サポート

【OW2】初心者はルシオでヒールしとけみたいに言う奴いるけど、スピブ使わないルシオとかマジで終わってるからな

128: OW2速報 2023/01/09(月) 19:06:42.13 ID:VnO56HTs0
スピブってもしかしてめちゃくちゃ強くない?って気がしてるけど
スピブが役に立つのってもともと味方が強い試合だからいらないのか?って気もする

 

 

132: OW2速報 2023/01/09(月) 19:10:34.48 ID:8GQ93/l00

>>128
強いよ
距離減衰が甘いゲームだと「ちょっと強い」くらいだけど、OWは射程も距離減衰も大きいしMOBA要素も大きいから一方的に距離をコントロールできる要素はかなり大きい

ラマットラのネメシスフォームもスピードアップが追加されて一気に評価変わった

 

134: OW2速報 2023/01/09(月) 19:16:27.81 ID:aZED1aDc0
スピブ強いけどちゃんとヒールできないと意味ない

 

131: OW2速報 2023/01/09(月) 19:10:15.48 ID:KzQk/bCh0
ルシオから変えない韓国人ほんとうぜえ日本人でもうぜえ

 

141: OW2速報 2023/01/09(月) 19:23:10.94 ID:wx5IU2lQ0
たまにこのスレで初心者はルシオでヒールしとけみたいに言う奴いるけどスピブ使わないルシオとかマジで終わってるからな
ルシオの存在価値の大半はスピブ(とULT)ってくらいスピブは強い

 

146: OW2速報 2023/01/09(月) 19:29:52.17 ID:/+lABIpKr
スピブとかヒルブとかどうでもいいんだよね
終わってるルシオはピックするタイミングと立ち位置が終わってるからどっちのブースト使ってようが関係ないんだわ

 

147: OW2速報 2023/01/09(月) 19:40:56.50 ID:Ej3I/NKRa
低レートのルシオとかスピブ少ない壁走らないultタイミング糞で全然役に立たんからな
下手なら下手でアナやバティでaim練習しながらやったほうが上達が見込める

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1673245420/

コメント

  1. 名無しさん より:

    そうはいっても初心者に勧められるサポはルシオしかいなくね
    スピブなくても回復垂れ流しにしてくれればそれだけで有難いしな

  2. 名無しさん より:

    低レートのルシオとかそもそも味方被弾多くてヒール足りない&スピブで味方ガバエイム化&チームバラバラで恩恵少なそう

  3. 名無しさん より:

    ルシオとかサポどころか全キャラ最難関まであるだろ
    それを踏まえてのあの性能に抑えられてるのに、初心者が使っちゃ余計意味ないでしょ

  4. 名無しさん より:

    初心者はモイラかマーシーでヒールの練習とデス回避の立ち回り方を覚えよう。カウンターウルトの練習にもなるぞ。ルシオはタクシーしたりブープしたりカウンターしたり実は忙しい奴。

  5. 名無しさん より:

    モイラ使ったら一生他のサポ使えなくなるで
    回復出来るわキル量産出来るわでほとんど一人で出来るからな
    ジャンクラと同じで向上心のかけらもないお手軽キャラ

    • 名無しさん より:

      ルシオはルシオで俺ヒールしてるから仕事してるっていう勘違い野郎が出来るぞ
      DPSをやってヒールが回って来ない辛さを味わってからの方が良い

  6. 名無しさん より:

    普通にキリコ勧めればいいんでは
    鈴と神出鬼没を覚えればいいだけだし

    • 名無しさん より:

      エイム無いキリコとかモイラ使った方がマシ
      初心者の時点で鈴もまともに使えないだろうし

  7. 名無しさん より:

    ルシオのヒール垂れ流しの利点は攻撃か回復かの選択を全く必要としないことだからね。初心者のアナやモイラの地雷行動はこの判断がクソ過ぎることだし敵の攻撃に夢中になって味方やられまくってる場面は実際かなり多いと思う
    他に攻撃と回復両立してるキャラってゼニとブリしかいない。ブリギッテは論外として現環境だとゼニは自衛手段がやられる前にヤるって時点でそこまでオススメ出来ない

  8. 名無しさん より:

    とにかく知識ないと意味ないからな。シグマ相手にソジョーンアッシュで挑むアホdpsとか沼で草。

  9. 名無しさん より:

    最初は何使っても戦犯だからとりあえずバティストで良い

  10. 名無しさん より:

    なぜ極論で話したがるのか
    ヒールとしての最多限の役割は果たせるんだし、スピブとかはのちのち覚えてけばいい

    • 名無しさん より:

      実はねルシオのヒールって素の状態だと1秒かけて16回復なんですよ。
      マーシーに一発撃たれたら2秒かけないと帳消しにできないんですよ。
      更に範囲に入ってたらちょっとでも食らったら回復が始まるからスコアボードでヒール量があるように見えるだけで、チームが負けてないならアナの方がヒール量低くてもアナの一発の方が価値は高いんだよね。
      ヒールとしても最低限の役割は果たせてないし、そもそもサポートってヒーラーじゃないんですよね。

  11. 名無しさん より:

    スピブ使いこなせないルシオとかトロールだよ
    ヒールだけして味方に張り付いてるやつ本当にゴミ ヒール量は出てる!とかなんの意味もない・・・ダメージは出してる!だけでキルがまったくないDPSと一緒

  12. 名無しさん より:

    どっちがどっちなんて問題じゃねえよルシオはな ルシオ選んでるのにただの金魚のフンでプレイしてるのが地雷で単独でひたすら死なずにヘイト買い続けられるのがホントに役に立つってキャラなんだよ

  13. 名無しさん より:

    そんなんだから、ヒール量多い!めちゃくちゃ仕事した!みたいな勘違いサポが増えるんだぞ

  14. 名無しさん より:

    ヒール垂れ流しルシオは仲間を意識しなくても回復できるし、敵を見て攻撃できるからゲームの展開が把握しやすい
    スパム攻撃である程度のダメージも出せる
    自分が攻撃された時にヒールブーストして自衛すれば、敵も全然当ててこないからだいたい助かる
    そんなのルシオの力の3割も発揮してないかもしれんが、他のキャラよりは確実に仕事できるからこれでいいんだよ
    キリコやってみろ、札を仲間に当てることすらできないか、クナイ投げ続けて回復不足しないか、神出鬼没で前線に飛び出してそのままやられるかの3択だぞ

    • 名無しさん より:

      それ敵が当ててこないじゃなくて大して邪魔にならないから放置されてるだけだろ
      お前がかけてる負担は全部味方に行ってるぞ

      • 名無しさん より:

        ロクにエイムもできない初心者ならルシオが一番マシでしょって話をしてんじゃない?

        • 名無しさん より:

          ロクにエイム出来ない奴がルシオ使ってどうするの?本当にただピョンピョン飛んでるだけじゃん
          まだ適当に金玉出すモイラの方がマシ

          • 名無しさん より:

            そのモイラすら使えんガチ初心者のことじゃ無いのぴょんぴょんしてるだけでもヒールできるでしょルシオは

  15. 名無しさん より:

    ピョンピョンしてるだけならヒールしてないも同然だから
    というかモイラすらまともに使えない時点でルシオは無理なんだわ
    そこまで酷いならサポ諦めてdpsでエイムいらないキャラ使うしかないレベルだろ

    • 名無しさん より:

      ルシオが回復してるんじゃなくてこっちからルシオに着いていかんとサポ受けられないというのを知らんエアプなんだろそいつ

    • 名無しさん より:

      ピョンピョンしてるルシオってタンクの真後ろが定位置だからね…
      ルシオの薄いヒールじゃタンクには足りないしDPSは放置されるしで結局もう一人のサポに皺寄せがいく
      ピョンピョンしてるルシオはタンクにしか調和つけないゼニと同じ位要らない

  16. 名無しさん より:

    やたらルシオ否定する人いるけどオバフでCS、PC共に全レートサポ勝率1位でプロの試合でも使われてるって事実があるからな

    • 名無しさん より:

      勝率でみたらブリが一位じゃない?
      そもそもプロとか使うからとか俺らに関係ある?

      • 名無しさん より:

        クイマ合わせたオールで検索するとブリが1位だね。プロはまぁポテンシャル高いよ程度の参考レベルにしかならんとは思う。

        • 名無しさん より:

          そもそもここで文句言われて否定されてるのがポテンシャル全く生かしてないルシオの話なんだからその言い分に意味ないよね

    • 名無しさん より:

      ルシオが否定されてるんじゃ初心者オススメのヒール垂れ流しが否定されてるんだよそもそもな

  17. 名無しさん より:

    そもそも初心者にヒール垂れ流しを教えるんじゃないよ。

  18. 名無しさん より:

    シルバー1の初心者ルシオモイラマンだけど、こいつら扱うの簡単だからなぁ。ブロンズ5の友達がサポをやる時もルシオが1番快適で次にモイラ。
    低ランク帯がこうなるのは仕方ない。プラチナぐらい踏めるような熱量と練度になれば色々考えた方が良いと思うけど、暫くはこんなんで良いと思うわ。

    • 名無しさん より:

      シル1が「扱うの簡単」とか…”扱えた気になれる”キャラなんだなぁって改めて思ったわ。
      ルシオモイラでも扱える人は本当に上手いから、頑張れ

      • 名無しさん より:

        初心者にとっては簡単なのは間違いないでしょ。プラダイヤとかの中間層になるとまた別なんじゃない?俺の友達がプラチナだけど、今はルシオモイラで良いと言ってるね。TAIYOもプラチナまではモイらが最強といってるよ。

        • 名無しさん より:

          モイラは初心者でもそこそこ仕事できるがルシオは簡単に見えるだけで何も仕事出来てない
          そのくせ数値はいいから成長しないカスが生まれたりする

          • 名無しさん より:

            初心者の他のキャラとか数値すら出んぞ

          • 名無しさん より:

            それが普通だし数字出せばいいってゲームじゃないからな
            あくまで参考程度の数字にこだわらせる必要はないしそんな物でモチベ保たれても地雷にしかならない

  19. 名無しさん より:

    あんまり小難しいこと考えないで、始めは基本ヒール、ラインが動いたらスピブぐらいでいいと思う
    でライフの管理できるようになったら、スピブの量増やしていく。
    多分初めからスピブ多めでやるとヒラの仕事できてなくてチームの負担がでかい

  20. 名無しさん より:

    初心者になにを期待してるんだ。
    鈴使わずヘッショ狙わないキリコとか、玉使わずピンチでも瞬間移動しないモイラとかよりは良いと思うが。

    • 名無しさん より:

      そんな論外と比較な時点でね
      例えでいってもモイラはともかくヒールするだけのキリコの方がマシなんだが

  21. 名無しさん より:

    スピブばっかり言われるけど、立ち回りもかなり重要でしょ。
    タンクの金魚のフンだけしてるルシオってメインサポのult効率悪くしてるだけ。
    頃合見て離脱して敵陣にブープ、クリティカルになりそうな味方のところに飛んでいってヒールアンプやってくれなきゃルシオである必要がない。
    それならメインサポ出してオーバーヒールでOK。初心者帯なら色気出さなくて良い。

  22. 名無しさん より:

    初心者にルシオをオススメできない理由はプッシュとバックの舵取りをスキル絡めてプレイしてそれを任されるキャラだから
    ゲーム理解が浅いはじめたての人はまず機能しにくい理解し難いって話(スピブってどこのどのタイミングだよってな具合で立ち回り放棄に陥る)
    初心者にサポを遊ばせるなら、役割や位置取りがシンプルかつ火力も出せて後方からゲームを見れるゼニやアナが間違いなく良いよ

  23. 名無しさん より:

    ルシオの通常ヒールが役立つ局面なんかほぼないからな。
    スピブなしでタンクの近くなんか立とうものなら自分の被弾増えるし。
    初心者なら使い分けなんて出来ないだろうしE使うタイミング以外スピブ回しっぱなしでいい。
    ヒールメインのルシオやるくらいならモイラのが100倍マシ。

  24. 名無しさん より:

    前作ブロンズからマスターまでやってるけど初心者にルシオヒール出しっぱはアリだと思うよ

    ヒール量のお陰でウルトが安定して溜まるからカウンターが間に合わない状況防げるし、低レートとか野良だとスピブの恩恵も薄い
    マスターで明らかに行きたい場面でようやく一致してスピブ生きてる時が出るってレベルだから最初は復帰とか追撃とかその後引く時とか分かりやすい所だけで交戦始まったらヒール付けっ放しか暇なら連打してればいい

    ダイヤ位まで来たら合わせてくれる人も出てくるからスピブも使って慣れていけばいいよ

  25. 名無しさん より:

    初心者がどの程度かによるみんなそこの認識が違うから意見も違って当然じゃね

  26. 名無しさん より:

    他キャラならまともに使える人なの?全部まともに動かせない人かもしれないじゃんだったらいるだけでヒールできるルシオをすすめるのは分かるよ

タイトルとURLをコピーしました