愚痴

【OW2】DPSが活躍できてないときはヒーラーがうまくヒール回せてない場合が多い←いやフランカーに絡まれてヒールできないんだよ

572: OW2速報 2022/10/23(日) 14:54:48.50 ID:b3hAzuTj0
DPSが活躍できてないときはヒーラーがうまくヒール回せてない場合が多い

 

 

574: OW2速報 2022/10/23(日) 14:56:11.10 ID:8X3Vvisw0
>>572
DPSがフランカー処理してくれなくてサポートがヒールできない場合が多い

 

576: OW2速報 2022/10/23(日) 14:57:49.42 ID:5KLveB0JM
>>574
ソルジャーとかのヒットスキャン使っておいてサポに絡んでるゲントレを無視して敵タンク撃ってるやつ多すぎだよな

 

583: OW2速報 2022/10/23(日) 15:01:55.83 ID:b3hAzuTj0
>>574
フランカーに対処してたらこっちのラインが下がりっぱなしになるし
ヒーラー2人である程度自衛してもらわないと困る

 

586: OW2速報 2022/10/23(日) 15:04:42.54 ID:Jbu6xE8d0
>>583
振り向いて数発当ててくれるだけでもいいんだぜ

 

588: OW2速報 2022/10/23(日) 15:05:52.89 ID:5KLveB0JM
>>583
タンクがカバーに行くのはその通りだけどDPSはカバー行くかタンクと一緒に前線押し切るかしないとヒール差で負けるだろ

 

611: OW2速報 2022/10/23(日) 15:28:01.74 ID:xuALFKHCM
>>583
まあええけど自衛してる間回復でけへんで

 

601: OW2速報 2022/10/23(日) 15:22:29.03 ID:tSAhMkz1d
>>574
カスタムゲームでフランカー狩る練習くらいした方がええよ
ゲンジは体力200、トレーサーなんて体力150しかない
最初から味方DPSに守ってもらう前提のサポートとかただのお荷物

 

603: OW2速報 2022/10/23(日) 15:24:48.15 ID:VLbAM9CG0
>>601
ダーツのやつやってるけどあれめちゃくちゃいいよな
かなり長時間やれる

 

604: OW2速報 2022/10/23(日) 15:25:05.84 ID:pQ90JXpi0
>>601
トレーサー150しかないってアホか

 

579: OW2速報 2022/10/23(日) 14:59:39.47 ID:ctCNNAdq0
>>572
強いDPSならヒーラーのほうから勝手に来るから 他キャラ優先されてるってことはお察しだろ

 

577: OW2速報 2022/10/23(日) 14:57:51.43 ID:rdfUkpwm0
基本的にヒール優先はタンクだからな

 

584: OW2速報 2022/10/23(日) 15:02:57.01 ID:UhuOTblC0
dps使ってて途中からヒール優先してくれるようになった時は気持ちいい
自分が活躍してるからじゃなくてタンクが駄目過ぎて仕方なくって場合も稀にあるけど

 

607: OW2速報 2022/10/23(日) 15:26:01.30 ID:bUz4H7210
サポだけで対処できる雑魚トレゲンしかいないならDPSに手伝ってもらわずに済むんだけどな

 

608: OW2速報 2022/10/23(日) 15:26:14.80 ID:b3hAzuTj0
良いからサポは自衛しろやw

 

610: OW2速報 2022/10/23(日) 15:27:41.72 ID:rdfUkpwm0
自衛するからヒールは期待するなよ?

 

612: OW2速報 2022/10/23(日) 15:28:03.37 ID:oA8+Rq86r
バティスト使ってると自衛スキルなさ過ぎて悲しくなる

 

613: OW2速報 2022/10/23(日) 15:29:05.19 ID:fOA+SuO70
ダーツで眠らせろよ
アナ居ないなら論外

 

614: OW2速報 2022/10/23(日) 15:30:29.30 ID:tSAhMkz1d
敵トレーサーがリコール使ったかどうかはものすごく重要
リコール使ったあとのトレーサーは回復手段がないから追撃した方がいい

 

617: OW2速報 2022/10/23(日) 15:34:30.18 ID:bUz4H7210
サポは自衛しろって奴はフランカーする時にサポだけで自衛されて落とせないポンコツなのかな
そっちの方が怖いんだけど

 

619: OW2速報 2022/10/23(日) 15:36:29.56 ID:VLbAM9CG0
>>617
落とせないポンコツじゃないだろ流石に
フランカーがなんなのかすらわかってないかもしれないぞ

 

620: OW2速報 2022/10/23(日) 15:38:22.59 ID:8KegX0I2a
DPS様は介護してもらわなきゃ何もできないのが当たり前サポートは回復も自衛もして当たり前
ウケるわ

 

621: OW2速報 2022/10/23(日) 15:40:00.70 ID:CwltyWgjM
スレ民ならサポでフランカー返り討ちにしつつDPSもヒールしてあげる、当たり前だよなぁ?

 

624: OW2速報 2022/10/23(日) 15:43:51.01 ID:VLbAM9CG0

>>620
DPSを気持ちよくさせるゲームだから責任は全部ヒーラーとタンクが追わないといけないんだぞ
いくらDPSがカスでもヒーラーがちゃんとヒールしてなくてタンクが前線維持できてないのが悪い
これがDPS脳

>>621
低ランしかいないスレ民でそれできるのいないだろ

 

623: OW2速報 2022/10/23(日) 15:43:02.70 ID:t3EDCMK40
スレ民が極まった結果DPSとのタイマンに負けない奴らだけになったら面白いな

 

626: OW2速報 2022/10/23(日) 15:46:59.81 ID:tOMNixKG0
タンクずっと撃ってるヒットスキャンもアホだけど相方見てないサポが一番アホだけどな

 

631: OW2速報 2022/10/23(日) 15:52:57.22 ID:8X3Vvisw0
DPSが活躍出来ないのはヒーラーがカスだからって話で
ヒーラーがフランカーに絡まれてヒール回せないだけじゃない?って返したら
フランカーくらい自衛してヒール回せとかいうすごい話になってて笑いが止まらない

 

642: OW2速報 2022/10/23(日) 15:59:05.19 ID:tSAhMkz1d
>>631
別にふつうの話やろ
フランカーに1、2発当てて追い返すだけでもええし
最低限の自衛できるエイムはカスタムで磨けるんやからちょっとくらい練習しろよと

 

653: OW2速報 2022/10/23(日) 16:05:59.35 ID:bUz4H7210
>>642
お前がフランカーやってる時は1、2発貰っただけで敵サポ落とせないまま撤退するの?

 

633: OW2速報 2022/10/23(日) 15:56:03.82 ID:t3EDCMK40
騙されたと思ってサポオンリーで7勝してきて欲しい
自衛出来るなら余裕で勝てるぞ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666449752/

コメント

  1. 名無しさん より:

    回復してもそれを上回る被弾量なら救えないからまずダメージ減らそうかDPSくん

  2. 名無しさん より:

    サポは自衛して回復しろって言ってるDPSがやるフランカーはサポ狩れないし粘着もできないって下手くそってことね

  3. 名無しさん より:

    ヒーラー狩りに来てる間に仕事出来てないから負けるんだよなぁ
    フランカーで相手より早くヒーラー殺すなりソジョーンで抜くなりしないと
    ランク上がれば地雷は減るけど相手も強くなるから結局同じよ

  4. 名無しさん より:

    自衛しろじゃなくてまずサポを守れなかったことと相手のDPSより早く相手のサポを落とせなかったことを反省しろよ。

  5. 名無しさん より:

    フランカーがサポに来てるって事は敵の前線一人少ないわけだしとっとと敵倒してくれよ自衛ぐらいできるからさ

  6. 名無しさん より:

    つまり上手いやつにキャリーして欲しいのよ
    雑魚の思考は皆そう
    でも勝ったら自分のおかげなのよ
    雑魚の思考は皆そう

  7. 名無しさん より:

    逆に気になるけど後ろ見ないDPSはその間何やってるの? キルせずダメージ出すだけで仕事してる気ならバトルモイラとやってること同じじゃない?

    • 名無しさん より:

      ダメージ自慢してるDPS多いし、たぶんタンク撃ってダメージ稼いで喜んでる新規がかなり多いんじゃね?
      極端な話、20キル10デス15000ダメよりも30キル5デス10000ダメの方が味方としてはありがたいんだけどな

    • 名無しさん より:

      ずっとタンク撃ってるかフランカーで突っ込んで即死繰り返してるんやろ

  8. 名無しさん より:

    サポに自衛しつつヒール回せっていうなら
    DPSはダメージもらわずにキル取れや

  9. 名無しさん より:

    ゴリラの話じゃないよな?DPSがサポと協力して敵フランカー落としてくれよ。自衛要求するなら敵が来るより早く敵サポ落とせよとしか言いようがないわ。

  10. 名無しさん より:

    何を言ってるんだろう(笑)敵ファラが味方サポ絡んでたらdpsタンク総出で対処するんだよ?(笑)新規はまず状況に気付けないし、ブロンズ脳は自衛しろと呟く。サポが追い返した所でリスしてまた来るんだからその間ヒール量落ちて負けるんだが。まさに敵の狙いどおり(笑)

  11. 名無しさん より:

    サポート専でマスターまで来たけど全くやってないダメージが今ゴールドでマジでつまんない。シルゴル帯はOWに似た別ゲーで守りの定石とか知らないし、チーム全体が意味不明すぎて本来強いはずの場所が弱くなる

  12. 名無しさん より:

    アナでダーツ当てろとか言ってるやつ
    高速で動いたりワープしたり反射したりする相手に
    一発しか打てないダーツで安定して返せるとでも?
    もちろん瓶投げたり自衛はするけど、その間ヒールはできないし
    フランカーに安定してダーツ当てられますなんて最上位層だけだろ

    • 名無しさん より:

      同じランクのフランカー相手に同じランクのsupよりも当てれれば勝率は50%超えるしスタッツも良くなるしランクも上がる。ごちゃごちゃいってるけど同ランクのsupと同程度以下の実力しかないだけ

      • 名無しさん より:

        当てられないならバトルモイラやりなよ。それでええよ。
        マッチで当たらなそうだから適当に言うけど。

  13. 名無しさん より:

    サポ専でバディストよく使うけど相手がゲンジだったら勝てる気せんわ。

  14. 名無しさん より:

    フランカーがーとか言いながらブリギッテやモイラ出さねーのはなんなんだ
    死んでヒール出来ないより対応しやすいサポート出して生き残った方がいいぞ

    • 名無しさん より:

      こういう輩が典型的な勘違いを生んでる 自衛しろというのは追い返せ倒せじゃなく普段居るポジションを敵キャラに合わせて見直せって話なのに甘えんなキャラ変えろ鍛えろの一点張りだから不毛な争いになるんだよ

      • 名無しさん より:

        ピック変更が間違いとは思わいないが、低ランクのsupが相手の構成でポジションを変えようとしないのはマジでその通りだわ。ダイブ構成に対して馬鹿みたいにうしろからスコープ覗いてるアナとかかなり多い。もっと言えば相手フランカーが自分にフォーカスしてるならそもそも前線火力ないわけだし、そこまで焦ってヒールする必要もないのにさも自衛と同時にこなしてるかの物言いをするから救えない

      • 名無しさん より:

        いきなり輩呼ばわりこえ~w

        自陣位置と相手フランカーの動きに合わせた死なないポジショニングが理解してリアルタイムで動きに反映出来てないヤツなのか
        フィジカルが足りな過ぎて相手フランカーの甘えた動きにすら対処出来ずにカモられてるヤツなのか
        味方の動きがフランカーを自由にし過ぎてて自身の対処では限界のあるヤツなのか

        んなもん実際の試合を見なきゃ分からねーからのに「ポジションを敵キャラに合わせて見直せって話」と一点張りの主張をするのかっけーすねw

  15. 名無しさん より:

    OW2はロールごとにランクが決まるんだから、
    低ランクのサポと言ってる奴は低ランクのダメージやタンクなんだしお互い様

  16. 名無しさん より:

    フランカーにサポで勝てないよね。だから引いて自衛するんだけど回り見えない子は回復しろ連呼してデスするんだよね。終わってみればサポ0デスdps10デスで草。ざまぁ~ww

  17. 名無しさん より:

    「カバー入ってくれないから負けた」って言い訳してるサポは絶対よくない考え方だよ
    カバーの入らないレートにいる・ポジションの調整・構成やMAPによるキャラ変更とここらへんを基本にどこまで味方をキャリーできるかって考えないと一生誰かのせいにして成長なく終わる

    • 名無しさん より:

      チームゲーなんだからロール関係なくカバーなきゃ負けるんだよ
      そんな当たり前のことも分からん奴は誰かにキャリーしてもらったのを自分の実力だと勘違いしてるだけ

  18. 名無しさん より:

    そんな考え方だとあなたのレートは一生上がらない
    「誰かがやるべき」なんて他人に甘えた考えは捨てて自分でやるんだよ
    あなたの言う「誰かにキャリーしてもらったのを自分の実力だと勘違いしてる人」という言い分は「誰かにやってもらおう」とするあなたそのもの
    低レート帯で「カバーがこないから負けた」なんて言ってないでカバーがこないなら自分でどうするかを考えて実践するのが正解
    一人でやりきった時に初めて同レベル帯のサポとは差別化されるしゲーム理解の深い味方や敵と戦える

  19. 名無しさん より:

    自衛しろ勢はサポにチェック入れてランクいけよまじで
    講釈垂れるのは同じ境遇に立って経験してからにしろって

  20. 名無しさん より:

    サポ専だけど場合にはよるが基本フランカーに絡まれる位置にいるサポが悪くね?主にアナだろうけど。
    文面ではdpsにヒールが回らない、タンクがフォローできない。
    分断される位置にいるんだろうなあと
    絡まれても対処できるキャラに変えるとか味方にフォローされやすい位置にいるとかあると思うが。
    相手ゴリラ、ソンブラとかいるのに平気で後方にいるのならそりゃねと思う。

  21. 名無しさん より:

    瓶を自衛に使ったら阻害できんし瞬間回復もできなくなるけどそれでよろしいか?
    そもそも何の障害もないのにうまくヒール回せない状況なんかないだろ
    あと低ランクから上がった経験から言っとくけど、低ランク帯のDPSをなめすぎてるぞ
    絡まれる方が悪いとかそういう次元じゃない
    サポが近くに居てもゴリラやフランカーに攻撃されたら真っ先に逃げるか気にせず前攻撃してる奴ばっかだから

  22. 名無しさん より:

    相手の構成に合わせてキャラとポジションを考えるけど、
    ゲームのシステム上すべてをカバー出来るように作られてない。
    守れるところは守るけど、無理なものは無理。
    カバーを受けるほうにも協力する精神があれば、ある程度だけど上手く事が回る訳だな。
    譲るところと譲らないところの綱引きがコアになってるゲームなんだから、
    全部良いとこ取りしようという考えがそもそも間違ってる訳だ。
    「あちらを立てればこちらが立たず」ってやつ。

    ただし”無理”は咎めねばならん。
    その”無理”ってのが今回のお題のフランカーなんよな。
    無理が通れば道理が引っ込み続けて負けてしまうんやで。

    そこでチームでリソース割きあって解決や。

    あっ、でもティルトしてる人とか、トキシック、otp(下ランク)の人には
    何言ってもしょうがないからそのマッチは諦めて、
    個人成績が悪くならないように立ち回るしか….。

    っていってもサポートは個人成績上げるために回復しなきゃいけないんだけどね…。
    個人成績上がらないとランク上がらないし、ランクが上がらないと同じ問題に悩まされ続けて…のジレンマ。
    (シルバー抜けるのが一番大変だった汗)

    サポに不満がある人はサポでランクに行ってみよう。
    フランカーに狩られ過ぎて心に平穏が訪れて、
    対応できるようになって(もちろん限界はある。限界値を知ると上手くいくようになる)
    からサポ道が始まるから、
    そもそもの話、ほかのロールよりもスタートラインに辿りつくまでが
    遠いということに気づく。
    その分、面白味も抜群なロールだと個人的には思っているぞ!

  23. 名無しさん より:

    そういう時DPSがトールビョーンピックすれば低ランならそれだけで大体勝てるよ。
    低ランにタレット以上にフランカー処理能力高いDPSなんていないからね。

タイトルとURLをコピーしました