120: OW2速報 2025/02/01(土) 04:39:16.05 ID:AxSwZBFE0
ディレクターの何とか読んだけど66にガッツリ戻る訳じゃ無さそうだな、あー良かった良かった
タレント? だっけ、あれがわりと可能性としてはありそうだな
タレント? だっけ、あれがわりと可能性としてはありそうだな
ディレクターの視点:1年の総括とこれからに向けて
2025年最初の「ディレクターの視点」では、去年の1年間に「オーバーウォッチ 2」へ導入した変更の数々を振り返ります。
114: OW2速報 2025/02/01(土) 01:52:35.20 ID:eAUjDvvt0
いっそdpsロールにサブタンクを移して、dps3のうち一人はサブタンク固定のロールキューさせるか
そうすりゃ擬似的な2-2-2でdpsやりたきゃ最低サブタンクもやれよって出来るし、サブタンクならdps勢もメインタンクほど拒否感はないだろう
そうすりゃ擬似的な2-2-2でdpsやりたきゃ最低サブタンクもやれよって出来るし、サブタンクならdps勢もメインタンクほど拒否感はないだろう
116: OW2速報 2025/02/01(土) 02:10:28.23 ID:chWWc+gS0
懲罰マッチ制度だけはなくしてほしい
勝率50以下はai戦に放り込めばいいよマジで
勝率50以下はai戦に放り込めばいいよマジで
118: OW2速報 2025/02/01(土) 02:25:31.66 ID:/9wjyQV30
ジャンケンシュタインはアーケードでいいから全キャラできるようにして実装してくれ
これしかやらなくなるレベルで面白かった
これしかやらなくなるレベルで面白かった
121: OW2速報 2025/02/01(土) 05:06:06.72 ID:Ln3TORbe0
タレントかも知れないけど元々OW2でタレント導入するって話があったから革新的という言葉は今更感があるかなあ
あとタレントシステムはパラディンズで遊んだことあるけど設定変えるのがクッソ面倒だったから出来ればやりたくない
メタも知らないしビルドも組めないクソ雑魚タレント使うやつの救いようのなさがダルかったわ
革新的とか無理なことしないでキングスロウだけ遊べるようにマップ選べるようにして欲しい
あとタレントシステムはパラディンズで遊んだことあるけど設定変えるのがクッソ面倒だったから出来ればやりたくない
メタも知らないしビルドも組めないクソ雑魚タレント使うやつの救いようのなさがダルかったわ
革新的とか無理なことしないでキングスロウだけ遊べるようにマップ選べるようにして欲しい
124: OW2速報 2025/02/01(土) 07:59:21.02 ID:vsibOELX0
6v6は暫定だとオープンキューと入れ替えみたいな感じになるっぽいな
125: OW2速報 2025/02/01(土) 08:00:06.13 ID:5oQ1nvTa0
6v6否定派はたかが5chの残りカスの数人が言ってるだけで世界的にはダンチで好評だったんやろうね
6v6に戻すならって話だけどもっと早くにユーザーの意見取り入れたら良かったのに傲慢のバカタレ運営のせいで
6v6に戻すならって話だけどもっと早くにユーザーの意見取り入れたら良かったのに傲慢のバカタレ運営のせいで
127: OW2速報 2025/02/01(土) 08:10:26.60 ID:DsxrP4DI0
ディレクターの視点読んだ感じ6v6はない
ヒーローをもっと魅力的に~って文言見るとタレントシステムがかなり有力候補だな
正直楽しみだわ
ヒーローをもっと魅力的に~って文言見るとタレントシステムがかなり有力候補だな
正直楽しみだわ
151: OW2速報 2025/02/01(土) 10:16:22.40 ID:5oQ1nvTa0
>>127
6v6ランクマテスト実装らしいけど息してますか?
なんかちょこちょこ6v6復活しないとか言ってる奴いるけど復活のする流れだけど😂
128: OW2速報 2025/02/01(土) 08:16:55.00 ID:sIr4p1Ia0
6vs6導入ならow2からow1.1に戻そう
すべて元に還すところから始めよう運営
すべて元に還すところから始めよう運営
130: OW2速報 2025/02/01(土) 08:28:35.83 ID:dpCdWYbr0
クラッシュ外されたな
ハナオカはまだ良いけどアヌビスは射線増やせないくらいチーム負けしてると何やっても勝てないクソマップだったし帰ってこなくていい
ハナオカはまだ良いけどアヌビスは射線増やせないくらいチーム負けしてると何やっても勝てないクソマップだったし帰ってこなくていい
131: OW2速報 2025/02/01(土) 08:31:18.43 ID:vsibOELX0
今までゲーム性をより単純な方向に進めて来たのにタレント導入で複雑な方向に戻すのかみたいな不安はある
137: OW2速報 2025/02/01(土) 09:28:12.49 ID:f6SlCC3e0
タレント選択とかパラディンズ買い物システムみたいなやつか?
139: OW2速報 2025/02/01(土) 09:38:40.43 ID:9U5gMi070
>>137
ジャンケンシュタインだろ
ジャンケンシュタインだろ
142: OW2速報 2025/02/01(土) 09:48:02.91 ID:f6SlCC3e0
>>139
あれは流石にガチャすぎてランク導入は無理だろ
パラディンズのパッシブ購入システム丸パクリしそう
lolの買い物をめちゃくちゃ単純にしたやつ
あれは流石にガチャすぎてランク導入は無理だろ
パラディンズのパッシブ購入システム丸パクリしそう
lolの買い物をめちゃくちゃ単純にしたやつ
132: OW2速報 2025/02/01(土) 08:35:35.47 ID:RXA9o7Ba0
なんだよ6vs6やる気無しか
今あるミニマム1が自然とタンク2以上なってるからいけるだろ
今あるミニマム1が自然とタンク2以上なってるからいけるだろ
140: OW2速報 2025/02/01(土) 09:41:00.09 ID:dwX2pTWP0
66やる気なしというか「需要あるのは分かったけどまだ調整要るから様子見させて」くらいの文面だな
141: OW2速報 2025/02/01(土) 09:46:31.48 ID:9PsI6Igw0
プロはもう良いから毎シーズン別ゲーになるくらい変えて
146: OW2速報 2025/02/01(土) 09:59:07.04 ID:Ahvr6c4A0
俺が欲しいのは66じゃないんだよ
2タンクなんだよ
つまりキング👑メーカーなわけ
そこんとこブリザード君理解してる?
2タンクなんだよ
つまりキング👑メーカーなわけ
そこんとこブリザード君理解してる?
147: OW2速報 2025/02/01(土) 10:01:38.39 ID:PCiWZYdw0
リークで66に戻るって見たけど
ガチだったのか
6vs6ランクマ確定したやん
ガチだったのか
6vs6ランクマ確定したやん
152: OW2速報 2025/02/01(土) 10:18:32.28 ID:tjcwS6L30
>>147
次のシーズンの短期限定テストで、
完全に6v6に戻すのは時期尚早
多分リークの噂とは全然関係ない
156: OW2速報 2025/02/01(土) 10:36:49.31 ID:yLTBbNzB0
タンク2枚でタンク人気増えそうだな戦略の幅も増えるし
157: OW2速報 2025/02/01(土) 10:42:49.95 ID:dy4M9FRH0
タンクが過疎なのに
タンク分散させるの意味不明すぎて草
55はさっさと完全削除しろや
タンク分散させるの意味不明すぎて草
55はさっさと完全削除しろや
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1738293495/
コメント
66のユーザーもう居ないのに戻しても55のユーザーすら離れて終わるだけだろ
でも昔のMMOがサ終する時にこの流れよく見たわ
6v6用に性能調整するのやめてね
別に影響でるほど上手くねぇけど、それでも5v5の感覚抜けてどっち付かずになっちまうわ
marvelに対抗して66に戻すのが一番悪手
タンク人口問題を何も改善しないまま既存の55ユーザーすらも捨てて何を目指してるの?と
今owやってる奴らって他のゲームに移行出来ない亡霊なんだから丁寧に調整したほうがええよホンマに
戦闘のクオリティはmarvelにない強みなんだし
「6v6がいいって言ってる人結構いるけど、お前らランクになってもやるのか?」ってテストは必要でしょ。あんまり短期間だと問題が出るまでに至らない可能性はあると思うけど
6v6、プレイ時間の10%ってやっぱ一部の声のデカい奴しか6v6やってねえじゃん
解散解散