タンク

【OW2】タンクをうまくなりたいんだがとにかくライバル回してればうまくなるかな?←タンク上手くなりたいなら遠回りに感じるかも知れんが○○しないとダメだよ

858: OW2速報 2024/01/07(日) 10:53:00.84 ID:JMS57wOm0
流れ無視して悪いんだけど、タンクをうまくなりたいんだが、とにかくライバル回してればうまくなるかな?
相手の立ち位置とか自分の立ち回りをリプレイで見て。これは強かった、これは良かった、あれはカスだったみたいに振り返ってれば上達するんかな
ちょっとマジでタンク強くなりてぇと熱が入ってるから頑張りたいんだ

 

859: OW2速報 2024/01/07(日) 10:59:28.31 ID:x9aba5NV0
タンク上手くなりたいなら遠回りに感じるかも知れんが
全ロールやりまくらないとダメだよ
DPSやサポのやって欲しい事を理解できてないタンクは弱い

 

860: OW2速報 2024/01/07(日) 12:08:43.74 ID:x9aba5NV0
とりあえず何か仕掛ける前に必ず味方サポの位置を確認して
回復が貰えるように射線意識しながら戦うといい
タンクに取ってサポの回復は文字通り命綱であり
タンクの生存はチームの命綱でもある
タンクが落ちたらそのウェーブは大体取られる事でもわかるだろう
回復が来なくて死ぬ場合は必ず何か原因がある
リプレイで見るのはそういう部分
「あぁ、敵ソンブラいるのに俺前出過ぎてたからサポが襲われてたんだな
敵ソンブラいる時は抑止力も兼ねてサポと距離を離し過ぎないようにしよう」とか
「瀕死の敵を追うのに夢中で味方サポからの射線塞いでて回復もらえてなかったんだな 気を付けなければ」とか
「ここで敵タンクを遮蔽物に押し込んでいれば敵側のサポの射線切れて仕留められてたな 次は意識しよう」とか
「あぁ、俺の背中に敵シグマがシールド張ってて回復遮られてるじゃないか!敵シグマの時は気を付けよう」とか
「メイの氷で後ろ塞がれてて逃げ場も回復も遮断されてるじゃないか!メイが敵にいる時は狭い通路から出る時は気を付けよう」とか
どれもタンクやる上での基礎中の基礎だけど結構試合中に意識してない人多いんよね

 

861: OW2速報 2024/01/07(日) 12:11:53.12 ID:x9aba5NV0
「味方がゴミすぎる!」っていう思考停止で終わらせてたら一生成長しないからそのへんも気を付けてな
味方がゴミでも自分に何か出来る事がなかったか、圧勝してた敵側はどう立ち回ってたのか、
このへんリプレイで見てる奴は強くなる

 

862: OW2速報 2024/01/07(日) 12:15:52.29 ID:bjRRq8Pi0
とりあえず仕掛けても無いのに死ぬのはやめてほしいの

 

864: OW2速報 2024/01/07(日) 12:26:08.27 ID:pzVewrM90
いうてプロですら味方がどうしようもないと普通に負けるのがowだからな
やれることを最大限にやるのは重要だけどそれで勝てるわけではないってのが悲しい

 

870: OW2速報 2024/01/07(日) 12:59:38.52 ID:MMlUZOnp0
タンクは課金してるかどうかだな
マウガをアンロックしてないとタンク回すのはな…

 

867: OW2速報 2024/01/07(日) 12:37:39.64 ID:sSHIIOZr0
初心者のフレがタンク使ってみたいとか言い出したから俺サポでやってみたらアホみたいに前詰めて死ぬんだが俺の教育がおかしいのか?
なんて教えれば帰って来るようになるよ

 

868: OW2速報 2024/01/07(日) 12:48:01.11 ID:530u8vmm0
シグマOTPを徹底させればいい
とりあえずはそれで前出なくなるからそこからスタート

 

869: OW2速報 2024/01/07(日) 12:52:14.99 ID:sSHIIOZr0
シグマ使わせても前出ちゃうの…

 

871: OW2速報 2024/01/07(日) 13:00:28.63 ID:vdD3OOvy0
こればっかりは慣れるしかないよな
あとは前に行く前に一旦スキルの確認をする味方の位置の確認をしろと口酸っぱく言うしかない

 

873: OW2速報 2024/01/07(日) 13:05:21.28 ID:FSe8MLCV0
タンク始めて触れさせてもハムみたいな特殊キャラでもなきゃ数試合させれば
思い描いた動きができるかどうかは別にしてどう動くべきくらいは理解できそうだけどな
少なくともこう動いたら死ぬから少し別の動きしてみようって考えには至るだろ

 

874: OW2速報 2024/01/07(日) 13:07:56.26 ID:sSHIIOZr0
一旦回復届かなくても謝るのやめてキツめに言ってみるわ
くだらんことに助言くれてサンキュー

 

877: OW2速報 2024/01/07(日) 13:28:01.77 ID:FHzlCL6C0
>>874
この状況だとやられるってのを身体で覚えるまでやればいいと思うけどね
特に日本人は、安全マージン取りすぎで消極的すぎる人が多いし

 

882: OW2速報 2024/01/07(日) 13:49:27.31 ID:D0hNXoAL0
>>877
日本人普通にkr鯖よりの安全マージンだよ
初心者がnaでデスマラ癖つくとガチでやばい

 

887: OW2速報 2024/01/07(日) 14:17:15.13 ID:C2b/+RYU0
>>882
タンク以外も安全に動きすぎて、チャンスを有効活用できない
基本的に15秒〜20秒で全員のスキルのクールダウンがまわりきるから、30秒も睨み合いしてるのはほぼ無駄なんだよね
クイックのハイブリッドでありがちな、オーバータイムだけ全員突入するのも、安全策取りすぎて、時間を無駄にしてるパターン
最初からやってれば5回は繰り返せるだろ

 

875: OW2速報 2024/01/07(日) 13:08:53.61 ID:J6fhwW280
そう簡単ならいいけどこのゲームの死因て無限の可能性があるからな
やるならリプレイ確認して原因追及までしなきゃ思い込みにしかならんよ

 

876: OW2速報 2024/01/07(日) 13:16:56.00 ID:1hyDAyCy0
タンク消して古のディフェンスオフェンス復活させるべきか

 

878: OW2速報 2024/01/07(日) 13:36:57.25 ID:9qa4NmXT0
個人の影響力高めてキャリーしやすくするならDPSサポの全体的な耐久と火力強化、タンクはちょっと硬いインファイターくらいまでパワー下げることになるんかな

 

881: OW2速報 2024/01/07(日) 13:44:43.41 ID:id/E0ZLx0
タンクサポDPS、各ロール1回プレイするとロックされて全ロールプレイするとロック解除されるようにしよう
タンクでトロールした奴はサポDPS1週間ロックでプレイできるのはタンクのみな

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1703986949/

コメント

  1. 名無しさん より:

    普通に回復できないところで交戦してたらVCで伝えりゃいいんじゃないの?接待OWでもやってんのか

  2. 名無しさん より:

    タンクはマジで後ろに目ついてからがスタートだよ
    どこで何起きてるか常に把握できるようになると勝てる

  3. 名無しさん より:

    どのランク帯の話かは知らんけどとりあえずブロンズから上がっていきたい話なら
    攻撃側の時はデスを恐れずに突っ込め
    チョークポイントでウジウジするのは時間の無駄

  4. 名無しさん より:

    タンクって当たり前だけど有効射程が短めだからな
    キル取ろうとして敵に突っ込んじゃう気持ちは分かる
    五分の状況からキルを取るのは基本的にDPSの仕事で、タンクは落とされるリスクを負ってまで倒しに行かなくても良い
    少しでも前の遮蔽を使って戦線を維持するのが仕事だって意識したらまともにゲームを作れるようになった

    • 名無しさん より:

      味方に砂いるならゆっくりやるって意味で前線維持気味でいいけど、いないならそれはキャリー待ちタンクでしかないよ

  5. 名無しさん より:

    別ゲーやってるとタンク=攻撃を引き受ける役割だと思ってる人いるからなあ
    シューティングでもあるから遮蔽使わないと死ぬことを覚えないとね

  6. 名無しさん より:

    全ロールやれは他のロールでも一緒
    サポやればサポが求める動きが分かるしDPSも然り一つのロールしかやってないやつは独りよがりのプレーばっかで常に文句言っとるわ。
    ランク解放50勝じゃ無くて各ロール25勝にしてくれへんかな
    サブ垢減るし地雷も減る

  7. 名無しさん より:

    タンクはとにかく回数をこなす
    DPSとサポート違って立ち回りだから
    あと野良なら自分で1ピック取ってキャリーする意識
    味方の1ピック待ちだと味方強ければ勝って弱ければ負けてで、ランク上がらない

  8. 名無しさん より:

    今から初心者にタンク教えるの無理じゃね?
    ずっとOWやってる人は敵の配置やスキルの使用具合を見て何となく押し引きのタイミングがわかるけど、それを初心者に具体的に説明や指導しろって言われたらできねーわ

    • 名無しさん より:

      座学って言っても頭に入らんもんな
      実際にやって覚えるしかない
      回数こなす

      まずはタンクは1番敵タンクと相対するのだから使用キャラでの戦い方を覚える点かな

      自分ハルト使いなんでハルトなら
      対シグマ 近づいて岩が見えたらシールド。その後次の岩がくるまで殴りまくる
      対ザリア ハンマーキャンセル駆使してバリア2回吐かせたら殴りまくる
      対マウガオリーサドゥーム 無理キャラ変える
      対ハム 味方と固まる

      ってな感じだが

  9. 名無しさん より:

    殴られ慣れることと遮蔽使うこと
    別のようで、このふたつをワンセットで覚えないとどうしようもない
    逆にダメージ食らって即引っ込むDPSサポートは、タンクで無理する経験をして欲しい

  10. 名無しさん より:

    今のタンクは硬いdpsということを覚えておこう

タイトルとURLをコピーしました