雑談

【OW2】推薦は戦犯と思った奴にも投票する奴いるし普通にうまかった奴にも投票するからホントなんの参考にもならんな

839: OW2速報 2023/12/17(日) 01:23:42.69 ID:wTXb2bsLd
推薦一切やらなくても推薦4いくのきちいわ、こいつクイックやってますよって晒しじゃん。隠蔽体質のブリの癖に推薦だけ強制晒しなの終わってる

 

841: OW2速報 2023/12/17(日) 01:48:20.83 ID:rYPsVw+w0
初期の頃、推薦上がってウッキウキだった新規も推薦高いのは地雷の証だという事実を受け入れていくの笑えたわ

 

847: OW2速報 2023/12/17(日) 02:47:29.66 ID:NERirSb20

>>841
推薦は低くても高くても普通でも地雷だから()

以前からランクしかやらんで推薦全くしなくても3とかなってたしな
1は初心者かサブ垢多い
4以上はクイック多いとなりやすい
2は初心者に毛が生えたのから普通に下手なだけの奴とか
適当にランクやったりクイックやってると3辺りに落ち着きやすいってだけで結局なんの参考にもならん

 

850: OW2速報 2023/12/17(日) 02:56:43.84 ID:rYPsVw+w0
>>847
何言ってんの?
だから推薦高いほど下位ハードスタック勢orクイック勢なんだから地雷じゃん
なんか自覚ないみたいだけど推薦3以上とかまずクソ地雷だからな

 

867: OW2速報 2023/12/17(日) 05:53:09.68 ID:NERirSb20
>>850
クイックたまにやってりゃ3位にはやるやろ…なんで一人でこんなにキレてんやろ…あ、敗けがこんでるからか(察し)

 

849: OW2速報 2023/12/17(日) 02:55:51.13 ID:NP+0XiUa0
推薦は戦犯と思った奴にも投票する奴いるし普通にうまかった奴にも投票するからホントなんの参考にもならんな

 

851: OW2速報 2023/12/17(日) 02:58:18.48 ID:rYPsVw+w0
まだ推薦に自信ニキおるんやな
誰か上位帯で推薦なんかしてるやつ皆無だって教えてやれ

 

852: OW2速報 2023/12/17(日) 02:59:58.40 ID:bciFMT1b0
推薦3以上はクイック専かランクが停滞してる印象だわ
ぶっちゃけ期待出来ない

 

853: OW2速報 2023/12/17(日) 03:00:19.11 ID:Vs2sGnUv0
メタルランクの人たちってそんなにマメに推薦送ってるの?

 

854: OW2速報 2023/12/17(日) 03:02:10.66 ID:kG6YKWvJ0
イベントやってて推薦低い奴が良い動きするのはあんまり無いから高い奴はある程度のスキルがあるとは思ってるわ

 

856: OW2速報 2023/12/17(日) 03:03:43.48 ID:ZeQcoNYj0
地域にもよる
NAの配信者とか毎回推薦送ってる人見るし

 

858: OW2速報 2023/12/17(日) 03:06:10.38 ID:CTNDLnoU0
俺クイック専だけど万年推薦1だったわ
まあ途中抜けしまくってたからなんだけど今のシステムでも2止まり
んで試合メンバーが低層ほど推薦数増えていくけど4とか5なんて見たことないぞ
俺のランクGMだからどんな低くてもゴールド帯ぐらいまでしかマッチングしないからそのせい?ブロシルぐらいだと推薦多くなんの?

 

859: OW2速報 2023/12/17(日) 03:16:15.65 ID:T4Pc35070

>>858
毎試合抜けずに自分から他者へ推薦するのみで2と3を行ったり来たりする
そこにたまに推薦を貰っていると4になる
試合仲間を低層とか言わずに、一緒に楽しんでたら勝手に上がってる

5は知らない

 

860: OW2速報 2023/12/17(日) 03:29:31.80 ID:ZeQcoNYj0
にしても、推薦レベル見えるのって「回避しよ」とかのときでしょ
そのときレベルが高いと
「推薦レベル高いのに」って印象に残るだけじゃない?
推薦レベル低い人も普通にいるでしょ

 

868: OW2速報 2023/12/17(日) 06:52:45.76 ID:ZHOzv0jN0
ランクマ勢からすると推薦3以上は地雷でクイック勢からすると推薦2以下は地雷という価値観の違い

 

861: OW2速報 2023/12/17(日) 04:40:20.99 ID:A7kOqsiw0
推薦1は大体終わってるよ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702369842/

コメント

  1. 名無しさん より:

    推薦レベルだけで戦争できるって凄い

  2. 名無しさん より:

    何の参考にもならない事がわかった

  3. 名無しさん より:

    煽り推薦なんて無印やってたやつしかしないだろ

  4. 名無しさん より:

    ほんと妙なことを気にするやつらだわ
    普段から悪いとこ探ししてるから自分もされてると思うんだよ

  5. 名無しさん より:

    推薦なんか気にするなよ
    どっかの影響力があるごみが煽ってたけど推薦は単なる経験値だから

  6. 名無しさん より:

    めちゃめちゃ意味考えながら推薦するとか偉いやん。寄付とかしてそう

  7. 名無しさん より:

    味方批判、推薦で文句いってずっと同じ話題で燃料になり続けるのってもうこれ永久機関だろ

  8. 名無しさん より:

    うまいストリーマーもよかった奴推薦してるの見かけるから人それぞれなんだな

  9. 名無しさん より:

    煽り目的で推薦とか草。ドMかよ。まぁwinwinだしいいんじゃねw

  10. 名無しさん より:

    上手いなって奴に敵味方関係なく送る
    敵の砂フランカーには絶対に送らんけど

  11. 名無しさん より:

    Ta1yo 「推薦高い奴は弱い」

    • 名無しさん より:

      大元的に荒れる理由としては結構マジでこいつが悪いというか、こいつに影響を受ける奴が悪い

      • 名無しさん より:

        タイヨークラスのランク帯になるとチーム組んでたりとか色々な要因が噛み合ってるからそう言えるのに、脳死で一般論だと信じ込んでどこでも推薦高いと地雷なんだ!って思ってる奴が一番の地雷よね

    • 名無しさん より:

      「推薦高いプレイヤーって弱いんですよ?知らないんですか?タイヨーが言ってるから間違いないです」
      素で言ってる信者おるからな、ひろゆキッズみたくなっとる

    • 名無しさん より:

      そういうことがわかっていてもてめえがいっちゃいけねえだろクソゴミ
      つえーからすごいと思ってたけど最近目に余りすぎてダメだわ
      まだキレ散らかしてる方がマシ

  12. 名無しさん より:

    自分はゴールド帯で普通に活躍したら推薦飛んでくるし、自分も推薦してあげる派
    複数人のグラマス配信者見てるけど試合終了時にvictoryまたはdefeatと画面に表示されたらゲームメニュー画面から退出して終わり
    マスター以上のプレイヤーは推薦で馴れ合う文化がないんだろう(回避はやってる模様

  13. 名無しさん より:

    煽り推薦ってなんの意味があるんだ?
    クイックですら推薦してもらえないヤツのひがみかね

  14. 名無しさん より:

    今めっちゃ上がりやすくなったからまた意味合い違ってきてるよな
    ずっと1維持してたta1yoですら推薦レベル上がったことあったような

  15. 名無しさん より:

    クイックでDPSのキャラ練習してて
    スコアボードがボロボロの状態で終わると結構な確率で複数推薦飛んでくるから
    煽り推薦は普通に存在すると思う

    自分のせいでボロ負けした自覚ある状態で終わった後にさらに追い討ちされるから
    かなり傷つくんだよねあれ

    • 名無しさん より:

      そう思うから傷つくんやわ
      気にするんじゃねえよもったいねえ

    • 名無しさん より:

      受け取り方を変えるだけでいいんやで
      マラソンでビリが応援されるようなナイスファイトに変換よ

    • 名無しさん より:

      わかる

      活躍した時にも来るけど
      戦犯だった時にも推薦飛んでくるよね
      後者は明らかに煽り推薦

    • 名無しさん より:

      流石にクイックでそれは練習にメンタル込めすぎ
      ゲームなんだから気楽に遊びなよ

    • 名無しさん より:

      推薦された意味を勝手に邪推して一人で落ち込んでるの面白すぎるからもっとやれ

  16. 名無しさん より:

    1末期をプレイしてたストリーマーは、終了即退場無推薦が染み付いてるから

  17. 名無しさん より:

    速ピマーシー・ウィーバー・ルシオの地雷OTPて4率高いけどな

  18. 名無しさん より:

    推薦レベル10まで引き上げろ

タイトルとURLをコピーしました