ランクマッチ

【OW2】試合ひとつひとつをクローズアップして誇張して解釈するならどうとでも捉えられるけどレートは絶対に実力通り出るようになってるよ

688: OW2速報 2024/08/16(金) 19:09:59.73 ID:IWOsYOdf0
OWのレーティングシステムがプレイヤーのスキルレベルを正しく反映すればするほど
試合結果は偶然とか運によって決まることが多くなるわけで
これが人にとってはクソと感じてしまう理由の一つでしょ
でもこういう運のようなちょっとした天秤の傾きによって試合結果が変わるフェアなマッチが続くからこそ
少し自分のプレイの実力を上げればレートは正しく反映されると思えるんじゃないの?

 

692: OW2速報 2024/08/16(金) 19:48:34.78 ID:jX6GSQt1H
>>688
大多数の無努力プレイヤーがもとめているのは公平ではなく平等
世の中と同じ

 

697: OW2速報 2024/08/16(金) 20:10:23.98 ID:IWOsYOdf0
>>692
平等と言うよりも
ゲームの支配欲とか「自分ってすごい!なんでもできる!」みたいな全能感が
満たされてるほうが”良質なマッチング”と感じる人が多いのかもね
このへんの心理をくすぐる対戦ゲームがバトロワなんだろうけど

 

699: OW2速報 2024/08/16(金) 20:18:22.91 ID:7aMIs8I80
>>688
運が影響するくらいのマッチは理想的なレベルだろ
同じ組み合わせなら100戦やっても同じ結果になりそうな虚無マッチなのがキツイわ

 

701: OW2速報 2024/08/16(金) 20:24:01.50 ID:IWOsYOdf0
>>699
コントロールマップで1stでボコられまくって「マッチングクソ」と思ってたら
2ndで意外と勝てて
最終で辛勝するみたいな展開はランクでは経験する人多いと思うけどな
100戦やっても同じ結果になるかもしれないと感じることは多くても
じっさいは違うかもよ?

 

690: OW2速報 2024/08/16(金) 19:26:48.75 ID:6Fcqylo50
終わってからスコアの数字だけ喋るやつは何がしたいんや
せめてマッチ中に有益なことしゃべってくれ

 

706: OW2速報 2024/08/16(金) 20:54:43.54 ID:7kFi/AgC0
>>690
6k 12d 5000dmg
2k 15d 4000dmg 4000heal
diff gg

 

693: OW2速報 2024/08/16(金) 19:58:47.86 ID:mQi0v4en0
ソロタンクランクマだけは個人の実力あってもどうにもならん
まじでソロキュー限定のキュー実装して欲しい

 

694: OW2速報 2024/08/16(金) 20:00:23.01 ID:ic6BYFHz0
ソロタンクはボランティアだからな

 

713: OW2速報 2024/08/16(金) 22:01:06.77 ID:LypVDQQB0

ソロタンクでキャリー枠のDPSを手厚く守ったら勝った後にそいつが「nice tank ty」

うーんこのためにタンクやってますわ

 

711: OW2速報 2024/08/16(金) 21:23:21.64 ID:7pYL8mhFa
ソロだけど全ロール数シーズンずっとプラチナスタックだわ
少しでも勝率が上振れると味方に平仮名ネームのゴミパ来て連敗してレート戻るの繰り返し
次のランクリセットでダイヤ踏めなかったらDeadlockに移行やな

 

712: OW2速報 2024/08/16(金) 21:41:34.72 ID:Vb2+A4ga0
>>711
適正まで落ちちゃったんだな……
どんまいw

 

716: OW2速報 2024/08/16(金) 22:41:09.47 ID:Gt2P8k+W0
>>711
ダイヤ3以上でスタックするならともかくプラチナでスタックしてるのは単純に実力不足だしそこが適正だ

 

719: OW2速報 2024/08/16(金) 23:01:35.17 ID:FDTSHCxba
>>716
俺や敵よりキル数半分のゴミDPSとか味方に来て負けたら実力不足とかねえわw
回避枠増えるのが最後の希望だわ

 

720: OW2速報 2024/08/16(金) 23:06:37.87 ID:A+DKdL840
>>719
その垢貸してくれたら多分マスターまではあげれるよ
それかリプレイあれば教えれるけど

 

714: OW2速報 2024/08/16(金) 22:16:57.13 ID:IyLXdwq60
適正レートに落ち着いた場合そこから上がるにはOWの理解度を上げていかないと無理
座学した後に自分のリプレイとか見たら適正レート通りの動きしてるのわかるぞ

 

717: OW2速報 2024/08/16(金) 22:48:38.76 ID:LypVDQQB0
昨日も言ったが適正から5ディビジョンも離れてたら普通に1人で大キャリー出来るよ
元ダイヤ4だったけどシーズン9でランクがソフトリセットされたとき認定1戦目のブロンズ1からゴールド抜けるまでほぼハルトOTPで勝率85%くらいで抜けたもん
ゴールド帯とかガチで敵弱すぎて草状態だったしな
そんでプラチナ2くらいから停滞し始めるの
知り合い3人に聞いても全員適正1ティア(5ディビジョン)より下は余裕だったって言ってたしな
俺はランクシステムはクソでも結局実力のプラスマイナス3ディビジョンくらいには収まると思うよ
1試合は運だけどレートは実力、これが真理

 

718: OW2速報 2024/08/16(金) 22:55:34.91 ID:VTzKAa9j0
何度もやれば適正に落ち着くんだが、そこで問題なのは暴言やらクソ長い一戦で一度落ちた事で心折れることだからな
ランクマで真に要求されるのは根気と時間

 

723: OW2速報 2024/08/16(金) 23:20:39.64 ID:2a6+/NrI0
プラダイはさすがにフィジカルと座学でゴリ押せる範疇

 

721: OW2速報 2024/08/16(金) 23:11:27.88 ID:ghb+g6R10
ずっとプラチナなのに自分の実力はもっと上とか思い込んでるのは謎すぎる

 

725: OW2速報 2024/08/16(金) 23:36:33.14 ID:gngTi7UK0
レートは適正だよ
試合ひとつひとつをクローズアップして誇張して解釈するならどうとでも捉えられるけど

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1723432497/

コメント

  1. 名無しさん より:

    さすがにプラチナスタックは細かい改善点かなり見落としてるしそれに気付いてない可能性が超高い

  2. 名無しさん より:

    メタル帯はどのロールでも数こなせば抜けられるからな

  3. 名無しさん より:

    ダイヤ諦めてアンランク民だわ

  4. 名無しさん より:

    バカな、レートは運営にすべて操作されていて
    ちょっとでも連勝するとすぐさま懲罰マッチで元のレートに戻されるはずでは・・・!?

  5. 名無しさん より:

    やり続けても上がらないならそこが適性なだけよ
    ゴミみたいな味方来てあがらない?
    そりゃそういう試合もあるだろうがお前より上のレートの人達はそういう試合も含めて上に行ってるわけよ
    スタックしてる時点で適性としか言えないし
    他人のせいにできる試合はいくつかあれど
    他人のせいにできるレートなんてないよ

  6. 名無しさん より:

    勝った時より負けた時の方が記憶に残りやすいのでレートがわかりやすいスケープゴートにされてるんじゃない

  7. 名無しさん より:

    適正レートで止まってたと思ったけど、認定で前より上がったし、その後も落ちてないから、ランクマッチは運だよ

  8. 名無しさん より:

    なんでここってマスター当たり前みたいな顔してる達人ばっかりなんだ?プラチナでも全体の人口でいったら結構少ない方だろ?簡単に上げれるって言う基準がおかしいニートだからか?

    • 名無しさん より:

      他責思考拗らせて決め付け人格批判始めてて草
      マスター当たり前って話じゃなくて他責ばっかすんな上手ければ上がるって話やん

  9. 名無しさん より:

    他責思考ってやりがい搾取とかと同じ部類の言葉だぞ
    強い立場の奴が弱い者を黙らせる為に流行らせた言葉だからな?

    • 名無しさん より:

      思考方法の傾向を示す言葉でしかねーわ
      自分の改善すべきところを考えないで人のせいにして終わるんだから上手くなるわけないやん

  10. 名無しさん より:

    上手ければあがるけど1シーズン中に何十時間も遊ぶ必要あるから
    認定だけ済ませればいいやーって層が上手いのに比較的下のレートに居たりするんだよな

  11. 名無しさん より:

    ちゃんとグラマスまで行けてる人がいるんだからランクが上がらないならどう考えてもそこが君の適性やん無駄に自信過剰すぎるんだよね

    • 名無しさん より:

      論理が飛躍しすぎてて草
      グラマス行けてる人がいたら適正ってどういうことなんだ

タイトルとURLをコピーしました