テクニック・小技

【OW2】マジのガチの初心者向けキャラって誰になるんだろう?

171: OW2速報 2023/12/19(火) 07:25:11.21 ID:4/UTg5wI0
リーパー初心者向けっていうから使ったけど普通に難しいやん!

 

215: OW2速報 2023/12/19(火) 13:44:31.97 ID:kwC3H+Ww0
>>171
リーパーならタンクのお供しつつ敵タンクを一緒に攻撃するとかがいいかもしれない

 

172: OW2速報 2023/12/19(火) 07:44:53.85 ID:0o28WsA80

ソルジャーだって性能的には初心者向けだけど役割考えたら全然初心者向きじゃないしな
サイドや高台取ってフランカー来ても死なずに火力出してキル取って仕事こなせ。ヒールは自分て出来るんだから求めんなって感じだし
というかowは全員に仕事こなすことを求められるから初心者向けとかあんま無いよな
簡単で明確な役割を求められないってその時点でキャラパワー足りてないってことだし
リーパーも近づけばAIM多少悪くても撃ち勝てるってだけで、その近づくのが初心者にはそもそも難しいんだよな

r6sと比べればまだまだ楽だけどapexとかと比べると敷居は高いよなぁと思う

 

173: OW2速報 2023/12/19(火) 07:51:27.75 ID:w2WEcsa80
マッチングも早くて強いキャラ使えるタンクが初心者にはお勧め
DPSやサポより人気で上手くなればキャリーもしやすいぞ

 

175: OW2速報 2023/12/19(火) 08:31:40.81 ID:3mQ0ZXFC0

ソルジャーも難しい
ほなマクリーかあ

これがクイックにいるマクリー

 

216: OW2速報 2023/12/19(火) 14:09:52.05 ID:ENe6oPIU0
マジのガチの初心者向けってどのキャラになるんだろう
リーパー良いと思うけどね

 

217: OW2速報 2023/12/19(火) 14:11:51.01 ID:gRTqP6q+0
ハゲやろ

 

218: OW2速報 2023/12/19(火) 14:12:32.22 ID:a+kw2yuW0
リーパーは非常にやることわかりやすくて良いと思うな
攻撃当てようと変に近づいたら死ぬから攻撃を避ける大切さもわかるし、危なくなったら離脱もしやすい
マップの裏道も覚えやすい

 

220: OW2速報 2023/12/19(火) 14:18:44.84 ID:0QJthkcW0
ヌンバーニの攻撃のはじめに出すキャラとして初心者用キャラは果たして存在するのかね
敵から包囲された不利な状況の中で、味方と合わせやすくて突破できるDPSキャラは何だろうね
初心者はこの回答に窮するだろうから、ポークキャラにかたよってしまって
盾裏から撃ちすぎてヌンバーニ攻略しづらいんだろうね

 

219: OW2速報 2023/12/19(火) 14:12:48.04 ID:gfcy37WE0
このゲームって実は、1vs9のバトルロワイヤルだからな
簡単なキャラなんていないよ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702811878/

コメント

  1. 名無しさん より:

    味方タンクにくっついて敵タンクを攻撃するだけのリーパーなら簡単
    ワープしてDPSサポを攻撃しにいくとなると途端に難しくなるよね

    • 名無しさん より:

      エイム不要キャラとよく言われてるけどサポとか狩ることに関しては結構エイム要るよね
      なかなか出ないけど一応ワンパンもあるし

  2. 名無しさん より:

    まずバスティオンで気持ちよくなるところからスタート

  3. 名無しさん より:

    オリーサでスキルぶっぱしながら勝手を学ぶ…とかはどうだろうか

  4. 名無しさん より:

    ソルジャーかタレ爺かリーパーじゃないかなぁ。
    他は難しいと思う。
    完璧にこなせってのは土台無理な話だから扱い易いやつで慣れてくしかなさそう

  5. 名無しさん より:

    仕事がめちゃくちゃわかりやすくて逃げやすいソジョーンでしょ
    キャラコン練習もエイム訓練もできて大体のPTで運用できるし

  6. 名無しさん より:

    30種くらいあるマップを把握しながら遊ばないといけないから
    もう何使っても数時間単位でシバかれ続けるの確定してるし
    強い弱いよりも動かしてて楽しくてモチベ維持できるキャラが初心者向けじゃないかね
    ということでバトルモイラ

  7. 名無しさん より:

    初心者適正高いのはウィドウでしょ
    ヒットスキャンで当たれば大ダメージ頭ならワンパン
    初心者でもキルが取りやすいという点でこれ以上のキャラはいない

    初心者はスナイパー使いたがるし入り口としてキャラの見た目も良くされてる

    • 名無しさん より:

      いやあ違うと思うが…
      そもそも前線に立たないと色んなキャラが何をしてるのか知る機会もないし万一当てれる人でもフランカー出されておやつになるだけだろうし
      まずは死んで覚えるのが良いんじゃないのかね

  8. 名無しさん より:

    1含めてブロンズ〜グラマスまでやったけど、初プレイで低レートの頃はタンクは豚、DPSはタレ爺ジャンクラソルジャー、サポはマーシールシオ(ヒールメイン)モイラ辺りがオススメかなぁ
    リーパーは無理して動かずにタンクと一緒に動けば難易度結構下がると思う

    昔と環境違うから何とも言えないけどhp管理しやすいキャラの方が生き残りやすからマップとかゲーム性覚えやすいと思う

  9. 名無しさん より:

    今はダメージならソジョーンかな
    どのシーンでも対応できるし

  10. 名無しさん より:

    ぶっちゃけタレ爺モイラお勧めは地雷育成としか思えない
    フレが二人くらいそのルートで今さらエイムできる気しないとか言ってゴリラシンメタレ爺メイマーシーモイラしか出せないマンになっちゃったし

  11. 名無しさん より:

    年末から正月にアンランクやってたら勝率2割くらいで内部レート完全に溶けて推定ブロンズランクに落ちたんだけど、このゲーム初心者楽しめてんのかな。迷子っぽい人も居るなか、毎ウェーブチームキルとか目もあてらないゲームばっかりなんだが。

  12. 名無しさん より:

    初心者はまず全キャラ触って操作方法と、マップとゲームモードを覚えよう。次にゲームの流れが分かってきたら座学でキャラごとの立ち回りと相性を覚えよう。上級者の配信や講座動画をみてインプットする時期は必要ですよね。知識ない初心者はなに使ってもお荷物だよ。

  13. 名無しさん より:

    メイちゃんでアイスウォールで敵タンク嵌めるの覚えるだけでブロンズは抜けます笑

  14. 名無しさん より:

    キャラとしてはタンクしないでタレ爺モイラだろうけど、初心者にこんなゲームをやらせる前に別ゲーを勧める所からだな。
    やっぱ民度が無いとな。ほっとけば、その内ランクいってボロクソ言われて、その内に止めるだろう。

    • 名無しさん より:

      マッチングゴミだしなあ
      ただプレイ人工的にみんな初心者のままマッチングなんてありえんからなあ

タイトルとURLをコピーしました