) 10:51:41.49 ID:7RO7Togr0
タンクへのアナゼニのスキルってスリープ以外は他ロールと同じ影響度だっけ?
もしそうなら不和と瓶も調整していいんじゃないかな
もしそうなら不和と瓶も調整していいんじゃないかな
607: OW2速報 2025/02/05(水) 11:26:11.37 ID:yH1DJ30E0
どのゲームでもタンクやりたがる奴は少ないので本質的には責任が重い(重そうな)ことはみんなやりたがらないんだよな
いくら問題にテコ入れしても心理的な障壁がある限り改善の見込みは薄いからいっそ無くしてしまうのは一案
いくら問題にテコ入れしても心理的な障壁がある限り改善の見込みは薄いからいっそ無くしてしまうのは一案
608: OW2速報 2025/02/05(水) 11:38:39.43 ID:VxzYNVsx0
責任とかより単に楽しくない、勝てないからじゃね
上手くなるのも一番難しいから成長面の楽しさも弱いし
プレイするだけで得られるものが何かしらないとな
上手くなるのも一番難しいから成長面の楽しさも弱いし
プレイするだけで得られるものが何かしらないとな
610: OW2速報 2025/02/05(水) 11:45:44.04 ID:dvOgesks0
タンクは特にそうだけど単純に始めたての人は慣れてる人にボコられることに耐えられないんだと思う
611: OW2速報 2025/02/05(水) 11:47:12.32 ID:DL1uZz6B0
タンクゲーいうならよし!俺がタンクやってキャリーしてやるよ!ってなりそうなのに
結局味方に依存してたい奴らばっかりってことだよなオバウォプレイヤーって
結局味方に依存してたい奴らばっかりってことだよなオバウォプレイヤーって
616: OW2速報 2025/02/05(水) 12:14:36.20 ID:VxzYNVsx0
>>611
みんなそうやって意気込んで一度はタンクやるんだよ
でも相手が同格ならキャリーなんてそうそうできないし負けても本当に自分のせいなのか分からんような試合ばかり
責任が重いどころか一才感じられんのがきつくて辞めていくんだわ
みんなそうやって意気込んで一度はタンクやるんだよ
でも相手が同格ならキャリーなんてそうそうできないし負けても本当に自分のせいなのか分からんような試合ばかり
責任が重いどころか一才感じられんのがきつくて辞めていくんだわ
617: OW2速報 2025/02/05(水) 12:18:37.67 ID:yH1DJ30E0
>>616
最初の挑戦で成功体験を積めるかは重要な気がする
初めてやってよくわからんまま負けたならそれっきり
なんかよくわからんけど勝ったし気持ちいいから次もやってみるかってなったらベスト
最初の挑戦で成功体験を積めるかは重要な気がする
初めてやってよくわからんまま負けたならそれっきり
なんかよくわからんけど勝ったし気持ちいいから次もやってみるかってなったらベスト
612: OW2速報 2025/02/05(水) 11:49:10.06 ID:nU38UJmn0
OW2のタンクってほぼDPSだからみんなが嫌なのはやっぱ責任だと思うよ
スキルの性能とかだけみると強すぎて楽しさしかないでしょ
スキルの性能とかだけみると強すぎて楽しさしかないでしょ
613: OW2速報 2025/02/05(水) 12:04:02.34 ID:nKXnWNY30
今シーズンまでずっとタンクやってたけど、このシーズンからタンク捨てたわ
責任が重いからじゃなくて、その前提になる各人がやるべきことをやるって部分が終わってる
で、その終わってる部分を全部タンクのせいにされて「タンクは責任が重い!」とかほざくから辞めた
責任が重いからじゃなくて、その前提になる各人がやるべきことをやるって部分が終わってる
で、その終わってる部分を全部タンクのせいにされて「タンクは責任が重い!」とかほざくから辞めた
614: OW2速報 2025/02/05(水) 12:08:37.96 ID:yH1DJ30E0
今はどうか知らんけどFF14もタンクは即シャキだけどDPSは死ぬほど余ってたな
618: OW2速報 2025/02/05(水) 12:23:46.50 ID:mGwHMc+00
グラマス以上でプロばかりと当たるってならタンクゲー言うのも頷けるけどさ
基本下手糞DPSがキャリー待ちして騒いでるだけ
基本下手糞DPSがキャリー待ちして騒いでるだけ
624: OW2速報 2025/02/05(水) 13:19:31.51 ID:+oMpdrY60
>>618
でもtaiyoとかNicoとか海外の有名なストリーマー達は皆口を揃えてOWはタンクゲーだって言ってるからそれはそうなんだと思う
OWのタンクは火力も耐久力もあるからDPSが弱くてもタンクで簡単に試合壊せちゃうし
そりゃタンクに責任が乗っかるよね…1人しかいないしね
619: OW2速報 2025/02/05(水) 12:29:10.77 ID:dvOgesks0
1人下手でも許されるのはDPSだけだからこそタンクってロール消した時にどうなるかよ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1738293495/
コメント
nicoもta1yoもdpsメイン、owcsとか見てたらそのプロレベルで韓国人dpsに圧倒的に格付けされて負けてる。結局どのロールが1番責任重いとか主観でしかないと思うけど
プロでも他責なんだ
相手がLWとキリコでタンクやると試合壊せて楽しかったわ、やっぱりアナゼニからなんとかすべきだね
開発終了したパラディンズみたいになるのも時間の問題
ゲームは面白いけどコミュニティの民度が圧倒的に終わってて崩壊したゲームだわ
オープンキューだけでいいんじゃない?(鼻ほじ