タンクテクニック・小技

【OW2】ゴリラ使えるやつって凄くないか? 今のゴリラとかバスティオンで瞬殺されるだけで全く使えないわ

474: OW2速報 2023/09/28(木) 12:48:13.59 ID:0zFNbo610
しかしゴリラ使えるやつって凄くないか?
今のゴリラとかバスで瞬殺されるだけで全く使えないわ
ペイロ防衛で高所あるところからアナのところに降りてバリア張ってビリビリして元の場所に飛び変えるしか出来ねーわ最早

 

475: OW2速報 2023/09/28(木) 12:50:33.03 ID:xU54Pltm0
バスの対面には降りないだろゴリラ

 

476: OW2速報 2023/09/28(木) 12:53:08.89 ID:xwgb6dAn0
バスティオンに瞬殺されるような位置に降りるゴリラなんかそりゃ論外だろ

 

480: OW2速報 2023/09/28(木) 12:59:59.07 ID:0zFNbo610
>>476
だからこそ俺はタンク低ランク…
タンクはエイムだけ良くとも勝てぬとわかった

 

478: OW2速報 2023/09/28(木) 12:55:00.27 ID:U9pYR16P0
ゴリラ飛ぶ時って基本上とか離れたとこのヤツだしバスティオンに絡むのはあんまないんじゃない?
そもそも変形見てから飛ぶし…

 

481: OW2速報 2023/09/28(木) 13:01:03.15 ID:0zFNbo610
いやまあ別にバスティオンに降りるってわけじゃあないんだがリーパーバスあたりに護衛され始めたら何も出来ないってことよ

 

483: OW2速報 2023/09/28(木) 13:14:35.52 ID:TNEkW73X0
だからバスリーパーが護衛できないような広いマップでしか使えないのはある
アンチピックするにもマップ次第なとこあるから難しい

 

521: OW2速報 2023/09/28(木) 20:09:16.72 ID:DxORdxOF0

あのさぁ敵が脳死でメイバスリパとか出して絶対タンク殺す構成にしてる時どうすんだよこれ

タンク以下のdpsしか出さんカスみたいなダメージ抱えてさ
野良タンクマジでやるべきじゃねーわ

 

523: OW2速報 2023/09/28(木) 20:17:21.98 ID:lbE3EFTL0
>>521
ダメージ3人で草

 

525: OW2速報 2023/09/28(木) 20:25:31.93 ID:DxORdxOF0
>>523
それくらい分かれボケ

 

531: OW2速報 2023/09/28(木) 20:46:19.61 ID:zYouBJ5y0
>>521
その構成ならドゥームめっちゃ刺さるから使ってみろ

 

484: OW2速報 2023/09/28(木) 13:42:07.65 ID:Zsueaq+ha
そもそもリーパーもバスもいる状況ならまずキャラチェンを考えたほうがいい

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1695632752/

コメント

  1. 名無しさん より:

    ゴリラが飛ぶまでバスは変形しないし、バスが変形するまでゴリラは飛べない

  2. 名無しさん より:

    ザリアしか使えないタンク増えたよな

    • 名無しさん より:

      そりゃドゥームハムが使えないタンクはザリアが最適解になる環境だからな

  3. 名無しさん より:

    だからさぁ、なんでゴリラのカウンターでまずリーパーとかバスティオンが上がるんだ?
    どう見てもトールビョーンが最大のカウンターだろ…

    • 名無しさん より:

      ゴリラ出して嫌なのは地味にメイソンタッグのダイブアンチだな。
      リーパーはバリア端でウロウロしてれば即殺はされない、バスはフェイントダイブで変身させてから突っ込むだけで殆ど脅威じゃない。
      結局は味方の構成とか次第だけどね。

  4. 名無しさん より:

    バスとアナの立ち位置が同じになるようなマップはゴリラきついよな
    でもよく考えたらゴリラ以外もバスきつかったわ

  5. 名無しさん より:

    カウンターされやすいしそうなったら場合の技量はいるけど
    第一ポイントで詰まりそうなら出すだけで1WAVE取って解決する事もあるヒーロー

  6. 名無しさん より:

    でもゴリラささるとどんどんキル取れるから楽しいのよな

  7. 名無しさん より:

    ゴリラさんが寂しくならないようにゲンジの練習始めたよ…
    今までは一人で勝手に突っ込んでって下手くそが死んでら~みたいな考えだったけど、あまり良くないことに気付いた

タイトルとURLをコピーしました