雑談

【OW2】味方サイド取れよって試合多すぎてもはや笑える なんで団子になるのか理解できねぇわ

103: OW2速報 2024/05/18(土) 18:22:07.29 ID:I/fvdZtw0
サポにキル数負けてるの指摘されたダメージが苦し紛れにダメージ煽りしてて草
ダメージ煽りほど意味のないものもないのにしかもサポート相手って

 

110: OW2速報 2024/05/18(土) 19:16:49.71 ID:nIg1GvT00

勝つためにフランカーしてるとキルに絡んでないポーク野郎にダメージマウントとられる

ポーク野郎よりダメージ出すと、ポーク野郎は静かになるけど、他が崩れて試合には負ける

これどうすればいいの?このゲーム、ダメージ出すには即キルしない方がいいって、システム破綻してねーか、なんでダメージがスコアなの?

 

111: OW2速報 2024/05/18(土) 19:18:55.28 ID:o3x7cYoV0
そもそもスタッツ煽りするバカの言うことなんて無視しろ
スコアがどうであれ勝てば正義だし負ければ悪

 

112: OW2速報 2024/05/18(土) 19:20:42.98 ID:KO65msHM0
オブジェクトルールなのにオブジェクトに絡んだタイムもスコアにないしな
他のFPSにはスコアがあるからとりあえずつけましたみたいな感じ

 

113: OW2速報 2024/05/18(土) 19:20:52.92 ID:VW1BkV0y0
タンクはオブジェクト関与率、dpsはファイナルブロウ、サポは救出数をtabのとこに載せとけば完璧やな

 

118: OW2速報 2024/05/18(土) 19:39:12.21 ID:hxFJoOTY0
>>113
タンクにオブジェクト関与率付けたらクソみたいなタンクでき上ると思うんだけど良いんかな…

 

114: OW2速報 2024/05/18(土) 19:21:04.57 ID:I/fvdZtw0
ダメージマウントってなんの意味もないよ
キルですら試合に関わるキル生んでないと意味ないのに適当にタンク狙ってたら稼げるダメージなんて尚更指標にすらならない

 

115: OW2速報 2024/05/18(土) 19:25:32.62 ID:S/uApaNB0
昔みたいにダイヤまではスタッツを評価に入れる必要あるな
スタッツだけじゃ評価できないことも多いが
KDおかしい奴とか勝ち負けだけじゃ評価できんだろ

 

116: OW2速報 2024/05/18(土) 19:27:32.98 ID:ZNQlA5bjH
早く枠増加こないかな前倒ししてほしい
アンチ一切出さないゴミdps重すぎて当然のように負けて回避したあと別の試合でそいつが敵に来たらあっさり勝利
頑張ってるからとか傷の舐め合い好きなやついるかも知れないけど仕事しないのって盾捨てたタンクとかヒール捨てたサポと同じでトロールだわ

 

121: OW2速報 2024/05/18(土) 19:44:59.76 ID:ez31NSK70
マトモに意味のある指標とかどうせ作れねえんだから何もいらねえ
勝敗だけが全て

 

130: OW2速報 2024/05/18(土) 20:43:55.11 ID:hxFJoOTY0
マジで味方弱いっていうかサイド取れよって試合多すぎてもはや笑える
ハルトの盾裏あったかいかもしれないけど、横から撃てばもっと熱くなれるのになんで団子になるのか理解できねぇわ

 

133: OW2速報 2024/05/18(土) 20:53:39.31 ID:RBCVZAmZ0
ダメージ出してるだけじゃ意味ないとかそれっぽく聞こえるけど正誤あって、普通にタンクゴリゴリ削ってタンクのヘイト買って鈴も瓶も使わせた上で攻撃させるの抑えて敵dpsを意識させてこっちに寄せて弾いてまでやって味方にチャンスを一生与えてんのに役割理解せずキル数がとか言われたら知らんがなってなるしな

 

138: OW2速報 2024/05/18(土) 21:08:41.77 ID:oKO9svSi0
サポがわかってるかどうかだけでタンクDPSの立ち回りが変わるからな

 

155: OW2速報 2024/05/18(土) 23:38:46.59 ID:hxFJoOTY0
なんか同じこと毎シーズン聞いてる気がするけど
コントロールとかフラポでポイント取ったら前に陣地作ってチョークするのが普通だと思ってるんだけど
ポイント上か後ろに陣取ってフリーエントリー状態にする人多すぎるんだけど、これは私の考えが間違ってんのか?

 

156: OW2速報 2024/05/18(土) 23:43:43.88 ID:lhdFSJpf0
>>155
キャラによるとしか

 

157: OW2速報 2024/05/18(土) 23:51:22.36 ID:8zN8N0xF0
>>156
キャラに依らなくね?
基本的に前出て相手のリソース削ったほうがいいだろ
サポも取ったら前に行ったほうがいい
何なら本当はポイント取りはDPSに任せてDPS一人以外前じゃね?

 

158: OW2速報 2024/05/18(土) 23:58:31.22 ID:mQ/Vzy6Y0
スタック構成はポイントで戦った方が強いマップがある

 

161: OW2速報 2024/05/19(日) 00:09:13.58 ID:Dj2K8EBx0
コントロールは空けたマップとか侵入ルートが多いと裏取りされた時意思疎通できてない野良だと何人行くかで行く人間と前で戦う人間でバラけて自分で数差作ったりしてやられたりするの嫌がるパターンもあってマップによるし自陣で固まってメトラのタレットでガッチリしときたいとかあるし、まぁ編成にも寄るんじゃない?

 

196: OW2速報 2024/05/19(日) 03:00:33.42 ID:Nerjh9r30
>>161
メトラは確かにその方が強かったりするけどそれでもやっぱり前のチョークで守る方がメトラも強いだろ
単純に前で軽く当たって相手のリソース削って退けばいいんだから

 

165: OW2速報 2024/05/19(日) 00:23:31.98 ID:eJBBxaCG0
レート差あるマッチング多いから敵と味方のキャリー枠見つけるの大事だよな
あんまおもしろくないけど

 

177: OW2速報 2024/05/19(日) 01:00:33.99 ID:Dj2K8EBx0
くらい続けるタンクも問題だけど何度も安全でもない同じ所から顔出して被弾しまくるダメージもヒールリソース食い過ぎて前線崩れる要因なんだよな

 

179: OW2速報 2024/05/19(日) 01:12:27.00 ID:CToMZkgj0
オリーサ裏から2人並んでdps撃ってたからエリア広げる為にもただ「横から撃って」と丁寧に言っただけなのに黙れ下手くそ低ヒールってブチギレされて草

 

181: OW2速報 2024/05/19(日) 01:21:24.47 ID:Dj2K8EBx0
そんな奴が居るレベル帯でチャットオンする必要あるか?

 

185: OW2速報 2024/05/19(日) 02:29:43.53 ID:ZoFdbORV0
タンクやったことないサポだと横とか高台からDPSがプレッシャーかけ続ける重要性分からないんだろうな

 

186: OW2速報 2024/05/19(日) 02:33:02.37 ID:Rqmnmcv+0
サポからするとそう言う奴はヒール出来ないところで単独行動してるゴミ扱いだからな
延々とこっちにきて回復をを連打される
たまーにキリコで飛んで来てくれる奴もいるけどな

 

187: OW2速報 2024/05/19(日) 02:34:06.61 ID:Rqmnmcv+0
高台や横を取ってくれてるだけでアドだからな
タンクはそこを気にしなくていいからな
どこも取れてないとどこからも撃たれてどうにもならないからな
それで被弾多すぎとか言われてもな

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1715952595/

コメント

  1. 名無しさん より:

    何がサイドをとれだよ。
    俺たちはチームなんだ。
    一丸とならなきゃチームとはいえないだろ!!

  2. 名無しさん より:

    フランカー使えないDPSは多いからしゃーない
    フランカー使うとなるとキャリーか戦犯の2択になってタンクよりも勝敗の責任を背負うからな

    • 名無しさん より:

      ヘッショを当てられないキリコとか
      スリープ当てられないアナは要らないとか言うんだから
      フランカー使えないdpsもいらない判定されるぞ
      しゃーないとか言って諦めるな

    • 名無しさん より:

      戦犯になっても良いからキャリーするぐらいの気持ちでやってるわ
      ソロランクはそうしないと本当に勝てない
      なおプラチナ1

  3. 名無しさん より:

    OW1の頃はスタッツ表示はなかったけど試合後に目標貢献時間の表彰があってやりがいがあった
    もうあれでいいじゃん

  4. 名無しさん より:

    こういうバカDPSがヒール要求連打してるの見ると笑える
    お前が役に立たないからキリコやモイラが高台からみに行ったりしてるのに

  5. 名無しさん より:

    フランカー使えない(使わない)ならマジで他のfpsやった方が楽しいだろ
    意味わからんすぎる

  6. 名無しさん より:

    オバロ使って開幕敵の塊にスパムしてりゃスタッツなんかトップ確定みたいなところあるしマジで意味ない 倒さなきゃいけない場面の1キルとどうでもいい残党狩りでツバつけたキルじゃ価値も違いすぎる

    • 名無しさん より:

      玉掠らせるだけでキル数増えるからなあ
      簡単なスタッツハック方法があってな
      普段はタンク裏から出ずに相手タンクひたすら撃って、
      味方が人数有利作った後だけ残党狩りに参加するだけでキルもダメージスタッツもトップにできる
      だから何だと言う話だが

  7. 名無しさん より:

    サイド取って欲しい
    でも1人で行って負けないで欲しい

  8. 名無しさん より:

    Tab押して見れる数値はウルト予測に使える数字だけの今がスマート

    • 名無しさん より:

      MIT…

      • 名無しさん より:

        MITもダメージ量と同じでいらない情報でしょ
        ダメージ防いだから何?って感じだし
        大事なのはMIT量じゃなくてキルに繋がる攻撃を防げたかだよね

        • 名無しさん より:

          ダメージ量は必要でしょ…
          まさかスコアボードで相手のウルト判断しないで脳死で特攻してる低ランクさんですか?

  9. 名無しさん より:

    キリコゼニイラリーとかでサイドから射線増やしてたら結構DPS付いてくるけどな
    サポの立ち回りが悪くてそうなってるケースもあると思う

  10. 名無しさん より:

    ダメージ量を活躍度としてつかうんじゃねーよ
    相手のUlt判断に使うんだよ
    前回Ultから◯ダメージ出てるからUlt持ってそうだなとかを空いた時間に細かく確認しろ

  11. 名無しさん より:

    ダメージは出せば出すほどnoobなのは常識でしょ

  12. 名無しさん より:

    ブロンズ帯は敵も来方も団子で突っ込んでるから、1人でサイドに回ると集中砲火浴びて上手く回らないのよな…
    タゲ一心に受けてじゃぁ本体が押し始めてくれるかと言ったらそうでもないし

    • 名無しさん より:

      低レあるあるではあるけど、味方が上がるまでサイドからのピークはキツめにするとかポイントペイロ踏んで敵を無理矢理下げるとかやりようはあるぞ。
      あと敵のスキルのどれが自分にとって脅威か考えとけば楽にダメトレできるタイミング見つけられるよ

  13. 名無しさん より:

    サイド取るのはいいけどキリコとか着いてこいよ…タンクの後ろで札投げてんじゃねえよ…

  14. 名無しさん より:

    キャリーする気ないやつはDPSやらないで欲しい。
    試合が膠着してる時動かすのがDPSなのよ
    別に失敗してもいいからチャレンジしろ

  15. 名無しさん より:

    チョークポイントで一直線ポーク延々してるdpsはそのロールとしての貢献率めっちゃ低いわ。
    そういう立ち回りしてる奴のキルって単独キルほぼゼロだから回復できないゼニみたいなもん 
    チョークポイントは基本的にエリア不利だから前ゴリ押しても回復まわらねえよ

  16. 名無しさん より:

    ヒール回さない地雷ってこともあり得るからなぁ
    結局は黙ってリプ貼れってことよ

タイトルとURLをコピーしました