雑談

【OW2】7勝5敗でランク上がらなかったわ……←7勝3敗くらいは出さないと上がらねえよw

492: OW2速報 2023/01/08(日) 18:01:50.97 ID:qAXo2XoJ0
7勝5敗でランク上がらず
このゲームやる意味あるんか?
てか初心者がランク上がりやすいなら別のアカウント作った方がいい気までしてきたわ

 

 

495: OW2速報 2023/01/08(日) 18:03:28.27 ID:/f3icpk60
>>492
低ランクなら勝敗より個人成績定期

 

496: OW2速報 2023/01/08(日) 18:04:44.56 ID:qAXo2XoJ0
>>495
低ランだが個人成績は割と良い方
というのもタンクしてるから個人成績は伸びやすい

 

494: OW2速報 2023/01/08(日) 18:03:03.18 ID:jwx5G+xep
7-3くらいは出さないと上がらねえよw

 

499: OW2速報 2023/01/08(日) 18:07:19.10 ID:9pQr/d5F0
OW1の時から勘違いしてる奴ばっかだから何度でも言っとくけどダイヤ未満のスタッツ評価って「同じレートの同じキャラを使ったやつが出してるスタッツの平均」と比較して決めてるからな
味方の○○よりダメージ出してて~とか全く関係ないぞ

 

500: OW2速報 2023/01/08(日) 18:08:27.18 ID:/f3icpk60
OTPがランク伸びやすい理由だよなぁ

 

501: OW2速報 2023/01/08(日) 18:08:46.68 ID:r3Xm/2ZRp
7-5じゃSR換算+50だからランク上がらなくても何もおかしくないが
OW2のランク周りのシステムは確実にゴミだけどプレイヤーの中にはそれ以前のアホが多いのも事実だよな

 

507: OW2速報 2023/01/08(日) 18:11:55.20 ID:9pQr/d5F0
>>501
OW2から始めた新規の方が多い現状でそれは流石に厳しすぎないか?
一切公式から説明されてないのにOW1時代のレートシステムを隠蔽して見えなくしただけなんてよっぽど調べまくらない限り普通知らないだろ

 

510: OW2速報 2023/01/08(日) 18:19:56.85 ID:FgXRfzS2p
>>507
システム知らんなら黙ってろって話だしそもそも勝ち越し2程度で確実にランクが上がるゲームなんて基本ねえだろ
普通に考えりゃ分かる範囲のことを周りに乗っかって無知なくせに騒ぐなってこと

 

512: OW2速報 2023/01/08(日) 18:21:55.42 ID:1rWRpg4R0
>>510
お前のいうシステムってOW1の話だよね
OW2の現在適応されているルールがお前の提示するものであるとする根拠が他にあるのか?

 

514: OW2速報 2023/01/08(日) 18:23:51.44 ID:1QMwfF3Gd
7戦区切りで勝ち越ししてランクあがらないってどう考えても異常だろ
実際内部的には表示が切り替わるだけで区切りなんて無くてランクは1と同じポイント制で1戦毎に増減してるだけって知らなきゃ分かるわけないやん

 

517: OW2速報 2023/01/08(日) 18:26:12.59 ID:wf1SyCMAa
いうほどお前ら勝率5割超えれてるの?
俺はちょうどぴったし5割だから上がらねえしなんなら下がるわ
適正言われても納得行くわけない、だって味方に信じられないレベルのゴミが来るんだもん

 

520: OW2速報 2023/01/08(日) 18:28:30.50 ID:XCF6aL65p
だから知らないなら黙ってろって言ってんだよなあ…
おかしいなと思ったらちょっとは自分で調べろよ
特にここではレートに関しての話も出てるしもう見れなくなったけどSRが内部にあって100毎に1ランク変わってるという話もされてたんだから

 

521: OW2速報 2023/01/08(日) 18:28:47.03 ID:qAXo2XoJ0
OWの勝率って最低何戦やれば意味のある数字になるんだろうな

 

523: OW2速報 2023/01/08(日) 18:35:15.15 ID:9pQr/d5F0
データリクエストでSRの数字確認されて5000到達してる奴ばっかだけどおかしくね?って指摘されたらムキになって確認できなくしたセクハラ無能企業さんほんと面白すぎる
癇癪起こした小学生みたい

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1673085453/

コメント

  1. 名無しさん より:

    7勝5敗ならランク変動がなくても全然おかしくはないね
    ただ根本的には、システムや数字を隠してる鰤が間違いなく絶対に悪い
    本当に頭おかしいぞこの会社

  2. 名無しさん より:

    7勝10敗でもランク上がるんだけどどういう事?
    しかも3回連続でそんな具合だけどゴールド→プラチナ5→プラチナ3って感じ。

    • 名無しさん より:

      ここ一年くらいのランクマでゴールド上位かプラチナまで上がったことがあるor新規なので変動幅が大きい

  3. 名無しさん より:

    内部の仕様知ってるのはどうでもいいけど、普通に遊んで普通におかしいと感じ仕様について言及するとシュバってくるのなんなんだ
    ブリザードから金もらってんのか?

  4. 名無しさん より:

    味方に信じられないレベルのゴミがくるからランク上がらないっていう人いるけど相手にも同じ確率でくるし
    なんなら味方側は4人抽選で相手側は5人抽選みたいなものだからもし自分がそのランク帯より強いんだったら回数重ねたら絶対上がるんだよな
    自分がゴミだったら確定で1枠ゴミだからほとんど負けるようになるけどそれって自分が適正ランクじゃないってことだし

    • 名無しさん より:

      その考えってあくまで均等に来ること前提じゃないか?
      詳しい事はわからないけどレートの平均取ってるとかなら強い奴は弱い奴引く確率高くならないか?

    • 名無しさん より:

      そもそもランクマで信じられないレベルのゴミが味方にも敵にもいること自体がおかしいし嫌なんだよ
      ダイヤの試合でも敵リス地まで1人で行って死ぬバカがたまにいるんだぞ?どう考えてもマッチングがイカれてるわ

      • 名無しさん より:

        同ランクでそんなことやるやついねえってのが、普通に紛れ込んで、そしてひたすら死んでいく
        それが敵であろうが味方であろうが、クソマッチと感じる

        • 名無しさん より:

          味方にいれば『はぁ〜懲役マッチかーくだらねーし時間の無駄だな』と感じるし、敵にいれば『あーはいはいこれは勝率調整のご褒美マッチでちゅねー鰤様ありがとうございまちゅー、バカじゃねーのか?』ってなるだけで、誰も得しないんだよな
          一番かわいそうなのは、そんなマッチに放り込まれる初心者だしな
          こんなので新規増えるわけがない

          • 名無しさん より:

            他の人知らないけど、認定って多分ゴールドで行われてるよね?
            あれが一番ヤバいと思う。
            クイックなんてただのデスマだし、新規ならマジでヤバいやつに当たってOWの基礎なんか無いままランク。
            徹底的にボコされて、ゴールド帯のランク邪魔して、よくてシルバーランク認定。

  5. 名無しさん より:

    仮に次のランクが100だとして、1回で±25ぐらいが普通のゲームだから、7-5は上がらない可能性も十分ある
    でもシステムを隠している以上は0.5ランク上昇みたいなのを把握できない、つまり一切変動しないと考えるしかないわけ
    ただ事実を説明すればいいのに謎に上からの(このシステムの)信者おるやんか

  6. 名無しさん より:

    開発だか運営のメンバーがTwitterで何か言ってるけど、それを公式で言えばいいだけで、公式が頑なに口を閉ざしてるから——責任者がどれだけ言っても個人なら関係ない、コミュニティ内部でユーザー同士の罵詈雑言の投げ合いが起きて、馬鹿馬鹿しくなり人がいなくなる
    過去にbattle.netでサービスしていたDESTINY2のBUNGIEのように、毎週なにかしら発信すればフォローに回るユーザーは増える、たとえその内容が現在思案中という途中経過でも、だ(ゼロにはならない)
    つまり鰤が悪い

  7. 名無しさん より:

    ランクの仕様がガチすぎるんだよな
    毎回7勝2敗くらいに抑えないとランク動かないし
    最初に連敗した時の残りの消化試合感やばい

    • 名無しさん より:

      どんなやつでも100ゲームくらいで、プラチナ最下位まで上げてやれば、ライト勢は満足すると思う
      表記ランクは他者にマスクされてるから気にしなくていいわけ

  8. 名無しさん より:

    本当に困るのは情報隠されている事もそうだけど、同じランクとは思えない奴らとマッチングしすぎる事だろう。
    恐らくだけどランクが違う奴らとのマッチングが多すぎて、ランクシステム以前にランクマッチの意味がない様にしか思えない。

    • 名無しさん より:

      そもそもそれに関しては運営が「ランクは関係ない。」って言っちゃってるからな。
      このゲームのランクって本当に意味ないんだよ。

  9. 名無しさん より:

    ほんこれ
    最低限タンクは同ランクにして欲しいわ
    タンクゴミ引いた瞬間負け確とまでは言わないにしろ相当不利な戦い強いられるし

  10. 名無しさん より:

    両チームの平均レートは同じだからでマッチさせられる地獄
    サポが高レートでなく、タンクが低レートでないマッチを祈れ

  11. 名無しさん より:

    タンク、メインサポートの2人が高いと一方的になりづらいのだと思う
    ただし勝てない
    勝つにはDPSの力が必要

  12. 名無しさん より:

    初歩的な質問で申し訳ないのだけど、シルバー4で6勝までしてたところで7勝目したら、ブロンズ5→ブロンズ1ってリザルトが出たんだけど、こういうことってあるの?
    6勝目から7勝目までの間に累計20敗になっててランク下がってたとか?
    誰か教えてください、、、

    • 名無しさん より:

      その間にシーズン終わって一斉降下してたんじゃね?

    • 名無しさん より:

      最近減ったけど、前はよくあったよ。
      理由はわからないけど、一戦ごとにレートは変動してるらしいからそれ関係でバグってるんじゃない?ちなみにその査定時に表示されたランクがゲーム的には正しいらしい。
      こういうのが多いから新規勢はいっせいに辞めたんだと思う。

    • 名無しさん より:

      返信ありがとう!
      シーズン中だったから理由がわからないなと思って、、
      バグなのかなぁ、、不可解な理由でランク下げられるとかほんとにやる気なくすからやめてほしい、、

タイトルとURLをコピーしました